3984950 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

にほんブログ村 その他日記ブログ その他男性日記へ
にほんブログ村

 

     私がモスクワに足を運んでいた時は、まだソビエト連邦の時代。

    お土産に買ったのが、サモワールのミニチュア陶器とマトリョーシカ

    人形でした。

 

          IMG_2170.JPG

      

    サモワールは、ロシアやその他スラブ諸国、イラン、トルコなどで湯を

    沸かす為に、伝統的に使用された金属製の容器。

 

           

 

    沸かした湯は、紅茶( ジャムのはいった甘い )を入れるのに利用され

    る為、上部にはテイーポットを固定して保温する為の機能が、備わって

    います。

 

 

      IMG_2169.JPG

 

    マトリョーシカはみなさんご存知のごとく、ロシアの木製人形。人形の

    中に少し小さな人形が入っていて、人形が次々と出てくる< 入れ子 >

    構造になっています。

 

 

    それでは、今日はロシア料理でも食べに行きましょうか?!

 

       IMG_2164.JPG

 

       IMG_2165.JPG

 

 

       IMG_2151.JPG

         グルジアの赤ワインと、はと麦と緑のサラダ

 

       IMG_2152.JPG

            フロシキではなくて、 ピロシキ

 

       IMG_2153.JPG

           ボルシェビキでなくて、ボルシチスープ

 

       IMG_2154.JPG

           スモークサーモンときのこのキッシュ

 

       IMG_2155.JPG

              小エビと豆乳のつぼ焼き

 

       IMG_2157.JPG

    炒った大豆を挽いた<きなこ>と香ばしい黒ゴマを、パン生地

    に練り込んだものが、壺に被っています。

 

       IMG_2161.JPG

                   デザート   

 

 

    ロシア料理店では、< バラライカ >が有名ですが、このお店には

    初めて行ってみました。お値段もリーゾナブルで、ランチには丁度

    いい店ではないでしょうか?!

 

     つづく~  いぬ    いぬ       

 

 

  ↓         左の< にほんブログ村 >を、クリックしてね。

にほんブログ村  ブログ村ランキング、悠愛皇子参加しています。

  ↑         一日ワンポッチ、読んだら必ず応援してたもれ。

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.25 00:00:33
コメント(28) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.