17538509 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

ニューストピックス

2020/02/26
XML
カテゴリ:マイホーム
最短でも2週間はかかりました。
​​​​​​​   ※のんびりした営業マンです。
           
自分の頭で考える生活設計。

​​​​​​​

〇メール顧問会員のNさん(40代)​​

​​   (相談:生活設計・マイホーム建築)

​2019.7.16 メール顧問会員申し込み。
2019.8.6 新規メール顧問会員。

​2019.12.5 現状診断。
2020.1.21 マイホーム建築支援 スタート。
     ( 年間支援料:33万円入金 )


マイホームの建て替えを計画しています。

​​​​​​​   ※私が現場調査に行った際の写真。(グーグル)
    黄色の〇の家がNさんの家です。

    

​​​​​​​   ※住宅建築のためには、道路幅員が4m必要です。
    この道路の幅員は4m未満です。

   
​​​​​​​   ※右手前の新しい家は、セットバックして
    建てています。(道路の中心線より2mバック)

    その結果、Nさんの建物は、道路に飛び出して
    建っているような状態になっています。

    これからNさんが建て替える際には、
    右手間の新築の家と壁面が並ぶ状態で建てる
    ことになります。


​​​​​​​   ※上空からの現地調査です。(グーグル)
    黄色の矢印が、Nさん宅です。

   

​​   ※用途地域:近隣商業地域
    建ぺい率:80% (敷地めいっぱいに建築可)
    容積率 :300%

    高度地区
    種別  :第3種高度地区 (普通に3階建てOK)
    最高高度:22メートル

    防火・準防火地域:準防火地域 
    ( 当然 それ以外の地域より建築費が高くなる )


メールをいただきました。
2020.2.26


お世話になっております。 メール会員のNです。

いつも早い対応ありがとうございます。
​​​​​​​   ※当たり前のことです。

    どんどん決めていかないと、3か月、6か月、
    あっという間に時間が過ぎてしまいます。

    人生最大の買い物であり、
    これから工事をする買い物です。

    決めるべきことは、エンドレスにあります。

ハウスメーカーとのやり取りの時は、
提案してもらったプランをこちらの希望のように変えて
もらった場合、新しいプランを見せてもうのに、
最短でも2週間ありました。
​​​​​​​   ※いいかげんなハウスメーカーです。
    アホ営業マンです。

    他社に先駆けて受注したかったら、
    真を開けずに どんどん仕掛けるべきです。

    が、すぐ建てる客には 見えなかったからかも?

予約して、住宅展示場まで交通費かけて足を運び...
幼稚園のお迎えの時間気にしながら交通費かけて帰宅...

3社にお願いして、だいたいみんなそのペースでした。
​​​​​​​   ※まあ、そもそも、展示場のハウスメーカーに
    プラン作成を依頼すること自体が、
    時間のムダですが。

    展示場そのものは、マイホームの勉強のために、
    何度でも見に行っておきたいですが、
    その運営業者を候補に入れてはいけません。

    建築と関係ないコストを負担させられます。
    そのコストで1棟当たり500万円とか、
    1000万円とか高い!

    候補に入れてはいけない。



なので、武田さんとのやりとりは、
なんか、わんこそば的なテンポで、びっくりしてます。
​​​​​​​   ※やっと・・テンポに馴染んで来てくれたようです。

    おかわり!・・って言わなくても、
    勝手にソバが突っ込まれます。 いいテンポです。

    このように、ポンポン行きたいですね。

でも、交通費と時間も掛けずにメールでのやり取り、
早い対応で助かっております。
​​​​​​​   ※面談が一番 確実なんですが、
    メールのやりとりも、なかなかいいですよね。

