|
カテゴリ:マイホーム
各社のチェックをお願いします。 ※最初からのチェックは、しません。 自分の頭で考える生活設計。 1球FP技能士 武田 つとむ 兄弟ワンコ。 STOP WAR! STOP PUTIN! 〇メール顧問会員のMさん(40代) ( 相談:生活設計・マイホーム取得 ) 2015.2.18 メール顧問会員。 2015.4.6 現状診断。 2022.4.21 現状診断。 2022.6.3 マイホーム取得シミュレーション。 2022.6.7 土地購入実行支援料:55,000円入金 2022.6.21 マイホーム建築実行支援料:330,000円入金 ※下の②の土地を購入契約しました。 南側と東側が道路の角地! 間口が狭くて 広い、すごい土地です。 「採光」なんてケチな事を考える必要なし! ※車の出入りに この「止まれ」は じゃまですね。 ※道路が広くて いいですね。 黄色の〇が①の区画との境界です。 ※南向かいに公園もあって 開放的です。 ※なので、複数の工務店さんを具体的に 比較するための 資料作成を進めています。 ( 4プランと仕上げ表 ) メールをいただきました。 2022.10.27(深夜) (有)エフピー・ステーション 武田様 お世話になっております。 2階のLAN配線箇所の変更を表現し忘れて いました! ○ 平面プラン ・図書コーナーのLAN配線を削除 ・各子供部屋にLAN配線を追加 ○ 立面プラン ・外部コンセントの表現を、 防水コンセントの設備記号に変更 黄色い四角が、 なんなのかわかりにくいと思ったので…。 ○ 仕上表 ・小上がりの天井高を、「2.4m」に訂正 ・キッチン廻り、洗面所の床の見解については、 それぞれの工務店さんの提案を 受けようと思います。 ※はい、一通り 整ってきました。 最後に しっかり全体を見渡してみて、 月内(10/31)に完成! というところまで 持って行きましょう! さて! いよいよ工務店さんのピックアップに 取り掛かるということで! 実は既に、隙をみて工務店探しをしていました。 ※だと思っていました。 プラン作成をしながらも・・ どんどん先へ先へと 走って行ってるかと。 ○選定の参考にしたもの ・地域型住宅・グリーン化事業工務店一覧 ・「〇〇住宅通信」の 2020年上半期着工数速報ランキング (有料会員限定記事の為、転載 されている最新のものを探しました) ・各社ホームページ(社長ブログも) ※はい、いいと思います。 ①〇〇建設 過去3年間の合計新築約25棟 代表取締役を父から娘へとバトンタッチの準備中 地域型住宅・グリーン化事業 ②〇〇建設綜業 2020年1-7月着工戸数3 地域型住宅・グリーン化事業 ③〇〇工務店 2020年1-7月着工戸数3 地域型住宅・グリーン化事業 ④〇〇ホーム 2020年1-7月着工戸数4 リフォームが得意な印象 地域型住宅・グリーン化事業 ⑤〇〇〇〇ホーム パッシブ換気の家 (7年前に友人宅で採用したパッシブ換気 に興味を持ちましたが、 現在はそれほど魅力を感じてはいません。 5社目がみつからず、 手広くやっている感じではないので候補に) 各社のチェックをお願い致します! ※まだ、この段階でのチェックはしません。 なぜか? 全社に提案・見積りを依頼したとしても、 そもそも依頼を受けなかったり、 まともな提案をしてこなかったり、 工務店さんによって対応は色々で、 5社をピックアップして声をかけたとして、 まともな候補工務店になるのは一社あれば OK という認識を持ちましょう。 大部分の工務店さんが消えていきます。 いなくなるところをチェックしても・・ ということです。 なので、 候補の5社から選びたい ということなら、 15~20社をピックアップして、 粘り強く コンタクトしていきましょう。 なぜ 家を建てたいと言ってコンタクト しているのに、 全ての業者が大喜びで歓迎することに ならないのか? こんなことは 生まれて初めて だからです。 客が 間取りも仕様も全て決めてきて、 複数業者に依頼するけど、 これで提案と見積もりをして♪ なんて、見たことも聞いたこともないから、 まず ビックリします。 シビアな価格競争だと思って 尻込み、 普通は概算を出し合って選んでもらっている、 プランの打合せからでないとやらない、 自社の標準仕様を説明・見積りしたい、 他、理由も言わずに辞退・・とか、 このような現実が待っています。 