1786914 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*種まきとガーデニング*

*種まきとガーデニング*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

白のリコリスの球根… New! wildchabyさん

父の日&GARDEN ブルーミント555さん

枝豆か? 黒猫の福さん

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

弥生おばさんのガー… やよいkcoさん

コメント新着

ふゆ5027@ Re[1]:ブログ再開します(01/29) sewohayami.さんへ お返事遅くなり申し訳…
ハンサムクン3714@ Re:リトープス(02/06) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
sewohayami.@ Re:ブログ再開します(01/29) お帰りなさい。 種まきしないと咲かない…
た・か・ら@ Re:アリ対策で検索してくる人のために。(05/26) 今月(2018.9)に入って3回もアリの行列…
ふゆです@ Re[1]:寂しいこと(04/21) タマネギ部隊さんへ コメントありがとうご…
2018.06.12
XML
今年も少しですが咲きました。
ずいぶん今回は開花株が少ないと思っていたけど、ぼちぼち蕾が出始めていつもと変わらないくらいの数でした。

ベラ。一番のお気に入り。ひとつしか咲かなかった。残念。
rblog-20180612115331-00.jpg

rblog-20180612115331-01.jpg


リー・ポール
rblog-20180612115331-02.jpg
リー・ポールは3鉢開花。割と花が咲きやすいかも。


フェイバリット
これも毎年咲いてくれます。葉っぱの粉が綺麗です。
rblog-20180612115331-03.jpg


ほかにジョイというのがあって今咲いたけど雨で写真が撮れません。

それにしても、房咲きにならないのです。
肥料や土はそこそこマニュアル通りにこなしているけど何が足りないのだろう。

検索しても育て方まではなかなか出てこない。

もう少し品種も増やしたいけどあまりその辺では売っていない。
最近特に見なくなった。
一時期流行ったガーデンオーリキュラもさっぱり見なくなった。

日本のほとんどの地域では夏の暑さで消えてしまうし、開花もさほど長くもなくて
マニア以外はやめてしまった模様。

山野草展なんかで見かけたりもしますが。
管理が山野草と似ているのでその方面では珍しくないのかも。

ここだと夏に消えてしまう事は一度もないのでもう少し極めたいけど情報が少ないので毎年結局こんなもの。






ガーデニングブログ100選
ブログ追加しました!
今回は8件追加して全部で29件。
まだまだ100は遠いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.12 11:53:33
コメント(0) | コメントを書く
[プリムラ オーリキュラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.