私が、武田さんのペースに乗れてないので、頑張ります!
​​​​​​​   ※はい、マイホーム建築では、決めることが
    いっぱいあります。

    どんどん、煮詰めていって、
    「これで私たちの希望は全て盛り込んだ♪」
    というところまで行く必要があります。

    平面・立面・外構・什器の4プランと、
    仕上げ表まで含めて、複数工務店比較のための
    設計プラン資料として、使います。

駐車場の件ですが、広い方がいいみたいですので、
前回の大きさは確保したいとの事。
​​​​​​​   ※了解しました。

全室、洋室でお願いします。
​​​​​​​   ※了解しました。

1階の部屋前のベランダ?は、私的には、嬉しいスペースです🎵
​​​​​​​   ※あ、ベランダではなかったんですが・・
    室内の一部が板間になっているイメージ・・。

燃えるゴミ(生ゴミ)が週2回の収集で、いっぱいになった
ゴミ袋を置いておくスペースがあると安心なので。

今は1階6畳部屋の前がそのようなスペースで、
外だけど、ブロック塀があるため他の人からは見られなく、
いつも6畳の部屋の窓(出入り出来る大きい窓)からそこに
置いてます。

ブロック塀にドアがあるので、
ゴミ出しの時は外から入ってゴミを出したり出来ますし、
ママチャリもそこに置いています。

上がベランダで屋根がある感じなので、
多少雨風当たらず助かってます。
​​​​​​​   ※そのような・・ゴミ置きスペースと
    自転車置き場スペースをイメージして、
    1階の第2案を作ってみました。

    当然、1階の部屋は狭くなりますが、以前に
    「1階の部屋は狭くていいです」
    というお話もありましたから・・。

後、1階トイレの手を洗う所が無いと主人が、
私はトイレタンクの水出る所でいいんじゃない?って
言ったのですが、最近はタンク無しや、
タンクあっても水出ないものが多いですよね...😌

私は水出るタンク合理的で嫌いじゃないのですが...

トイレ内、または他に手洗いスペース出来ますか?
​​​​​​​   ※はい、トイレ内に普通に設置できます。

    世界に一つだけのマイホームです。
    なんだって、できてしまいます。

    造り付けの家具、造作をしてしまえばいい、
    それだけのことです。
    手洗いと収納を兼ねた造作をしましょう。

    事例をいくつか、紹介します。






​​​​​​​   ※これはまだ、造作中のモノですが・・。

後、とても言いづらいのですが...

1階、2階の部屋の大きさは満足していますが、
3階の各部屋の大きさもう少し広げられますか?
​​​​​​​   ※はあ? これ以上 外へは広げられません。
    限られた枠内で作業しています。

3階廊下部分を減らし...😌
​​​​​​​   ※廊下を減らせば、部屋から部屋へ進んでいく、
    江戸時代のような間取りになります。

    プライバシーを守り、各部屋へ直接入るために、
    廊下が存在しています。

セットバックと、道路斜線が憎い!

道路斜線...絶対ですもんね...(;´Д`)

3階の件、罵倒されるの覚悟で言っております。

よろしくお願い致します🙇💦

 ​​​​​​​   ※ここで、そんなの無理だ!・・って言って、
    突っぱねるのは簡単ですが、
    無理な注文をされても、何とか対応するのが
    プロの仕事です。

    以下のように作成してみました。

    感想や希望など、どんどん出してください。









 
 ​​​​​​​   ※3階のDの部屋は、赤い点線から南側は
    天井高が徐々に斜めに低くなります。

    Cが主寝室ですが・・
    中学生は、どの部屋が希望でしょうか?
    B? あるいは D?
    希望を教えてください。

 ​​​​​​​   ※1階のAの部屋の南側を、自転車置き場と
    ゴミ出し前の置き場にも利用できます。


    感想や希望など、どんどん出してください。




メールをいただきました。
2020.2.25

お世話になっております。 メール会員のNです。

ブログ拝見しました💦
休日出勤させてしまい申し訳ございません🙇💦

早い対応ありがとうございます🙇
​​   ※どんどん決めていかないと、半年、1年は、
    あっという間です。

    1週間に1度のペースでは間が空きすぎです。
    決めていき、作製する資料は大量にあります。

家族会議しました💧

あ、各部屋の用途ですが、

1階の部屋は多目的

来客用や、義理の親など一緒に住む事になった時などや、
主人は朝早いので皆が寝てい時に出勤するため、
1階の部屋で寝る事になるかも。
​​   ※了解しました。 和室? 洋室?