どんな事態が待っていても 心が折れることなく、 粘り強く進む必要があります。 20社程度のピックアップ、 粘り強く がんばりましょう! 快適な我が家を造ってくれる工務店探しです。 メールをいただきました。 2022.10.27 (有)エフピー・ステーション 武田様 お世話になっております。 昨日は、新居のインターネット環境を どうするかの会議を行いました。 ※あ、そういうことだったんですね。 ・光回線は必須 (現在は工事不要の ホームルーターで、不安定なWi-Fiのみ) ・各室への配線やWi-Fi機器への接続をどうするか オンラインゲームで、前居住地のお友達との つながりを楽しむ子供達にとって、 インターネット回線の準備は、 ロフトベッドよりも重要です。 ※はい。 ○ 案内図 ・土地の写真を加えました ※これで、場所が分からない工務店は、 脱落! ・・です。 ○ 配置外構プラン ・既存土留めや、飛び出たアレ(水道メーター)が 写っている画像を加えました ※はい、既存土留めが分かりやすいです。 地面から立ち上がった水道メーターで、 地盤面が想像できます。 ○ 平面プラン ・什器プランに係らない画像を、 こちらに貼り付けました ・情報分電盤を2階ホールに表現しました ※ん? 情報分電盤? 何? 初めて聞きました。 これまでの この業界の40数年で まったく 出会ったことのない名前でした。 すぐ調べて理解できましたが、私みたいに 「情報分電盤って何?」 って感じの 前時代の工務店さんもいるのかなあ? ○ 立面プラン ・外部コンセントの位置を表現しました ※はい、黄色の・・。 ・EV充電用(200V)の外部コンセント設置に ついては、見送ることにしました。 2035年以降の新車は全て、電気自動車に なる見通し…とのことですが、 そうなったら急速充電しに行けばいいか、 という結論です。 ※なるほど。 ○ 什器プラン ・各イメージ写真を追加しました。 ※だいぶ、にぎやかになりましたが、 このように具体的な資料があった方がいいです。 人間どうしで会話して合意したつもりでも、 互いの頭の中は 全く別のモノを想像、 なんてことはよくあります。 ・キッチン収納を一部変更 食器棚部分のみ、奥行きを300にしました。 ○ 仕上表 ・天井高の項目を追加 小上がりは、床が+400なので、天井高は2.0m としましたが、表記として正しいですか? ※どちらでも正解のように感じますが、 「2.0」を見て、「あ 低くするんだ」なんて 勘違いして 余計なな工事をしなきゃいいな と思います。 廻りと同じ「2.4」でも違和感なく、一階は 同じ高さの天井が続くかも とも思います。 2,400、2,700とずらずら書いていたら、 なんだか見にくかったので、 過去の会員さんの仕上表を参考に、 メートル表記にしてみました。 ※はい。 ・一部床材を変更 白い床を希望していた娘ですが、 ネットで床材のメリット・デメリットを勉強して いる私の横で、一緒に読んでいて、ボソッと。 「私の部屋も、やっぱり集成材にしようかな…。 でも、集成材にしたら(価格が)高くなるとかある?」 と聞いてきました。 「ない!」と一蹴して、 子供部屋を集成材フローリングに修正。 いや、実際はあるのですが、 そんなの関係「ない!」です。 ※ですね。 工務店どうしの数百万円という価格差に比べれば、 仮に20万円とか30万円とかの差があっても、 それは 吹けば飛ぶようなものです。 ・・ということが言えるのも、 一社に決め打ちしていないからですね。 建築業者が決まっていれば、 「30万円高くなります」 なんて言われれば、 「どうする・・?」 と、真剣に悩むことになりますが、 今はまだ、工務店を選ぶ前の段階です。 どっしり構えて、事を進めていきましょう。 小5の娘にお金の心配をさせていたのか… と少し反省。 ※やさしい小5・・です。 そんな娘と色々話している内に、 娘「トイレの前もクッションフロアだと、 そこもトイレって感じがして嫌かも」 私「じゃぁ、洗面所まで一続きだから、 そこも含めて集成材にする? それをいうなら、2階の ウォークインクローゼットも扉がないし、 一続きだから同じ床がいいかも」 娘「そしたら、ママたちの 部屋だけ合板で、なんか可哀想」 ※あは、やさしい小5です。 ・・・結局、トイレと脱衣以外は、 集成材フローリングにしました。 ※はい、分かりましたが、 洗面とかキッチンなどの水が跳ねる可能性が あるエリアは、どうなのか? 