190083 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オロフレ山 Only

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オロフレ1164

オロフレ1164

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月16日
XML

ここ一週間は晴天が続き、山に積った雪も融けたようです。

また、昨日夜から夜半過ぎまで少し強い雨が降っていました。

今朝は雨こそ上がっていますが、どんよりの黒雲が空を覆っています。

中止にしようかと思っていましたが、9時近くになって雲が薄くなってきたので、しまい込んだ夏靴を出し、オロフレ山に向かいます。

天気予報は夕方に回復模様ですが、大体前倒しになることが多いので、昼頃晴れることを期待して行きます。




DSCF0049.JPG展望台(登山口)も珍しく風は無く、雨上がりの秋の山といった感じです。

気温は高く入山時で6℃でした。

















先週と同じ場所の画像で、キレット手前です。
視界は50mくらいです。

冬季は天候、積雪(ラッセルの頻度)などの状況から、進むか撤退するか、第一判断をする場所でもあります。











DSCF0049.JPG空気は湿っており、気温は高めで素手でも冷たくありません。

この後、下山時に3度ほど雨に降られましたが、臨機応変に傘を差して逃れ、濡れることはありませんでした。

山で風が無いということは何よりうれしいことです。












下山して車に乗り、オロフレトンネルを登別側に抜けると、青空が広がりかけていました。

入山から下山まで、すっぽりと覆われた雲の中で「天気悪いな」と思いながら行動していたわけです。











今年のスキー場オープンは、旭岳周辺を除いて雪不足のため、各地で遅れているようです。

オロフレ山は昨年、一昨年とも、11月16日前後以降、積雪が進み厳冬期に向かっています。

今週半ばから全道的に天気予報は雪マークですが、こちら太平洋側はその半分くらいです。

暖冬といわれる昨今ですが、今年の実体はどうなるのか、感心を持って見て行きたいと思っています。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月16日 18時50分58秒
コメント(2) | コメントを書く
[08~10年無雪期オロフレ山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.