3階の部屋

1、娘の部屋
2、息子の部屋
3、私と主人の部屋

今のところは、私と主人の部屋に息子と寝る事になると思います。

出来れば、それぞれ部屋は分離出来ると嬉しいです😌💦

娘は絶対ベッド!に机が必須のようで。

息子は今のところ何も言わないというか、聞いてないのですが、
きっと大きくなったら娘と同じ希望でしょう。
​​   ※了解です。

私と主人の部屋は、寝るだけという感じで、主人はベッド希望です。
ドレッサーはいりません。 ベッド2つ入ればいいです。 
​​   ※了解です。

子供達の部屋はなるべくケンカにならないように同じ広さで、
夫婦の部屋は気持ちそれより広い程度で。
​​   ※了解です。

駐車場はもう少し広くして欲しいとの事。

奥行きと幅がもう少し欲しいそうです。
​​   ※ !!! 1階スペースは、車が占領します。

1階の部屋はもう少し狭くていいです。

屋根裏部屋収納は、ありがたいです。
しかし、お値段によるよねって思っております。
​​   ※一旦、撤収!!・・します。

ちょっと目にした記事ですが、インナーガレージの面積が、
延べ床面積の5分の1までであれば、床面積に含めなくてよく、
固定資産税は安くなるというのを見ました。

我が家も恩恵を出来たら受けたいですが、どうですかね?
​​   ※あれ? さっき、車スペースをもっと広く♪
    ・・って、言っていましたが・・?
    ( どっちを希望しますか? )

    まあ、固定資産税がどれだけ違うものか・・?

いろいろ言って大変でしょけど、よろしくお願い致します🙇💦
​​   ※何にも希望・要望が分からない状況の方が、
    圧倒的に大変です。
    ( 何を考えているのか、分からない )

    考えていることを、どんどん吐き出しましょう!















メールをいただきました。
2020.2.21  ⇒記事作成は 2020.2.22

​​   ※このメール、2/21(金)の16:17に着信。

    そこからでは、対応できません。
    3連休に入ってしまいます。

    金曜日でも・・もっと早く、せめて午前中にメール
    をもらえば、その日の内にプランを作って、
    アップできるんですが・・。

    で、連休明けの作業にしてしまっては気の毒なので、
    休日出勤して作業をしました。

お世話になっております。 メール会員のNです。

たたき台プランありがとうございます😊

プランを拝見し、
3階のバルコニーへの廊下は家が狭いためもったいないとなり、
部屋を通ってバルコニーへ行こうとなりました。

まぁ、そこでも娘とひと揉め...
私の部屋を通るな!や、ドアに鍵付けろ!や...😩💧
​​   ※あ、中学生の主張!があったんですね。

自分の部屋にはスマホ持って行っちゃダメね、
リビングで使う事☝って言ったら猛抗議💦
年頃の子供は面倒くさい...😩💧

後、
部屋の大きさ(何畳とか)分かるとイメージしやすいです🙇
​​   ※ある程度・・間取りが固まってきたら、
    書き込むつもりでいましたが、
    わかりました。 書きましょう。

ちょっと、分からない事が...
2階の階段の場所にトイレって作れますか?
あれ?どうなっているのかなぁ?って、分からなくて💦
教えて下さい🙇
​​   ※あ・・同感です。
    トイレを通って階段を上がるようになって
    います。 ( よそ見しながら作ったようです )

    スミマセンでした!!