工務店さんによって 見解が異なると 思われます。 提案コンペの際に それぞれの考え方を 確認してみるのもいいと思います。 ・子供部屋にLAN配線を追加 ※仕上表では確認しましたが、 平面プランの子供部屋に LANの表現がありません。 1階リビングや2階図書コーナーにはありますが。 先日、新型コロナによる学級閉鎖で、 中1の息子は、6時間授業すべてをオンライン で受けました。 ※大変でしたね。 頻繁に回線落ちする子、 家にネット環境がない子など。 さまざまな状況下で、 なんとか授業をやっているという感じでした。 ※ネット環境が無い、かわいそうです。 今後を見据えて、子供部屋でも有線接続できる 環境を用意することにしました。 ※はい、了解です。 長文になり申し訳ありません。 引き続き、アドバイスを宜しくお願いいたします! ※だいぶ、完成に近づいてきました。 そろそろ、工務店のピックアップを 始めてもいいかんじです。 メールをいただきました。 2022.10.24 (有)エフピー・ステーション 武田様 お世話になっております。 また一段階進んだようで、俄然やる気が出てきています。 ※良いことです。 ○ 4プラン&仕上表を改良 ・案内図(Googleマップ使用)を追加 ・シートの順番を入れ替えました ※順番入れ替え、OKです。 案内図の右横に 以下のような 現地写真を 添付したら、もっといいと思います。 ○ 配置外構プラン ・外部コンセントの位置を表現しました。 玄関ドア横?とも思いましたが、 何か作業するとしたら降りた所かなと思って、 この位置にしました。 ※はい、その方がいいと思いますが、 立面ウランの南面外壁にも、 表現しておいたらいいと思います。 ( 路面からは 以外に高い位置になります ) ○ 平面プラン ・コントロールパネルの位置を指定 武田さんと同意見でしたので、即決定しました。 ※はい、OKです。 ○ 仕上表 ・シート仕上げにされては困るので、 合板フローリング部分に「(突板)」を 追記しました。 ・集成「材」フローリングと訂正しました。 ・2Fにキャットウォーク: FRPグレーチング(クリア)を追記しました。 ・2F子供部屋の天井高は、2700を希望 ・一時期、リビングの現し天井を採用したいと 考えていました。 小上がりの垂れ壁を検討した時に、 ※「下がり壁」・・ですね。 リビングの現し天井についても、議題に上がりました。 リビングを現しにしたとして、小上がり部分は? 一続きのダイニングキッチンとの段差はどうするの? 結局凸凹するんじゃない? など家族で議論を重ねる内に、1階は2400統一でいいね、 という話になっています。 ※充実の家族会議が、目に見えるようです。 ※天井高さが異なるスペースがある場合は、 仕上表に「欄」を作って表現しましょう。 方法は・・「カーテン・・」の項目を オレンジの行に移動させて、 ( 幅の調整は必要になりますが ) 黄色の行に「天井高」を表現しましょう。 2400mmとか、2700mmとかです。 ○ 各プランに画像を挿入 ・立水栓と浸透マスがセットになった、 良い画像が見つからず。差し支えなければ、 武田さんのご自宅のお写真をお借りしたいです。 といいつつ、既に貼り付けてあります。 控えたほうが良ければ、すぐに削除します。 ※まったく、問題ありません。 使われてマズイものは ブログに掲載しません。 我が家の雨どいの排水が浸透マスに 落ちるようになっていますが、 そちらでは見かけない光景でしょうね。 ○ 猫の動線について 数年前に甲状腺を患ってから、すっかり足腰が 弱ってしまい、飛び乗る事は出来るのですが、 着地が上手に出来なくなり、いつの間にか、 ジャンプ自体ほとんどしなくなってしまいました。 なので、人間と同じ階段で上り下りします。 現在、出窓への行き来は、 収納ケースを積んで階段にしています。 これが、子供部屋ロフトベッドの階段状棚の ヒントになっていたりもします。 ※すごい段差!! 人間でいえば、足腰の怪しいおじいちゃんが、 自分の胸の高さの段差を上り下りしている、 そんな光景ですよね。 ひとまず、途中経過ですが、ご報告いたします。 画像の貼り方等、このまま進めてよいか、 アドバイスを宜しくお願いいたします! ※什器プランこそ、もっともっと、 画像や写真が貼られているのかと思って いました。 横幅が限られているので、 一段開けたりしながら、画像を挿入 していったらいいと思います。 