2908246 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.20
XML
カテゴリ:一日散歩
この日は堀切菖蒲園水元公園へ。

堀切菖蒲園は昔から知っていたけれど、行くのは初めて。菖蒲まつり中ということもあり、にぎわっていた。なお入場料は無料! めずらしい。













あじさいのつぼみはブドウの花と少し似ている




続いて葛飾区の水元公園へ。水元公園は柴又帝釈天の少し北に位置する、都内で最大級の公園だ。中学生のころ(1980年ごろ?)、親父に連れられて、よく釣りに行ったことを思い出す。高校を卒業してからは行ったことがないので、二十数年ぶりの訪問になる。



再開発されて、すごくきれいになってビックリ!

わたしの技術では、実物の圧倒的な広がりは表現できていないけれど、

ここは本当に東京か?

と思ってしまうほどの、広がりのある湖面と緑、そして青空は見事。建物が一つも見えないのが素晴らしい。おすすめ!

わたしが子供のころは、外溜でも釣りができたのだけれど、現在はできないようだ。支流などでこぢんまりやっているだけだった。



バードウォッチングのためのバードサンクチュアリ






水元公園の最上流部。カワセミがいるらしく、この近くには三脚を構えたバードウォッチャーがたくさんいた。


もとに戻って南側。こちらが菖蒲の群生地。






今回は自転車で一周するはずが、時間不足で東京都側しか回れなかった。時間があるときに一周してみたい。それとこんどは柴又帝釈天や矢切の渡しにも久しぶりに行ってみたい。

気が向いたら投票お願いします→banner_01.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.23 09:45:33
コメント(6) | コメントを書く
[一日散歩] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

busuka-san@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san@ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun@ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.