3997769 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.05.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



( お疲れさまでした。。 )

( 。。。。。      ) = 無言 =



( ご機嫌、ななめですね。。)

( だってさ、GW 寝ずに構想練ったのに、
  みんなが前作< 奈落の恋 >の方が、
  好きだっていうわけさ。。)



( 内容がちょっと、読者受けしなかったのでは? )

( そうなのかなあ~~ )



( やっぱ、先生は不倫ものが、いいと思いますね。。)

( ちょっと。。不倫って言わないでね。。上野千鶴子も
  <婚外恋愛>って、社会学的に定義づけているんだから。。)



( 不倫と婚外恋愛と、どう違うのですか? )

( 不倫とはね。。現体制のしがらみから逃避出来ない
  、またはその既成秩序を守ろうとする人々が、
  使う言葉なのよ。 すわち、倫理概念として不可
  としてね。)


( じゃあ~~、婚外恋愛は? )
 
( これは、社会学的または、人間の行動学からの言葉。
  既婚者の恋愛関係を体制維持の観点から見るか、
  それとも人間の行動原点、愛するという感情を中心に
  見るかの違い。 )



( ん~~~、よくわからない。。 )

( あほちん。。もっと勉強してから、おいらのところ
  に来なさいよ!! )



( ところで読者から、なして<愛の流転>なんだ?という、
  質問があるんですけど。。 )

( これも、話すと長くなるよ。。 )



( あの~~、先生、、これから飲み会なので、
  手短に。。)

( むかっ!! 。。。 )



( 流転とは、仏語なのね。。フランス語じゃないよ。
  仏教の言葉。

  衆生、しゅじょう、すなわち吾々だね。。衆生は、
  煩悩を捨てられず、解脱することもなく、生死の
  世界を果てることなく、流離うわけよ。。

  これが、生死流転。。)

( それは、ごしゅうじょうさまで。。)



( バカたれ。。ここで駄洒落言うか!! )

( それで?? )



( 六道・四生の迷いの生死の繰り返し。。

  六道とは、三悪道(地獄・餓鬼・畜生)と
  三善道( 修羅・人間・天上)なのよ。)

( ん~~~、さっぱりわかりませんよ。
  それが、この小説とどう関係が、あるんですか?)



( あははは。。無関係だす。。 )

( ちょっと。。先生・・・ )



( 冗談、冗談。。

  前作<奈落の恋>冴子、黒田、冴子の元夫、
  の魂が成仏できずに、天界を彷徨っている
  わけ。  

  その魂が、トミーと梨華の死という形で、
  再び輪廻した事を、愛の流転と表現したわけ。。)



( さっぱり、わからん。。) 
  
( おいらも、わからん。。これを、< おいらん >と、
  いうんだっせ。。 )


( あっ。。飲み会の時間がきたから、先生
  ここまで。。 ) 

( えっ。。くそっ! 

  おいらは、ひとりでまっこり飲むか。。
  パジャマっこり。。






  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.15 18:16:47
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.