メールをいただきました。 2022.10.24 (有)エフピー・ステーション 武田様 お世話になっております。 誤った見解を、リアルタイムで訂正していただけるので、 どんどん知識が蓄積していっている実感があります。 床材の分類について、理解しました。 工務店さんとの床材の打ち合わせで、 『業界の認識が統一されていない』 という事が分かっているだけで、 意思の食い違いなどを、未然に防ぐことが出来そうです。 キチンと確認しながら、話を進めて行けそうです。 ありがとうございます。 ○仕上表の床材について 我が家で採用したいのは、 集成フローリングと合板フローリングですので、 そのままストレートに書きました。 ※合板フローリングでもいいですが、 表面が木材風に印刷されたヤツだけは、 絶対に避けましょう。 その他、お気付きの点がありましたら、 アドバイスを宜しくお願いいたします! ※エクセルで「4プランと仕上表」を作成 していて、私のアドバイスで以下の順番に なっていましたが、お詫びして訂正したいです。 ※スミマセン、「配置外構プラン」を 一番最初(左)にしましょう。 さらに、その前(左)に、「案内図」を 用意しましょう。 何のことは無い、「土地の場所の地図」です。 ( これで 全部で 6ページ ) このような構成にすることで、 「どこの場所の どんな土地に どのような配置 で建てるの?さらに内部の 詳しい内容は?」 が、順を追って分かる資料になります。 「4プランと仕上表」だけの場合は、 「ところで 建築場所は どこですか?」 という質問のために 別資料を用意する必要 があって、煩わしいです。 これで、エクセル1個を添付送信するだけで、 「提案・見積り」を依頼できます。 ※テレビインターフォン、室内側はどこに? さらには お風呂の操作やその他を含む コントロールパネル、 場所は どこにしますか? 平面プランに 表現しておきましょう。 一般的には、LDKの中間的な位置に設置 するので、たとえば オレンジの矢印は、 どうでしょうか? もちろん、別の場所でもOKですが、 壁の厚みが 普通にあることが必要です。 ( 引き戸の 薄い壁は NG ) 希望する場所を 平面プランに表現して おきましょう。 ※配置外構プランに限りませんが、 これまでイメージしてきた画像や写真を、 それぞれのプランの外側に掲載して おきましょう。 外構プランなら、「機能門柱」とか、 「カーポート」とか。 全プランで、今まで登場してきた画像や 写真を挿入してイメージを具体化しましょう。 各プランの収まりが完成品になっています。 ( この収まりは 崩さないようにして ) 挿入する画像や写真は、 枠からはみ出して構いません。 画像をスクロールして 眺めて見ることで、 工務店さんが「Mさんが考えていること」を 具体的にイメージする資料になります。 ※床材の表現で 「集成フローリング」は、 「集成材フローリング」の方が すんなり伝わると思います。 ※「仕上表」の2階に一行 追加した方がいい と思います。 「吹抜け」の下に「キャットウオーク」を 追加して、お気に入りの床材を表現しましょう。 ※天井の高さは、一般的には 2,400mmです。 別途 特別なことをする希望はありますか? その際は、仕上表に記載する必要があります。 たとえば「リビングは現わし天井に」とか。 ※おじいちゃんネコは、キャットウオークへ 行くのに、人間と同様に 階段から上りますか? それとも、リビング壁面にネコ用の〇〇を 設置して、スイスイとキャットウオーク まで行けるようにしますか? 希望をお知らせください。 ※外部コンセント。 普通は 特に注文しなくても、 外部コンセントが 一か所 設置されますが、 場所はどこがいいですか? ( 使う目的が何かによって 場所が・・ ) また、一か所でいいですか? 「外部コンセント」 外構プランに表現しましょう。 『 これからの人生の 住居費総額 』 賃貸の人生 :3,489万円 持ち家の人生:5,871万円
