4551056 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

ANA 羽田→福岡 New! Sakura585さん

5/17-3:茨城県・水… New! 天地 はるなさん

あじさい散歩 New! りぃー子さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2019.08.13
XML
カテゴリ:
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​台湾人ソウルフードで真っ先に思いつくのは

​牛肉麺​だと思います。

これには誰も異論が無いと思いますスマイル




台湾人の友達に連れられて、地元民のみ知る店や、

看板の無い隠れた名店、永康街の有名店など、

なんだかんだで50杯くらいは食べたと思います星


有名店や友人の紹介してくれるお店は、どのお店も

普通以上に美味しかったのですが、自分が今までで

一番美味しい!と思う店は、

​『神仙川味牛肉麺』​

ですスマイル


(陳志豪 作)


前までは双連駅寄りの中山北路にありましたが、

1年前に南京復興駅そばに引っ越しています。

(中山の跡地には品川蘭牛肉麺が入りました)


今の場所はこちらです星

MRTブラウンライン、グリーンライン南京復興駅

1番出口を出て徒歩4分です。




お店の店構えは、とてもこぎれいでおしゃれな

感じになっています。

入り口付近には楽譜のようにメニューが

開いてあり、じっくりと品定めが出来ます星

なお、隣のGTDというジューススタンドも

神仙の経営です!




お店に入ると、白いイームズチェアが並び、

カフェかな・・?

という感じすらしますあっかんべー




机はオールステンレス製で清潔感溢れます。

実にこだわっており、女性の一人客が

多いのも納得です。




新しいという事もありますが、台湾ドメスティック

な香りが無く、居やすいです。




牛肉麺の受賞トロフィーが並べられています。

オープンした2010年~2015年までのものが

並んでいます。

台湾や日本からのテレビ取材も来ています。




隣にもう一部屋あり、30席ほど座れます。

暇な時間帯は扉が閉まっていて、こちらの

部屋には行けません星




台湾では普通に麺類を持ち帰りできます。

混んでいるときは、自分も持ち帰りにします。




メニューは写真あり且つ日本語併記で親切です。




注文はいつもの台湾式です。

紙にペンで書きこむので注文も楽勝です。

(自分は台湾語が全く喋れませんしょんぼり)




普通は2種類の店が多いのですが、ここでは

スープが3種類から選べます星


​・川味​(チュアンウェイ)


(半筋半肉麺の小:200元/約670円)

四川風味のことで、辛いスープを表すことが

多いです。

この店では27種類のスパイスを使った紅油を使い、

香り高く深みのあるスープになっています。

また、辛さは無し(不辣)~大辛(大辣)まで選べます星

看板メニューと胸を張るだけあって、実に深みのある

複雑な美味しさがあります目がハート



​​​・紅焼(ホンシャオ)​​​スープ


(牛肉麺の小:160元/約540円)

川味と変わらないのでは・・と思ったのですが、

鼻を抜ける香りが違い、こちらは穏やかで

コクがあります。

辛さは中辛相当なので辛いのですが、お腹から

じわじわ温まる感じですスマイル

高級ホテルなどで提供される300~500元の味と

同じだ、とこちらもお店が胸を張るスープです星

個人的には麺や肉を合わせて食べるには、

このスープが一番美味しいと思います目がハート

移転する前は140元だった気がしますが、160元でも

信じられないほどリーズナブルです目がハート

永康街の有名店では240元とかしますので・・。



​​​・清燉(チンドゥン)​​​


(牛肉麺の小:160元/約540円)

牛骨を48時間煮込んだスープです。

辛みは無く、脂も少ないので最初の数口は

あっさり目に感じるのですが、スープの成分は

濃厚で、いい味が染み出ています。

ただ、肉とあわせ食べるとちょっとバランスが

悪いような気がしましたので、肉無しが良いと

思います。(個人の見解です)



​・牛肉乾拌麺​


(川味:160元/約540円)

あまりに暑かった日、たまには乾麺を食べようと

思ったのですが、スープに強い感銘を覚えて

いるだけあって、物足りなくてダメでした

美味しいのは間違いないのですが・・・。



​・紅油抄手​


(100元/約340円)

ピリ辛のワンタンです。

神仙オリジナル辣油で味付けられ、やや酸味が

あるのですが、かき混ぜて食べると、

とっても美味しいです目がハート

何気に自分が好きなメニューナンバー2です目がハート



また、台湾は小皿料理がとても充実していて、

ついつい一品、二品・・・と手が出てしまいます。

多くの場合40元とか60元均一料金です。





​・切牛腱​

牛の腱です。

引き締まって密度の高い肉ですが、

ホロホロと柔らかく、美味しさが溢れてきますスマイル


(140元/約470円)



​・牛肉原汁魯蘭花干


(40元/約140円)

固めの厚揚げを牛のだし汁でじっくり煮込んだ

料理です。

味が染み込んでいて、噛むたびにじわーっと

汁があふれ出てきますスマイル



​・小魚干花生


(40元/約140円)

見たままの味で、安定の美味しさです。

ごはんにかけても美味しそうです。

自分は3回に一回は必ず注文しますウィンク

ビールとも凄く相性が良いです。



なお、各テーブルにはお店特製の醤が置いてあります。


​左側が「神仙辣椒醬」で、辛みはさほどでもなく、

むしろ酸味が強いです。


右側が問題の「魔鬼辣椒醬」で、ネーミングからして

危険な香りしかしません失敗

辛さに関し、2013年ギネスブックレコーダーである

キャロライナリーパーを使っていますショック


ほんのちょっと厚揚げに塗って食べてみましたが、

口が痛くなってすぐやめましたショック

これはいったい何に使うのでしょうか・・・





こちらはお持ち帰りセットです。

スープと麺はもちろん別々になっていますが、

冷めると美味しく無いので15分以内には食べたい

ところです。




スープは550mlほど入っていてリッチな

味を十分堪能できます星




もちろんお店で食べるのと同じく牛肉も

ゴロゴロ入っていますスマイル




麺はどうしても固まってくっつくので、

スープと絡ませながらほぐしてから食べます。

紙の器より陶器の器の方が美味しく感じますが、

でも十分美味しいです!




全てがベストバランスで、深みがあって

最後まで実に美味しく食べられます。


特に疲れた仕事の後には染みます星

とっておきのおすすめです





ベジタブル CAOMARU かおまる カオマル 顔丸【ポイント10倍】顔丸くん 顔まる アッシュコンセプト 野菜 +d グリップ アッシュコンセプト カラーズ D-840 握る おもちゃ かわいい デザイン雑貨 インテリア雑貨 ユニーク 癒し 【ギフト】[ CAOMARU オブジェクト ]



黒プーアール茶(1〜2人用ティーバッグ2g×50袋) 話題のダイエッターサポートティー!【特許製法】【送料無料】 [ダイエット お茶 プアール茶 プーアール茶 ダイエット茶 ティーバッグ]



【店内P最大16倍以上&300pt開催】最先端の遺伝子検査で効率的なダイエット【DHC直販】【遺伝子ダイエット】 送料無料 ダイエット対策キット DHCの遺伝子検査 well | 遺伝子検査 遺伝子検査キット ダイエット 検査 遺伝子 ディーエイチシー



DOMO AUTO CLEANER(オートクリーナー)【公式オンラインストア】|ロボット掃除機|全自動掃除機|掃除ロボット



【TVCM】ドライブレコーダー コムテック HDR360G 360度カメラ 前後左右 日本製 3年保証 ノイズ対策済 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.4インチ液晶


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.13 22:41:46
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.