795290 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SOHO翻訳者の仕事部屋

SOHO翻訳者の仕事部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まな!

まな!

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

やっぱり翻訳者だな♪ EILAYさん
或る日記 pinoco_aさん
辞書も歩けば 翻友会さん
翻訳立国トラドキス… 人口500万人の国さん

フリーページ

コメント新着

 翻訳家@ Re:開設1000日目(12/29) またの更新を楽しみにしています! <smal…
 英文添削@ Re:開設1000日目(12/29) 過去の記事を拝見させていただきましたが…
 tanpopo3416@ Re:今週がヤマ(03/19) 数年ぶりに訪問して、過去の日記から久々…
 かおり@ Re:感覚を理論で(2)(08/11) トライアリストでの受講を考えていますが…
 かおり@ Re:開設1000日目(12/29) とても参考になりました。ありがとうござ…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年10月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

もう一週間ぐらい前の話なんですが、
イタリア文化会館の外壁の色が景観を乱していることについて
都知事が記者会見で答えているところをテレビで見ました。
(今更な話題ですみません)

「イタリアは、特にかわらの色なんかが町全体でひとつになっていて、
そういうモノクロームな町は落ち着く」
というような内容だったと思いますが、
こんな風に言うと、
イタリアの町はどこもそんなもののような印象を与えがちですが、
そんなことはありません。

実際、同じイタリアでも、
レースで有名なベネツィアのブラーノ島では、
壁の色を隣家と同じにしてはいけないと法律で決まっているそうで、
島全体がとてもカラフルなんです。
色はバラバラなんですけど(クレヨンを散らしたような)、
緑の木々のなかにあって「浮いた」感じはしませんし、
壁の色を塗り替えるときは隣家と相談するそうですから、
自然にバランスが保たれるようになっているのでしょう。

件の文化会館はテレビの映像でしか見ていませんが、
確かに「浮いてる」とは思いました。
でも元はと言えば
緑の木々のなかに近代的なビルが林立していることがまず不自然なんであって、
でも今の時代に(特に東京で)そんなこと言ってもはじまらないので、
それはとりあえずそれとしたときに、
そういう無機質な色のなかに、いきなり「赤」というのが
不自然なものをさらに不自然にしている
(というか、それによって我慢できる不自然の「閾値を超えた」とでも言いましょうか)
と言われるほうが、私は納得がいくかな。

イタリアの町がどうかとかいうものではないし、
知らない人には間違った印象を与えかねないし、
そういう情に訴えるような話のもって行きかたを
あの場でしなくてもいいんじゃないかな、と。

それにしても、
近所に数年前建った家の方が、私にとっては浮いています。
ヨーロッパの家を意識したっぽい感じなんですが、
多分ヨーロッパにあんな家はないだろうな、みたいな。
ここは、まだまだ古い家が狭い通路を挟んで軒を連ねている
ベタな下町なのに…。




↓「1日1回クリック」にご協力ください。
ランキング現在「SOHO・在宅ワーク」「起業・独立」「資格・スキルアップ」の3カテゴリで頑張ってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月08日 18時42分53秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.