2908203 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.12.21
XML
カテゴリ:一日散歩
この日は横浜の山手地区で洋館巡り。ちょうど港の見える丘公園から外人墓地を過ぎて石川町駅近くまで、洋館見学のコースになっている。外人墓地沿いの道を通ったことはあるのだけれど、見学できるのは知らなかったし、入場無料なのも知らなかったのだ。

山手西洋館オフィシャルページ(横浜市緑の協会)

道を間違って偶然通ることになった元町では「TWINKLE CHRISTMAS 2008 50人のゴルペル隊」なんてイベントをやっていた。みんな正面を向いて歌っていたのだけれど、写真を撮っていたらお姉さんが振り返ってくれた。元町を通ったのは20年ぶり?



さて目的の西洋館巡り。毎度のこと自転車ということもあり、港の見える丘公園横の坂は何回か登っているので、石川町駅方面から攻めることにした。

ブラフ18番館 みんな看板があって見落とさないようになっている




こちらはピアノで宮崎アニメソングの合唱










すぐ隣の外交官の家へ








夜のライトアップの準備で大忙し


洋館巡りのコースには入っていないけれど、コース沿線のフェリスの裏にあるテニス発祥記念館と山手68番館へ。



昔のテニスウェア


日本画っぽさの残るステンドグラス


すぐ横にはテニスクラブ。高そー。


山手68番館 今ではクラブハウスを兼ねた管理事務所になっている。


テニス発祥記念館と山手68番館は見学コースに入っていないことでもわかるように、確かに見るところが少ない。

Part2へ続く。

気が向いたら投票お願いします→banner_01.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.25 08:32:03
コメント(0) | コメントを書く
[一日散歩] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

busuka-san@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san@ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun@ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.