プレイバック俳句:2023年~2025年5月
そのあまりにも有名なキャッチコピー「NO MUSIC, NO LIFE?」"音楽があることで気持ちや生活が豊かになる"という事。で、私も「NO俳句NOライフ」というタイトルを考えたけど、語呂が悪いので辞めた。2019年の2月から月一回、句会に参加しているがまとめておこう。■2023年5月■風薫る*我の身を緑に染めて風薫る*筍よゆっくり育っていいんだよ*風薫る無人の家の猪(しし)囲い*ゆく春や赤子の寝息健やかに*人住まぬ家につつじの紅く燃ゆ■2024年5月■苺*石垣の熱受け止めし苺かな*叔父二人南方で死し黄砂降る*若葉風県超え続く遍路道*薫風や独り遍路の肩を押す*緑にもいろんな緑ある五月■2025年5月■幟(のぼり)*初孫は男子と掲ぐ鯉幟*ゆく春や昭和はすでに百年目*首だけの仏に春の光降る*春の夜や若者の髭濃かりけり*野田藤や宇和島藩の庭で咲く■2019~2022・1月■■2019~2022・2月■■2019~2022・3月■■2019~2022・4月■■2019~2022・5月■■2019~2022・6月■■2019~2022・7月■■2019~2022・8月■■2019~2022・9月■■2019~2022・10月■■2019~2022・11月■■2019~2022・12月■■2023~2025・1月■■2023~2025・2月■■2023~2025・3月■■2023~2025・4月■・・・・・・・・・・・・・・・・ にほんブログ村・・・・・・・・・・・・・・・・・・