2912391 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.01.04
XML
年末年始に自宅で飲んだワインを紹介します。まずはシャンパーニュ編から。

年末に伊勢丹でたくさんシャンパーニュを買ったこともあり、例年に無いくらいシャンパーニュを飲みました。購入場所は、ジョリー・ド・トレビュイとシャルル・エドシック以外は、すべて新宿伊勢丹です。

画像が青いと思ったかたは鋭い。イルミネーションを撮影に行ったとき、ホワイトバランスを元に戻すのを忘れ、色温度固定のまま撮ってしまいました。

NV Joly de Trebuis Brut
ジョリー・ド・トレビュイ・ブリュット
購入価格:約3,200円

こちらのインポーター「ワインショップ・ソムリエ」が引いていて人気の高いのが、こちらのワイン。昨年、同じくワインショップが引いていて人気のポール・ダンジャンのダンジャン・フェイが素晴らしかったので、こちらも購入。

期待とは裏腹に平凡。ダンジャン・フェイがたまたまよかったのか、それともこちらがよくなかったのか。3千円前後と考えれば悪くないけれど、とくに印象は残らず。

飲み頃/総合:★★+(比較対象が高額なこともあり平凡。ボトル差の可能性もある)

NV Franck Bonville Grand Cru Extra Brut Blanc de Blancs
フランク・ボンヴィル グラン・クリュ エクストラ・ブリュット ブラン・ド・ブラン
購入価格:約6,000円

比較的リーズナブルな値付けのフランク・ボンヴィル。テイスティングが終わっていたので、適当に勘で購入したもの。熟成感があり、独特の個性。昨年の新年会で飲んだトップキュヴェも好みで無かったことを考えると、NVがある意味よいのかも。

飲み頃/総合:★★★-(個性的なので、好みが分かれる)

NV Paul Dangin Cuvee Carte Noire Brut
ポール・ダンジャン キュヴェ・カルト・ノワール・ブリュット
約6,500円

昨年飲んだスタンダードのダンジャン・フェイがよかったポール・ダンジャン。こちらはブラン・ド・ノワール。試飲なしで買ったけれど、ブラン・ド・ノワールらしい力強さ。まあ、いいんじゃ無いでしょうか。
飲み頃/総合:★★★(買って損はしないはず)


NV Jacquart Rose Mosaique
ジャカール・ロゼ・モザイク
購入価格:白のNVと合わせて10,800円。単品だと8千円くらい。
伊勢丹で2年連続購入のジャカール。たいして期待していなかったけれど、こちらのロゼはなかなか。ロゼらしさもあって、味わいもあり、白よりも好み。1万円アンダーのロゼではいい方では無いかと。

飲み頃/総合:★★★+(好みです)

NV CHARLES HEIDSIECK BRUT RESERVE
シャルル・エドシック・ブリュット・レゼルヴ

先日の友人宅のワイン会に持って行って、とても印象に残ったシャルル・エドシック。まったく同じ店で追加購入しただけに、期待して飲んでいると、あれっ! 骨格のあるストラクチャーは魅力的だし、満足感もある。ところが、次のド・スーザを飲んだあとだと、ドサージュは多めだし、鈍重さを感じてしまう。安く買えたので文句は無いけれど、ド・スーザと近い時期に飲んだのはよくなかった。

飲み頃/総合:いま/★★★(期待値が高かったこともあって低めの評価。単体で飲めば悪くない)


NV Zoemie De Sousa Brut Precieuse Grand Cru Blanc de Blancs
ゾミエ・ド・スーザ ブリュット・ブリュット・プレシューズ
NV Zoemie De Sousa Brut Desirable Grand Cru Blanc de Blancs
ゾミエ・ド・スーザ ブリュット・ブリュット・デジラブル
2本セットで約14,000円。デジラブルの方が少し高いらしい。

何度か飲んだことがあるものの、ボトルで購入したことが無いド・スーザ。新宿伊勢丹の「ノエル・ア・ラ・モード」で印象がよかったのと、セット価格が安かったので購入。

飲んだ時期が1週間くらい違うこともあり、違いの批評はできないけれど、確実に言えるのは「段違いの素晴らしさ」。クリュッグ・ビンテージのようなすごみは無いのだけれど、飲んですぐわかる品位の高さにはびっくり。

一部の高級シャンパーニュには良くも悪くも個性的なキャラクターを持っているものがあるのだけれど、こちらはエクストラ・ブリュットっぽい直球さ。素肌美人で、たずまいが美しい。この値段でこの味わいならば文句なし。

飲み頃/総合:★★★★(2本そろって、こんなにおいしいとは)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.25 00:31:59
コメント(0) | コメントを書く
[ワイン日記(フランスその他)] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

busuka-san@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san@ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun@ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.