2023525 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チメの部屋

チメの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

time77777

time77777

カレンダー

お気に入りブログ

房総半島釣行blog yo… 磯トンボさん

■塩鮭でサーモンロー… rabbeeさん

おひとりさま〜な生… 03ねこじまさん
老後を楽しんでま~す セイタン8835さん
Happy days miyabi★1128さん

コメント新着

time77777@ Re[1]:アベリア(06/12) 磯トンボさんへ こんばんは 植物にお詳し…
磯トンボ@ Re:アベリア(06/12) 今日は~ スイカズラ科の花・・・ 卯の花…
time77777@ Re[1]:バッティングセンター(06/08) 磯トンボさんへ こんばんわ 若くないの…
磯トンボ@ Re:バッティングセンター(06/08) 今晩は~ 実にお若いですねぇ~ 自分なら…
time77777@ Re:今日のパン(05/28) こんばんは パンは作っても作っても いつ…

カテゴリ

2017.03.09
XML
カテゴリ:旅行


4日目は延岡のホテルに泊まり
その後、すぐに大分へ『風連鍾乳洞』です
本当は『小半鍾乳洞』へも行きたかったのですが
地震の影響でまだ営業再開していません
早く営業再開しないかな~?









こちらの鍾乳石が凄いので
どうしてももう一度来てみたかった
ゆっくり周りながら鍾乳洞を堪能しました



次は『稲積水中鍾乳洞
また鍾乳洞です
ここまでの道が所々細かったりして
少し不安もありましたが
かなり改善されていました







こちらの鍾乳洞はベルホールが凄いのと
水の透明度が凄く、奥深くまで続いているのが見れる事
何度来ても飽きません
ライトがLEDのものに変わったのか
通路はかなり明るくなり
水中も遠くまで見通せるようになりました
また来て良かった~って感じです♪♪

この二つの鍾乳洞は近くで見る事が出来るので
何度来て見ても飽きません
ちなみに彼は何度も鍾乳洞に連れ回されて飽きていましたが
花粉が無い!!と快適だったのかあんまり文句は言いませんでした


【大分県】【大分県臼杵市野津町】【藤居酒造】【本格芋焼酎】芋焼酎洞窟かめ囲い のみちょれ720ml





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.13 17:18:34
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.