1965583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ソルト魂の酔いどれ釣行記

ソルト魂の酔いどれ釣行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ソルト魂

ソルト魂

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

楽天カード

お気に入りブログ

5月のワイン yonemuさん

さすらい釣り道 ム〜ム〜1091さん
シュバリエの日記 ムッシュSUZUKIさん
町のブックマート hiroyan8794さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん

コメント新着

ソルト魂@ Re[1]:お誕生日を祝ってあげた夜。(03/13) キャメイさん、こんにちは。 海が穏やか…
キャメイ@ Re:お誕生日を祝ってあげた夜。(03/13) 師匠様! ええ~ 魚に興味なくなっちゃた…
ソルト魂@ Re[1]:森のオーブン移転再開!!(02/25) さすがブルマンさん、しっかりチェックさ…
ブルマン@ Re:森のオーブン移転再開!!(02/25) こんにちは。 今回の福井新聞のfuにも開店…
ソルト魂@ Re[1]:今年を振り返り、最後に釣りの写真もね。(12/29) ゼブラさん、こんにちは。 明けましてお…

ニューストピックス

2013.10.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
週末は毎年恒例となっている野坂山キャンプに参加してきました。

カズ船長さんユレマヒさんも一緒、

それならば新鮮なお魚をゲットして持っていこうという事になり、

土曜日は食材確保の為にカズ船長さんのボートで出港、

最近、青物はめっきり数が減ったようで最初はお二人に任せるつもりでしたが、

ソルト魂も仕事は休みを取り緊急参戦し、

「三人でやればなんとかなるさ作戦」を実行することに、

ソルト魂 「新鮮な魚でカルパッチョでも作ってもっていきますよ~。」

〇〇ちゃん 「きゃー!ステキすぎる!」

なんてメールをもらい浮かれた状態での出港となりました。

  • IMG_1089.jpg

最初はヒラマサPへ、

しかし、肝心のヒラマサはお留守のようで、

代わりにE・S・Oが頻繁にあたり、

誰かさんはESO連発、エーソエーソエッソホイサッサー音符とエソ退治を、

そんな中、自分に初ヒット、

  • IMG_1091.jpg

シイラ

ニューロッドに入魂です。(ESOじゃなくてよかった)

そして、ESOを快調にヒットさせていたあの方に待望の強い引きが、

浮いてきたのは90センチくらいのうまそうなサワラ、ネットで掬おうと思ったのですが、

あの方は無謀にも抜き上げようとしてラインがプッツン、

貴重な食材が・・・下向き矢印

しばらくして、着底するやいなやグイッと今日一の引き込み、エイヤッとアワセを入れ、

引きからしてキジハタの引き、硬いロッドがしなり、良型の予感、

みんなの視線を浴びながら上げてくると、

エッ、

ウッソー、

なんとバカデカイ藻、藻のかたまりでしたよ下向き矢印下向き矢印

その後、シオP等に行きましたが、終始サゴシ、量産型サバ型フグと外道三昧、

食材確保の為、みなさん本気モードで頑張りましたが作戦は失敗に終りました。

こんな結果だったのでカルパッチョはお預けとなりましたが、

前の日にカズ船長ブラザーズが保険のアオリイカを釣ってくれていたので、

干物にして持参、なんとか面目は保てたかな?


夕方になり、他メンバーを拾いながら野坂山にあるキャンプ場にやってきました。

参加者は8人、

  • 野坂山8.jpg

早速、火をおこし、

  • 野坂山1.jpg

バーベキューのはじまり~、

  • 野坂山2.jpg

乾杯は持参したワインから、入手困難な四恩醸造の微発砲クレマチス2010とビールで、

続いてアオリの干物が出てきたので、

  • 野坂山3.jpg

うすく下味のついたアオリは肉厚でうま~い、

このタイミングで日本酒を開けます。

これも持参した変わり種の日本酒を2本、

1本目はワイン酵母を使用した、”三井の寿”純米吟醸(福岡県)、

ワイン酵母の持つ酸の旨味が特徴です。

もう1本は、HASEGAWA Collection 2013 Autumn-Winterの中から選んだ、

”来福”純米吟醸(茨城県)、

絶滅危惧種の愛船206号と言うレアな酒米を使用し、カーネーションの花酵母で醸したお酒、

爽やかな酸味が特徴です。


食べ物は他に豚汁、手羽先のキムチ煮、チーズの燻製など盛りだくさん、

この後のお酒は”ケセラセラーみやもと”さん持参品が続き、

早瀬浦 本醸造を熱燗で、

入手難な四恩醸造の”窓辺2010”、

  • 野坂山4.jpg

更に赤ワインと続き、

〇〇〇ちゃん持参の地ビールも、

  • 野坂山6.jpg

宇奈月ビール カモシカと十字峡

自分が持参した鳳凰美田の日本酒を使用したゆず酒も飲み、

カエルの飛び入り参加もあり、

  • 野坂山5.jpg

ミドリに惹かれたのか?

ソルト魂の寸劇もあり~ので、

隣りにいたカズ船長さんの腕をつかんでの寸劇は、みなさん喜んでくれたようで・・・、

大いに盛り上がり、

残念ながら、カズ船長さんとユレマヒさんは途中でお帰りとなりましたが、

宴は夜中まで続き、こんなに空びんが、

  • 野坂山7.jpg

誰だ、こんなに飲んだのは・・・、

こんな時でもやはり5時に目が開き、二度寝ができず、

海が恋しいソルト魂は車を新港まで走らせ海を見に、

帰ってくると、みやもとジュニアがひとり暇そうにしていたので、

一緒に山を駆けあがり、虫取りに精を出したりと、

朝から元気なソルト魂でした。

その後は朝食の準備をして、

  • 野坂山9.jpg

爽やかな山中での朝食はうまかった。

身も心もリフレッシュされた休日のひと時となりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.07 11:46:07
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.