2011941 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チメの部屋

チメの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

time77777

time77777

カレンダー

お気に入りブログ

トンボ亭 函館土産… 磯トンボさん

■サバ味噌缶と大豆の… rabbeeさん

【麻布十番】自分で… miyabi★1128さん

おひとりさま〜な生… 03ねこじまさん
老後を楽しんでま~す セイタン8835さん

コメント新着

time77777@ Re:今日のパン(05/28) こんばんは パンは作っても作っても いつ…
磯トンボ@ Re:今日のパン(05/28) 今晩は~ パンネタ~(^^♪ good 美味しそ…
time77777@ Re[1]:健康診断ヾ(*´∀`*)ノ(05/24) 磯トンボさんへ こんにちは 健康診断や…
磯トンボ@ Re:健康診断ヾ(*´∀`*)ノ(05/24) おはようございます。 楽天的な御方に笑…
time77777@ Re[1]:かっぱえびせん 桜エビ(05/14) 磯トンボさんへ こんばんは そう!そう…

カテゴリ

2015.06.22
XML
カテゴリ:旅行
八面山平和公園 (1).JPG

八面山平和公園 (2).JPG

今回は、耶馬溪のあたりをフラフラと歩いてみる事にしました。
で、八面山というところをドライブしていると公園がありました。
『八面山平和公園』
戦争当時、B29が落ち、亡くなった方の記念碑が多々あります。

F-88 昼間戦闘機 旭光 (1).JPG

F-88 昼間戦闘機 旭光 (2).JPG

戦後、東京オリンピックで使用したアクロバットチームのもので、
中をのぞくと、計器とかあるみたいなのですが……
曇っていてよく見えませんでした。
昭和30年代のブルーインパルスが使用していた物?と考えればイイかな?
機銃も積んでいて、その筒がありました。

高野山真言宗八面山 神護寺 (1).JPG

高野山真言宗八面山 神護寺 (2).JPG

公園の隣は『高野山真言宗八面山 神護寺』
お寺には色々な石像が多々ありました。
で、敷地内に水行をする場所がありました。

高野山真言宗八面山 神護寺 (3).JPG

高野山真言宗八面山 神護寺 (4).JPG

高野山真言宗八面山 神護寺 (5).JPG

高野山真言宗八面山 神護寺 (6).JPG

IMGP3245.JPG

少し山を登ると『五大力明王』がありました。
不動明王、大威徳明王、 軍荼利明王、 降三世明王、金剛夜叉明王
色々な石仏があって割と新しいものがあるので見ごたえがありました。

耶馬溪 青の洞門.JPG

そのあと、耶馬溪の青の洞門の場所へ
駐車場が綺麗になっていて、
トイレも作られていて、土手も綺麗に整備されていて
あまりの変わりように驚きました。

肝心の青の洞門は数日間降った雨が多く濁っていました(笑)

耶馬溪 オランダ橋 (1).JPG

耶馬溪 オランダ橋 (2).JPG

その後、近くのオランダ橋へ
日本一長い石橋でとっても綺麗でした♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.25 16:22:00
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.