1783582 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*種まきとガーデニング*

*種まきとガーデニング*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

ミニチューリップ・… New! wildchabyさん

再びMガーデンへ New! ブルーミント555さん

もう故障? 黒猫の福さん

肌寒い中でのトマト… あくびむすめ6417さん

5月16日の誕生花 … やよいkcoさん

コメント新着

ふゆ5027@ Re[1]:ブログ再開します(01/29) sewohayami.さんへ お返事遅くなり申し訳…
ハンサムクン3714@ Re:リトープス(02/06) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
sewohayami.@ Re:ブログ再開します(01/29) お帰りなさい。 種まきしないと咲かない…
た・か・ら@ Re:アリ対策で検索してくる人のために。(05/26) 今月(2018.9)に入って3回もアリの行列…
ふゆです@ Re[1]:寂しいこと(04/21) タマネギ部隊さんへ コメントありがとうご…
2016.04.25
XML
カテゴリ:種まき
昨日はブログを書いた後
痛みがすーっと引きました。

ダメもとで飲んだ胃腸薬が効いたみたい。

助かりました。

痛みがないと別世界です。



先日種蒔きしたもの。

rblog-20160425140510-00.jpg

コスモスや花菱草、ジニアなど。
発芽始まったばかり。


少し前に蒔いたもの。

rblog-20160425140510-01.jpg

オンファロデス、ギリアなど。

自家採種のペチュニアは発芽しないみたい。
ガッカリ。


さらにその前に蒔いたもの。
セルトレイ上げ済み。


rblog-20160425140510-02.jpg

この土、種蒔き培土という商品なんだけど、
肥料分が多くて
肥料負けして枯れる苗も出る。

rblog-20160425140510-03.jpg

肥料が多いだけあって
苗が大きくなるのは早いです。


今日は苗も外に出せました。

外に放置してサビだらけになった
剪定鋏も手入れしました。

明日も体調いいといいな。

それでは、また。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.25 14:05:21
コメント(0) | コメントを書く
[種まき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.