まだまだ、
揉めながら家族会議していきますのでよろしくお願い致します🙇

​​   ※中学生の主張も尊重してあげたいと思います。

    あらためて、部屋の構成を考えたいと思いますので、
    回答を早めにお願いします。

    一番確認したいことは、各居室の用途です。
    だれが使うのか? あるいは、どのような用途か?
    それぞれの居室について教えてください。

    それが分からないと、プラン提案ができません。

    あらためて、変な部分を修整したりしながら、
    さらなる修整プランを作成してみましたが、
    2階の居室については、用途やだれが使うのかが
    分からないので、形状や収納を確定していません。



​​   ※こんなこともできるよ・・と、小屋裏収納も
    描いてみました。

    これを採用する場合は、階段の上り方が
    1階から違ってきます。
    そのおかげで、車庫部分に階段下を利用した
    収納を造ることができます。

    トイレは、窓のないトイレになります。
    ただ、これだけ隣り近所が接近しているなら、
    むしろトイレは外に面しない方がいいかも。
    ( 換気装置は必ず付くので問題はない )





​​   ※2階トイレと物干しスペースと洗面スペース、
    一部オーバーハング(40cmほど外に飛び出す)
    ことで解決するプランを作ってみました。

    洗面脱衣室に昇降式の物干しを採用することで
    どうでしょうか?

    玄関は狭いですが、だいじょうぶでしょうか?
    だめだ・・と言われても、
    部屋が狭くなってもいいからとはならないでしょう
    から、このままいくしかないかも・・。

    2階のLDKは、限られたスペースの中では、
    これがベストだと思いますが、
    何か、別の希望がありますか?





​​   ※問題は、3階の部屋の構成です。

    部屋は3つ欲しい・・とだけ言われています。
    その3つの用途と、だれの部屋なのかを教えて
    ください。

    Bの位置として決めてかかるから、
    中学生の強い主張が出てきているのでは?

    部屋のサイズや、部屋の位置や、その他主張
    (ベッドと机は欲しい、部屋は通られたくない)
    等を聞いてあげて、その通りにしてあげるには、
    別の部屋をあてがってあげることも必要かも。

    中学生の主張だけでなく、夫婦の主張ほかも、
    できるだけ詳しくお知らせください。

    できるだけ金曜日ではなく・・もっと早く。

    なお、
    建築基準法の「採光」の関係で、
    部屋のCとDの間には壁は設けられないと思われます。

    当敷地は、東西と北は隣地境界からの離れが、
    たったの50cmだけです。

    CとDの部屋の面積分の「採光」は、
    南側の道路に面した南側の窓から光を取り入れる
    という計算を行なうことになります。
    ( CとDは一つの部屋として申請 )

    部屋の仕切りは、収納家具で行なうことになります。

    では、家族会議をどうぞ。
    その結果をできるだけ早く、お知らせください。



いただいたメール文に沿って・・
たたき台プランを作ってみました。
2020.2.18

​​   ※以下のメールをいただきました。

お世話になっております。

メールでの建て替えでの我が家の希望をお伝え下さい
と頂きながら、全然音信不通になっておりまして、
​​   ※何度言っても反応が無かったので、
    ゆっくり考えたいのかな?・・と、
    ペースダウンすることを考えたりして
    いました。

申し訳ございません🙇💦

ちょっと、私がボロボロで...😌💧

親知らずが痛み、歯医者に行ったのですが、
痛い時は麻酔も効かないので、今は治療が出来ないと...

消毒してもらい、抗生物質と鎮痛剤をもらって次回、
お口の中全てを綺麗にし、親知らずのカ所の様子見て、
抜くか教えて下さいとの事で、帰されました😢

でも、鎮痛剤が効かなくて...痛くて痛くて...😭早く抜いて~💦
と思いながら、ボロボロになってました。🙇💦
​​   ※色々・・大変だったようです。

今は、痛みは大分取れて次の診療を心待ちにしている状態です😌
​​   ※お大事に・・。

ですので、やっとブログ拝見し我が家の件が...😨
慌てて、聞き取り調査💦 そこで、ちょっとひと揉め...💧
まあ、私が悪かったりするのですが...😌
とりあえず、今の所の要望をお伝え致します🙇
​​   ※家族会議や家族闘争があったようです。

