8494743 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バンコク竹亭日記

バンコク竹亭日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

バンコク「竹亭」

バンコク「竹亭」

お気に入りブログ

ケイン号の叛乱  T… New! maki5417さん

あとと少しで・・・ New! 白山菊理姫さん

もっと自分の実力を… New! よびりん2004さん

我慢を覚えること。 New! よびりん♪   さん

イスラエル軍が撤退… New! Condor3333さん

俯瞰して、物事を観… 羽富えじそん宇宙人さんさん

Voodoo Stew 放浪の達人さん

桜木町駅ビルに110形… GKenさん

能登半島・野崎に到… convientoさん

流浪的亞細亞 ☆1962☆さん

コメント新着

kei@ Re:竹亭は8月25日をもちまして閉店させていただきます。(08/12) バンコクが恋しく思い、辿りつきました。 …
大嶋昌治@ Rapture of the Church. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
通りすがり@ Re[1]:バンコク市内にある孤児院を訪問 (07/26) karaさん グーグルマップで検索したところ…
kara@ Re:バンコク市内にある孤児院を訪問 (07/26) 日本で影絵のボランティアをしています。…
XJR RR@ Re:検証 タイでは子供の頭を撫でてはいけないとうのは本当だろうか(01/22) こんにちは。旅行会社のものです。 7年く…

フリーページ

2016.03.21
XML
テーマ:タイ(3305)
カテゴリ:カテゴリ未分類
  • shower.jpg

20年来という大旱魃に見舞われているタイランド。

米作地帯の東北を中心にダムの枯渇危機や灌漑用水の不足が伝えられ、すでに15県が旱魃災害地区に指定され42県が状況観察中だそうです。
幸い、バンコクではまだ特に水不足の影響は感じられませんが、乾季は始まったばかりでこれからどうなるのかやはり心配です。

しかしThai PBSの報道によると、首都水道局がバンコクの家庭用の生活用水が不足する恐れはないと発表しました。
また、節水対策としてすでに水道の供給を10%減らし、さらに夜間の水道の水圧を落とてしているそうです。

また、先日の拙ブログでもお伝えしたバンコクのソンクラーン(水掛祭り)を1日短縮するのも節水政策の一環です。

しかし別の報道によると、バンコクの水源であるチャオプラヤ河の水量が減ったため海水が逆流して塩濃度が一時的に上昇しているのが観測されているそうで、やはり心配はぬぐいきれません。
ここはやはり都民ひとりひとりが節水に努めるのが肝心なようです。

数年前のバンコク大洪水の際は、浄水場が洪水で被害を受けて一時断水したり水道水の水質が落ちたりしましたが今年は大旱魃です。

こういう時は、普段何不自由なく水道が使えていることの有難味がよくわかります。
特にレストランは、3つのインフラ(水道、ガス、電気)のどれかひとつでも欠けたら営業することができません。

東北や北部では人工雨を降らすプロジェクトも行われているそうですが、特に貧しい農家の人たちが作物を作れるようになるといいですね。
私もとりあえず、無駄に水を流しっぱなしにしないよう気をつけます。

http://englishnews.thaipbs.or.th/content/155727


この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。
皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

タイ・ブログランキング




竹亭の宣伝です。^^

バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。
手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。
170バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。

がっつり食べたい時は、竹亭名物食べ放題ぽっきり481バーツをどうぞ。
日系会社もタイ人スタッフとの会食に利用多数。
低予算で目いっぱい食べて大喜びしてもらい、職場の志気が上がります!
コスパはバンコク一番です!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.22 01:11:11
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.