2912531 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.08.03
XML
カテゴリ:ワイン日記
Dsc_0688.jpg

1999 Nuits-Saint-Georges 1er Cru(Prieure Roch)
ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ(プリューレ・ロック)
Bourgogne, France  赤辛口
\4,980, ワインセラーパリ16区, 2006年7月購入
Profile:
かつてはフィリップ・パカレが醸造長をつとめたプリューレ・ロック。パカレ同様賛否の分かれる作り手だと思うが、個人的には嫌いではない。まあ97年のように失敗したときの外しっぷりは見事だけど。

で、もう今年の夏はワインを買わないと思っていたのだけど、以前飲んだ2002年 NSG 1er Cruが良かったのと、意外に安い値段に飛びついてしまった。それにしても意志弱すぎ。

Impression:
それほどいやな感じはしないが、ほんのりぬか漬け。中程度の凝縮感。

わたしがビオ系のワインに期待するのは酒質の美しさや透明感なのだけど、これはイマイチピュアさに欠けるというか、ちょっと期待とは違う味。

別にまずくはないが、可もなし不可もなし(なんか最近こんなワインが多い)。もっと熟成させれば少しは変わると思うけど、良い方向へ劇的に変わっていくというイマジネーションがわかない。先日のシュレールに続き、自然派の難しさを実感したのだった。

プリューレ・ロックのNSGを探す>

プリューレ・ロックのワインを探す>


気が向いたら投票お願いします→banner_01.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.08 12:40:48
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

busuka-san@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san@ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun@ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.