テーマ:医療・健康ニュース(4007)
カテゴリ:データ分析
感染症であっても、ウイルス兵器による攻撃であっても、感染拡大が起きれば、ウイルスに感染した患者が多数発生します。
富士総合火力演習で、離島防衛の演習をするのもいいですが、現実に生じている、国民の生命を脅かす緊急事態に対して、自衛隊の防疫部隊(陸上自衛隊衛生科)は何の役にも立たないのでしょうか。 もちろん、自衛隊は、何もしていないわけではなく、クルーズ船での対応や検疫、搬送、教育支援、軽症者隔離施設の手伝いなどを行ったりしています。しかし、補助的な業務ばかりで、フルに活動をしているようには思えません。 この秋に第2波が来ると、爆発的な感染拡大が生じるかもしれません。 爆発的な感染拡大が起きてしまえば、利用可能な資源を総動員する必要があると思います。外国からの侵略に備えて、能力を温存しておく、といったことを言っている場合ではなくなる事態になると思われます。 野戦病院の設営、PCR検査センターの運営、感染者の搬送など、自衛隊の防疫部隊にもできることはたくさんあるのではないかと思います。 国民の生命を脅かす緊急事態に対して、自衛隊には最前線でフルに活躍してもらいたいと思います。 もちろん、自衛隊が活躍する必要がないことが一番いいことですが。 ------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------- ↓実効再生産数を計算できるWebアプリがあります。 ↓倍加時間についてです。 -------------------------------------------------------------------------- ------------------------------------------------------------------------- 【ダッシュボード「COVID-19 Transition Graphs」を試作】 中国本土以外の地域への感染が拡大しているため、国別、地域別の感染者数の推移を簡単に確認できるダッシュボードを試作しています。 随時、ページを追加しています。グラフのデータは、右上部分の操作でダウンロードすることができます。 アメリカの「地域別の変数」を前処理して、「州別」での推移をグラフ化できるようにしました。 また、州コードのフィールドを作成してコロプレス地図も作成しています。 楽天ブログでは「iframe」タグが使えないので、Bloggerのページから利用できるようにしています。 無料で利用できる、グーグルの「データポータル」のダッシュボードです。データさえあれば、簡単に作成できます。「国」別、「地域」別に日ごとの感染者数の推移を見ることができます。 ↓ダッシュボードの試作です。下記リンクのページから利用できます。 ジョンズ・ホプキンス大学の「JHU CSSE」の「Covid19 Daily Reports」のデータを利用しています。 EdgeブラウザやIEブラウザなど、Chromeブラウザ以外での利用の場合はうまく表示されないことがあるようです。 新型コロナウイルス(2019-novel coronavirus)対策もインフルエンザ対策と同じで、手洗い、うがい、マスク着用(咳エチケット)、免疫力アップなどが対策になるようです。↓上記のダッシュボードのデータの出所のサイトです。マップがメインのダッシュボードです ----------------------------------------------------------------------------------------- ↓WHOのサイトでも、感染者数、地域などの「Situation Report」が日々更新されています。関心がある場合は、一日に一度見るといいのではないかと思います。 ↓日本のインフルエンザの「定点当たり報告数」をグラフ化できるダッシュボードを試作。都道府県別にグラフ化可能です。 ------------------------------------------------------ ---------------------------------------------------------------------------- ★おすすめの記事 ◆How Windows Sonic looks like.:Windows Sonic for Headphonesの音声と2chステレオ音声の比較:7.1.2chテストトーンの比較で明らかになった違い:一目で違いがわかりました ---------------------------------------------------------------------------------------------------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.05.26 20:56:42
コメント(0) | コメントを書く
[データ分析] カテゴリの最新記事
|
|