※一生 賃貸住まいのキャッシュフローグラフ。 ( 一年ごとの貯蓄残高の推移 ) ※グラフの根拠になる キャッシュフロー表。 左が現役、右が老後。 ※現役の拡大。 ※老後の拡大。 ※マイホーム取得の資金計画。 ※マイホーム取得後のキャッシュフローグラフ。 ※グラフの根拠になるキャッシュフロー表。 左が現役、右が老後。 ※現役の拡大。 ※老後の拡大。 ※参考にして、自分たちのキャッシュフロー表を 作ってみましょう。 『 これからの人生の 住居費総額 』 賃貸の人生 :3,489万円 持ち家の人生:7,342万円 《 M家 40代:4人家族 》 2022年5月 ※一生 賃貸住まいのキャッシュフローグラフ。 ( 一年ごとの貯蓄残高の推移 ) ※グラフの根拠になる キャッシュフロー表。 左が現役、右が老後。 ※現役の拡大。 ※老後の拡大。 ※マイホーム取得の資金計画。 ※マイホーム取得後のキャッシュフローグラフ。 ※グラフの根拠になるキャッシュフロー表。 左が現役、右が老後。 ※現役の拡大。 ※老後の拡大。
現状診断後、 武田様 佐々木様 こんばんは。 現状診断を受け取りました、 ありがとうございます。 早速、マイホーム取得に向けて、 生活設計シミュレーションを! と行きたいところなのですが、 この度の転勤により、4月から 夫の収入が、手当分増額 熱源が、オール電化から、ガス・灯油・電気に変更 息子が少年団を卒団したことで、外食が減少 3月末に軽自動車を1台廃車 (ヒアリングの段階で、任意保険の 年額3万円をカットし忘れていました) と変化がありました。 ※良い方に 変化があったようです。 ここ数年の家計簿データよりも、収入が増えて、 支出が減る傾向になると予想しています。 6月分の家計簿から、 年間収支の修正が出来ると思いますので、 キャッシュフロー表を訂正してから、改めて 生活設計シミュレーションをご依頼します。 ※了解しました。 6月以降に・・。 それまでの間に、 何か美味しいものを準備しておきますね! ※ !? 予想よりも早く現状診断が終える事が できたので、準備不足でした!すみません!! ※ん? 何か おいしそうなモノが送られて きそうなな予感・・ 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。 ※何やら 楽しみな 気分になってきました・・。 ※読者の皆さんも、記事を参考に 自分たちの生活設計を行なってみましょう! まず、年金を知りましょう。 Mさん夫妻は 将来 このように受け取ります。 ※その年金手取り額を 老後のキャッシュフロー表に 落とし込んでみましょう。 Mさん夫妻の場合は このようになります。 ※キャッシュフロー表は、老後不だけでなく、 現役も含んだ 一生のモノを作成してみましょう。 左が現役で 右が老後です。 ※現役の拡大です。 ※老後の拡大です。 ※キャッシュフロー表の右端が「貯蓄残高」で、 一年ごとの「貯蓄残高」の推移が、 下の キャッシュフローグラフです。 このグラフで 以後の人生すべてが確認できます。 ※読者の皆さんも、自分たちのモノを作ってみましょう。 ( お金に振り回されない人生のために ) メールをいただきました。 2022.4.11 (有)エフピー・ステーション 武田様 ご無沙汰しております。 2015年2月18日にメール顧問会員になりました、 〇〇在住のMです。 その節は、夫の単身赴任用の マイホーム取得シミュレーションなど、 細かく計算していただき、ありがとうございました。 6年ほど、〇〇市に居りましたが、 この4月に〇〇市に戻り、 本格的にマイホーム取得に乗り出そうとしています。 メール会員の遠隔取得支援をお引き受けいただく ことは可能でしょうか? ※もちろんです。 改めて メール顧問会員になるための 案内を送ります。 また、お引き受けいただける場合に、まず やっておくべき事がありましたら、ご教示願います。 ※人生最大の買い物です。 まったくの素人のままではいけません。 マイホームはもちろん、不動産についても 基礎的な知識は勉強しておきましょう。 ご返信お待ちしています。 ※最近の記事で 土地を買って マイホーム建築 ・・というメール会員の記事を、 過去から追って 読み込むだけでも、 かなりの勉強になりますよ。 また、関連キーワードは、積極的に ネットで調べていきましょう。 当事務所でお手伝いする場合は、まず 現状診断、そして生活設計、それから マイホーム取得の実行支援へと進みます。
〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。 誇りをもって、愚直に、 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022/10/28 05:23:58 PM
[マイホーム] カテゴリの最新記事
|
|