3階建て 駐車場付き 
駐車場は広めでお願い致します。
車は買い換えたら軽自動車にする予定はないとのこと。
​​   ※車が軽ではないのであれば、かなりスペースが
    取られます。

    その駐車場を広めに・・ということであれば、
    1階の部屋とか、玄関とかにしわ寄せが来る
    ことは覚悟してください。

    車は、軽ではなく、コンパクトカー(長さ約4m)
    で設定してみました。

ビルトインの方が全体的(2階、3階)の部屋が広く取れる
んじゃないかというのと、
屋根が付く形になるのでいいのではとの考えです。

自転車が3台置くスペース欲しく
希望は屋根の下か駐車場の中か
現在は折り畳み自転車と子供達の自転車(3台)を玄関の中に
入れてあり、ママチャリはベランダ下のスペースに置いている
ので 
あまり雨に当たらず助かっているので。
​​   ※カーポートスペース脇で玄関前のスペースを
    駐輪のために使う(もちろん建物内)のは、
    どうでしょうか?

主人の折り畳み自転車はあまり乗らないので、
畳んでどこかに置いてよいと考えおります。

1階にひと部屋欲しいです。
​​   ※狭い空間の1階に・・
    カーポート、駐輪スペース、玄関、トイレ、
    その他に居室ということであれば、
    何を優先するか決めてかかる必要があります。

2階にリビングとキッチン 収納欲しいです。
​​   ※OKです。

3階に3部屋欲しいです。 各部屋に収納もお願いします🙇



​​   ※3階全体の面積は、道路斜線制限の影響で、
    1階や2階より狭くなります。
    ( 狭くなった分は、広いバルコニーに )

    狭い中で、各部屋収納付きで3室取るという
    ことは、各部屋は狭くならざるを得ません。

お風呂は1階か2階どちらでも
​​   ※はい。

間取りの様子を見て...
トイレは...主人は狭いから2階に1つでいいんじゃないか
と言っていますが、私や娘は1階と2階にあった方がいいと...

それも様子見て... 
​​   ※3階で寝ていて、トイレのために1階まで
    下りて、また3階まで登るのは大変です。

    トイレを1階と2階に設置するのは、
    そんなに問題なく可能です。

ベランダは1つは欲しいです。
​​   ※遠慮しないでください。
    建物の幅いっぱいにベランダを造りましょう。

    道路斜線制限の関係で、3階部分の南側はすべて
    ベランダにするしかありません。

雨の日洗濯物が干せる工夫が欲しいです。脱衣所とかに?
​​   ※階段を上がった3階のホール部分で
    洗濯物を干しましょう。
    昇降式の物干しざおを設置するとかして・・。

日当たり良く、風通しよく、家事動線がよく、
掃除しやすいのが希望です😌💧
​​   ※土地の状況としては・・ 
    「南東の角地」的なポジションなので、
    できるだけ、その南東側に居室やダイニング
    キッチンを配置するのがいいかと思います。

    ダイニングやキッチンに朝日が当たるのは、
    非常に気持ちのいいものです。

    あと、各居室は必ず複数の窓をある状態に
    すれば、風通しの良い快適な空間になります。

    それから、1階ホール、2階ホール、3階ホール、
    すべてが暗くなることがないように、さらには
    風通しがいいように、必ず窓を配置しましょう。

なんせ、狭いので大変でしょうがよろしくお願い致します🙇💦
​​   ※最も懸念されるのが、1階のスペースの
    取り合いです。

    今回のたたき台プランでは、玄関は優先して
    いないので、ちょっと狭いものになっています。
    ただし、玄関収納は床から天井までの・・
    大収納を造りつけるプランにはしています。

    1階のスペースの取り合いについては、
    真剣に、賑やかに、家族会議をしてみて、
    結果をお知らせください。
    ( もちろん、2階や3階についても )

