1667306 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

札幌裏参道をぬけて… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2011.12.14
XML
テーマ:ニュース(99577)
カテゴリ:働くということ
年金の支給開始年齢引き上げに合わせて60歳以上の雇用を確保するため、厚生労働省は、65歳まで希望者全員を再雇用するよう企業に義務づける方針を固めたようです。2013年度から実施する考えです。

一方、不安定な雇用が問題となっている、契約社員、期間従業員などの有期雇用については期間に上限を設け、契約満了の時期を決めない無期雇用への転換を促します。いずれも14日の労働政策審議会に提案し、労使の同意を得て、来年の通常国会での法改正を目指します。

現在の高年齢者雇用安定法には、定年後の再雇用について、労使協定で基準を決めれば対象者を限定できる規定があります。このため、希望しても再雇用されない人がいます。

一方、会社員が入る厚生年金は支給開始年齢が段階的に引き上げられています。男性の支給開始が61歳となる2013年度には、多くの企業が定年とする60歳以降も働けるようにしないと、無収入の人が出かねないとの指摘がありました。

高齢者の再雇用問題が重要なのは確かですが、なにか、年金財政の破綻のツケを回しているような気もします。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.14 05:43:25
コメント(0) | コメントを書く
[働くということ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.