1669284 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

行き当たりばったり6… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2007.02.03
XML
上で、2冊本を紹介(宣伝?<(_ _)> )していますが、第3弾の執筆中です。

今度は企業内診断士をテーマにしています。中小企業診断士も更新制度が変わり、企業内診断士として続けているのは難しくなる可能性があります。

でも、企業に勤めていても診断士のネットワークはものすごく有効なものです。その活用法などを紹介できればと考えています。

「仕事がない」、「お金がかかる」、「更新が難しい」の三重苦に立ち向かう、企業内診断士の姿を描ければと思います。

タイトル案は「企業内診断士は見た!!」か「企業内診断士の事件簿」、「シンダンシの品格」、「企業内診断士はなぜ倒れないのか」あたりです(パクリばかり・・)。もちろん冗談ですが(たぶん)。

ということで、山小屋にいた数日を除き、2年強の間、毎日記事をアップしてきましたが、少し、投稿間隔があくことになりそうです。

ではありますが、これからもよろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.03 11:10:07
コメント(0) | コメントを書く
[診断士という資格について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.