801790 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

情報開発と利活用

情報開発と利活用

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

令和維新

令和維新

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

スイレン(睡蓮)at… New! GKenさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ぷれべ Nori1022さん

P's Pictures P's Picturesさん

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2021.07.01
XML
カテゴリ:政治経済
記事タイトル: バイデン政権の「財政拡大+富裕層増税」
▼ブログの続きを見る
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12683620343.html?frm_src=favoritemail

チャンネル桜のキャスター討論に出演しました。

【討論】夏のキャスター大討論[桜R3/6/29]https://youtu.be/DZlK0u7Qh5E

 さて、アメリカのバイデン政権は、1兆9千億ドルのアメリカ救済計画(コロナ対応)の予算を成立させ、さらに2兆3千億ドルの「米国雇用計画」、1兆8千億ドルの「米国家族計画」を推進しています。
 結果的に、2021年の財政赤字は2020年並みになると見込まれています。これは、実は先日のG7サミットでにおける共同声明に沿っているのです。

【日米の財政収支の推移(対GDP比%)】http://mtdata.jp/data_75.html#zaiseisyuusi

 サミットの共同声明には、
「我々は、必要な期間にわたり経済への支援を継続し、我々の支援の焦点を、危機対応から、将来に向けた強固で、強靭で、持続可能で、均衡ある、かつ包摂的な成長の促進に移行させる。」
 と、ありますので、2021年の財政赤字を縮小させようとしている日本は、明確な「国際公約違反」です。

 逆に、バイデン政権の米国雇用計画、米国家族計画は、「将来に向けた強固で、強靭で、持続可能で、均衡ある、かつ包摂的な成長の促進」そのままです。

 というわけで、アメリカは財政赤字拡大路線を維持するわけですが(正しいですが)、興味深いことに、同時に「増税」政策も採っています。

 無論、バイデン大統領の「向こう」にはMMT派の経済学者がいますので、「計画」の遂行に「増税は不要」であることなど百も承知でしょう。それでも、増税する。

 なぜなのか。

 格差縮小という「ミッション」を遂行するためです。

========================


インターネット・コンピュータランキング

========================


ネットサービスランキング


========================


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
価格:32978円(税込、送料無料) (2021/6/26時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PlayStation5
価格:54978円(税込、送料無料) (2021/6/26時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Nintendo Switch Joy-Con(L)/(R) グレー
価格:32978円(税込、送料無料) (2021/6/11時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ASUS ZenFone 7 simフリースマートフォン + 液晶フイルムセット
価格:83380円(税込、送料無料) (2021/6/11時点)








​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.01 07:12:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.