2913119 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.28
XML
この秋、ワイン仲間とイタリア旅行を計画中。今回は打ち合わせという口実で、恵比寿のピッツェリア「パルテノペ 恵比寿店」へ。飲みたいだけじゃないかという話もある。スマイル

「パルテノペ」は、日本に二十数店しかない真のナポリピッツァ協会が認定するお店。当然石窯です。

ナポリピザを食べるのは久しぶりだけど、数年前、赤坂のピッツェリア「エッセ・ドゥエ」に通い詰めていたことがある。ピッツェリアって、比較的リーズナブルで満足度が高いのがステキ! つまみを数点頼んで、マルゲリータに、もう一つ何かのピッツァ。それとハウスワインを頼めば、至極のひとときを過ごせる。わたしのような酒飲みでも\5,000∼\6,000で収まることが多い。

今回は遅刻したため一部を紹介。ワインはもっと飲んでいました(笑)。ワイングラス

認定店だけあって石窯で焼いたピザはおいしい。つまみはそこそこおいしいけれど、塩分が強めなものが多いかも。高血圧のわたしには、ちょっぴり危険な香りがしました。


2004 Santagostino Baglio Soria Rosso(Firriato)
サンタゴスティーノ・バリィオ・ソリア・ロッソ(フィリアート)
Sicilia IGT, Italia - 辛口赤

けっこうしっかりしたお味だったような。





2004 Chianti Riserva(Leonardo da Vinci)
キャンティ リゼルヴァ(レオナルド・ダ・ヴィンチ)
Toscana, Italia - 赤辛口

こんなワインがあるなんて初めて知った。

レオナルド・ダ・ヴィンチのワインを探す>

カンティーネ・レオナルド・ダ・ヴィンチ・キャンティ・リゼルヴァ 2004年 2,116 円


2005 KLEOS Paestum(Luigi Maffini)
クレオス・パエストゥム(ルイジ・マッフィーニ)
Campagnia, Italia - 赤辛口

この日のなかでは、ファウディ・ディ・サン・グレゴリオの白とこれがよかったかな。


ルイジ マッフィーニ クレオス パエストゥム ロッソ 2,625 円




定番のマルゲリータは頼んじゃうでしょ


ドルチェが出てきて閉店間際だというのに、さらにワインをオーダー。みなさんすごすぎです。

2003 Rubesco Rosso di Torgiano(Lungarotti)
ルベスコ ロッソ・ディ・トルジャーノ(ルンガロッティ)
Umbria, Italia - 赤辛口

友人のひとりが誕生月ということで。



さんざん飲み食いしたのに、人気のスペインバル「Tio Danjo Bar(ティオ・ダンジョウ・バル)」へ突入。このバルは、スペイン料理の名店「Tio Danjo」が経営する立ち飲み。2Fの本店には行ったことがあるけれど、バルは初めて。

立ち飲みらしく、つまみは\400∼\700で、グラスワインは\500前後。つまみはおいしそうなものが並ぶ。ここで軽くワインを引っかけ本日は終了。





Opus Oneを飲んだ翌日だというのに、よく食べよく飲みました。ウィンク

気が向いたら投票お願いします→banner_01.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.30 03:31:09
コメント(2) | コメントを書く
[グルメ・レストラン] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

busuka-san@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san@ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun@ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.