    では、お楽しみ たたき台プランを掲載します。




​​   ※前面道路との関係から、カーポートの位置は、
    このように建物の西側(左側)が使い勝手が
    良いと思われます。

    前面道路がかぎ型なので、カーポートがこの位置
    なら、帰宅時はバックでの収納が軽くできそうです。

    外出時は、そのまま全身で出ていけます。






​​​​​​​   ※当初から安易にハウスメーカーを決めて進めると、
    500万円、1000万円と損をしていても、
    まったく気付きません。

    一生に一度の人生最大の買い物です。
    簡単に済ましていいわけがありません。

    10社以上のの工務店に次々と声をかけて
    話を聞き、自分たちの考え方を煮詰めていき、
    徐々に間取りや仕様・設備を決めていきながら、
    業者をふるいにかけて3~5社に絞り、
    契約直前まで本物の比較検討を行ないしょう!

    提案と見積もりをきちんと比較してみて、
    適正価格もしっかり把握した上で、
    確信を持って業者を選び、契約をしましょう!











現状診断時点の状況。
2019.12.5
​​​​​​​   ※マイホーム建築を実行する前の
    N家の状況を具体的に見てみましょう。

​    キャッシュフローグラフ
    ( 1年ごとの貯蓄残高の推移 )​


 ​​​​​​​​​​​​​  ※この状況のままでマイホーム建築に
    突っ走るのは、危険です。
    


 ​​​​​​​​​​​​​​​   ※グラフの根拠になるキャッシュフロー表です。
    左が現役、右が老後。


​​​​​​​​​​​​​​   ※読者の皆さんも、マネをして作ってみよう。
    一生の見通しが分かってしまいます。


​​​​​​​​​​​​​​   ※現役の拡大です。




​​​​​​​​​​​​​​   ※老後の拡大です。



​​​​​​​​​​​​​​   ※老後の年金手取りの受け取り方は、
    このようになります。







なんとなく、間取りになってきたべ。
・・っと。​
​​

 

〇 商品販売をしない。 
〇 しがらみを持たない。

誇りをもって、愚直に、
消費者側に立ち続けて19年目の
ファイナンシャル・プランナー事務所。

《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。
「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。

《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や
当事務所との関係を確認の上、右記へ
fpst@axel.ocn.ne.jp
メール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/02/26 05:21:54 PM


キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

事務所の紹介


FP業 私の思い


相談・支援・講演料金


FP業務経歴


顧問会員って何?


顧問会員 業務と手順


お断りする場合も・・


顧問会員の約束事


メール顧問会員


不動産購入 会員


生活設計 基本の基本


1 生命保険に入らない


2 借金をしない


3 資産運用を しない


4 住宅会社は 最後に


ギャラリー 現状診断と生活設計①


ギャラリー 現状診断と生活設計②


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得①


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得②


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得③


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得④


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得⑤


マイホーム取得


マイホーム建築支援


実行支援例(写真)


ギャラリー マイホーム建築 提案コンペ事例集


ギャラリー 住宅建築見積書 実例①


ギャラリー 住宅建築見積書 実例②


頭金と諸費用:1 田舎で全額現金


頭金と諸費用:2 田舎で土地代現金


頭金と諸費用:3 田舎でフルローン


頭金と諸費用:4 より田舎で全額現金


頭金と諸費用:5 より田舎で土地代現金


頭金と諸費用:6 より田舎でフルローン


頭金と諸費用:7 より都会で全額現金


頭金と諸費用:8 より都会で土地代現金


頭金と諸費用:9 より都会でフルローン


頭金と諸費用:10 都会で全額現金


頭金と諸費用:11 都会で土地代現金


頭金と諸費用:12 都会でフルローン


頭金とコスト:住宅ローン利息


頭金とコスト:諸費用とローン利息合計と さらに


ギャラリー 自分で年金計算して生活設計


夫会社員 妻自営業


妻はほとんど専業主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻専業主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫婦会社員(年収300・200万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 同年齢


