310836 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食いしん坊さちのブログ

食いしん坊さちのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

食いしん坊さち

食いしん坊さち

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.06
XML
岡山に本社がある大黒天物産
広島県内にディオやラムーなど多数店舗展開されています

最大の特徴はディスカウント価格
数年ぶりの訪問でしたが驚きの
    
異常値価格

広島県内の主なった量販店の価格帯マップ
ラムー、ディオの大黒天物産さんが断トツ
激安価格で今なお販売されています。

広島県内の主なスーパーマーケットマップ


会社概要

店舗数 206店舗

売上高 2422億円

大賀社長は岡山地盤の卸売問屋さんの出身
脱サラし一代で上場企業まで成長させたカリスマ経営者
大賀社長の持ち株数と株価で単純計算した資産
     475億円​(24年2月5日現在)
 ​​まさに桃太郎ドリーム​​​






売上も右肩上がり



​​​メガディスカウントストアのディオ宇品店
近くにはゆめタウン、イオンの大型店舗
地場スーパーのフレスタ、スパークなど
競合多い地域



PB商品の納豆は54円
他のNB商品も78円など



下段カット豆腐もめん42円、絹36円
充填3個パック54円

岡山の工場から運ばれた豆腐
豆腐の原料原価、製造原価、販売利益以前に
岡山から広島までハガキ1枚送っても63円
1パック400gの豆腐を送って販売価格36円
理解不能な価格



袋うどん、焼きそば17円(PB商品)




PBプレーンヨーグルト91円
ブルガリアプレーン147円



ブルガリアフルーツヨーグルと4P138円
他企業の特売価格より安い



コロッケ4個100円



焼きそばg54円
1パック200g位入り130円



穴子入り巻き寿司198円
7種類の具入りボリュームあり




助六も150円



にぎり寿司10貫398円



にぎり寿司298円セットも



店内加工のお弁当コーナー



全種類198円
もちろん普通サイズのお弁当

予想原価
・トレー代    35円
・御飯180g   40円
・唐揚げ80g   55円
・サラダ     15円
・その他     15円
       合計160円
最低でもこれぐらいの原価



特売に至っては175円

仕入れ商品ではなくこのお店で手作りされた商品




他の惣菜も1パック100円位



結論
店舗で販売されているの全ての商品が
どう考えてもありえない価格で販売されている

令和の時代に昭和の価格で販売されている
近くにあれば大変重宝しありがたいお店。

ちなみに店舗の外側ではたこ焼きを販売
焼きたてのたこ焼き1パック100円で販売
行列ができていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.06 00:20:07
コメント(0) | コメントを書く
[スーパーマーケット、量販店など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.