カテゴリ:語学・資格・学び直し
宅建士の試験は、過去問と同傾向の問題が良く出る傾向にあるので、過去問をおさえておくのは極めて有効、というか、それなしでは考えられないぐらいです。
私が申し込んだフォーサイトも過去12年分の分野別過去問題集がついてきたので、まずはそれをこなしたのですが、そのうち、すばらしいサイトがあることを知りました。 「宅建士ドットコム」。 メインコンテンツである「過去問道場」には20年以上の過去問が収録されており、スマホ上の表示にも完全対応しているので、クイズ形式でランダムに問題を解くことができます。(選択肢ごとでなく、一問一答形式の出題も可能です。) それで私は、フォーサイトのテキストと問題集をひととおりこなしたあとは、「過去問道場」を1日50~70問回すようにしました。過去問で間違えた部分については、「パーフェクト宅建士」やフォーサイトの教材などで確認しました。 このサイト(というかアプリ)、本当によくスマホに最適化されていて、スマホ上で気持ちよく使えます。昼休みや通勤といった合間の時間を有効に活用できたのは極めて大きかったです。 結果的に私は過去問道場の問題を、試験までに20年分×3周やりこみました。取り組み始めたころの正解率はせいぜい70%前後でしたが、試験前には9割以上できるようになりました。 「過去問道場」には、本当にお世話になりました。このようなサイトを無料で運営してくださっている管理人の方には感謝しかありません。 「宅建士」合格しました 宅建士受験記~その1(きっかけとスケジュールについての悩み) 宅建士受験記~その2(各分野の傾向と対策) 宅建士受験記~その3(通信講座は必要?) 宅建士受験記~その4(参考書と問題集) 宅建士受験記~その5(便利なアプリ「過去問道場」) 宅建士受験記~その6(私が試験勉強で犯した大きな過ち) 宅建士受験記~その7(試験当日とその結果) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022年04月14日 22時27分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[語学・資格・学び直し] カテゴリの最新記事
|
|