夫婦会社員(年収300・200万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 夫15歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 同年齢


夫婦会社員(年収500・500万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 夫15歳上


夫会社員(500万円)妻パート 夫5歳上


夫会社員(500万円)妻パート 同年齢


夫会社員(500万円)妻パート 妻5歳上


夫会社員(500万円)妻パート 夫10歳上


夫会社員(500万円)妻パート 妻10歳上


夫会社員(500万円)妻パート 夫15歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 同年齢


夫婦会社員(年収700・600万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 夫15歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 同年齢


夫婦会社員(年収700・300万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 夫15歳上


夫会社員(700万円)妻パート 夫5歳上


夫会社員(700万円)妻パート 同年齢


夫会社員(700万円)妻パート 夫5歳上


夫会社員(700万円)妻パート 夫10歳上


夫会社員(700万円)妻パート 妻10歳上


夫会社員(700万円)妻パート 夫15歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 夫5歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 同年齢


夫会社員(1200万)妻専業主婦 妻5歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 夫10歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 妻10歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 夫5歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 同年齢


夫婦会社員(年収1200・500万) 妻5歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 夫10歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 妻10歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 夫15歳上


夫婦自営業 夫年上


夫婦自営業 妻年上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 夫5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 同年齢


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 妻5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 夫10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 妻10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 夫15歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 夫5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 同年齢


夫自営業(元会社員10年)妻パート 妻5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 夫10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 妻10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 夫15歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 夫5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 同年齢


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 妻5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 夫10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 妻10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 夫15歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 夫5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 同年齢


夫自営業(元会社員20年)妻パート 妻5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 夫10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 妻10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 夫15歳上


ギャラリー  賃貸の人生 持ち家の人生


30代 4人 2019年9月


30代 4人 2021年3月


30代 3人 2020年12


30代 4人 2020月11


40代 3人 2020年5月


50代 独身 2020月3


30代 5人 2020年4月


30代 4人 2020年1月


30代 4人 2019年10


40代 3人 2019年9月


30代 4人 2019年1月


30代 4人 2019年10


30代 5人 2020年2月


30代 5人 2019年6月


40代 3人 2019年10


50代 6人 2020年4月


30代 5人 2019年1月


30代 4人 2018年8月


30代 5人 2019年3月


30代 4人 2018年7月


40代 4人 2018年3月


30代 5人 2019年6月


30代 5人 2018年10


30代 4人 2018年2月


30代 4人 2018年3月


40代 5人 2017年4月


30代 3人 2016年4月


40代 3人 2016年5月


30代 4人 2016年12


30代 4人 2017年1月


30代 4人 2017年4月


30代 4人 2017年5月


30代 4人 2018年3月


30代 4人 2016年12


40代 3人 2017年6月


30代 4人 2016年5月


30代 4人 2017年3月


40代 5人 2017年11


30代 4人 2017年11


30代 4人 2016年3月


30代 4人 2017年1月


30代 4人 2017年8月


30代 4人 2016年6月


30代 4人2017年4月


40代 4人 2016年11


40代 4人 2017年1月


30代 4人 2021年5月


30代 5人 2021年8月


30代 4人 2021年6月


30代 4人 2021年12


30代 4人 2022年5月


40代 4人 2022年5月


40代 4人 2022年6月


40代 4人 2022年6月


40代 4人 2023年4月


50代 3人 2023年8月


ギャラリー 教育費 死亡保障必要額


子供3人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2020年


子供3人30代 2020年


子供2人40代 2020年


子供1人30代 2020年


子供1人30代 2020年


子供1人40代 2020年


子供1人50代 2020年


子供2人30代 2020年


子供1人40代 2020年


子供3人30代 2020年


子供1人30代 2020年


子供2人40代 2020年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供1人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供1人40代 2019年


子供1人30代 2019年


子供1人40代 2019年


子供3人30代 2019年


子供3人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2018年


子供2人40代 2018年


子供1人30代 2018年


子供1人30代 2018年


子供3人40代 2018年


子供2人30代 2018年


子供1人30代 2018年


子供2人30代 2018年


子供2人40代 2018年


子供1人40代 2018年


子供2人40代 2018年


子供2人40代 2018年


子供3人30代 2018年


子供2人40代 2018年


子供2人40代 2018年


子供2人30代 2018年


子供1人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供2人40代 2017年


子供3人20代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供1人40代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供2人40代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人50代 2017年


子供1人40代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人20代 2016年


子供1人20代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人40代 2016年


子供2人30代 2016年


子供3人40代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人40代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人40代 2016年


子供3人40代 2016年


子供1人20代 2016年


子供1人40代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人40代 2016年


子供3人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供4人30代 2016年


子供2人40代 2022年


子供1人30代 2022年


子供2人30代 2022年


子供2人40代 2022年


子供2人40代 2022年


子供3人30代 2022年


子供2人30代 2022年


子供2人40代 2023年


子供1人40代 2023年


子供2人40代 2023年


子供1人50代 2023年


ギャラリー 生命保険は必要? 住宅取得の前後


M家 40代:4人家族


K家 30代:4人家族


A家 30代:4人家族


T家 30代:5人家族


S家 30代:4人家族


A家 30代:4人家族


K家 30代:3人家族


H家 30代:4人家族


U家 40代:3人家族


K家 30代:5人家族


K家 30代:4人家族


K家 40代:3人家族


A家 30代:5人家族


M家 50代:6人家族


M家 40代:5人家族


S家 30代:5人家族


Y家 30代:4人家族


S家 30代:4人家族


K家 30代:5人家族


R家 40代:4人家族


U家 40代:5人家族


Y家 30代:4人家族


S家 30代:4人家族


K家 30代:4人家族


I家 40代:4人家族


O家 30代:4人家族


O家 30代:4人家族


K家 30代:4人家族


N家 30代:4人家族


Y家 40代:4人家族


M家 40代:4人家族


I家 40代:3人家族


S家 30代:4人家族


K家 40代:3人家族


M家 40代:4人家族


K家 50代:3人家族


ギャラリー 生命保険加入表で確認 失うお金


H家:183万円の得


K家:481万円の損


T家:458万円の損


I家:1023万円の損


T家:457万円の得


H家:1871万円の損


H家:225万円の損


K家:203万円の損


H家:1429万円の損


I家:689万円の損


K家:819万円の得


M家:490万円の損


M家:10万円の損


K家:432万円の損


K家:214万円の損


S家:219万円の得


N家:529万円の損


A家:690万円の損


M家:201万円の損


K家:390万円の損


R家:64万円の損


H家:191万円の損


H家:501万円の損


S家:344万円の損


I家:500万円の損


U家:839万円の得


M家:389万円の得


Y家:1913万円の損


K家:1125万円の損


O家:430万円の得


Y家:49万円の得


S家:95万円の得


S家:58万円の損


I家:110万円の損


M家:371万円の得


T家:732万円の損


A家:85万円の得


S家:1557万円の損


M家:366万円の損


M家:192万円の損


U家:648万円の損


H家:324万円の損


K家:406万円の損


ギャラリー 自分で年金計算して生活設計


夫も妻も会社員


夫公務員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻自営業


夫公務員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫公務員 妻団体職員


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫も妻も会社員


夫公務員 妻団体職員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻公務員


夫公務員 妻主婦


夫自営業 妻会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫自営業 妻会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻自営業


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻自営業


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫公務員 妻主婦


夫会社員 妻自営業


夫会社員 妻公務員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫自営業 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も公務員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫公務員 妻会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻自営業


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫自営業 妻主婦


夫も妻も公務員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻自営業


夫自営業 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻公務員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員



© Rakuten Group, Inc.