4056258 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2019.12.19
XML
カテゴリ:御朱印行脚
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村





 ​​​日蓮宗のお寺さんの仏壇は、中央に本尊として日蓮上人や三宝尊のいずれかを

 祀り、右に​​​
​​鬼子母神、左に釈迦牟尼仏や大黒天が祀られています。また、他の

 宗派の寺院や神社における​​
​​御朱印にあたるものを、日蓮宗では御主題

 呼びます。​​





              

                          (  幸龍寺 東京都世田谷区 )





               
        
            ( 本妙寺 東京都豊島区 )




​​​​ 法華経に対する信仰の証として、ひげ文字という独特の字体で、

 南無妙法蓮華経と揮毫します。​​​​
この七文字は仏の声そのものと考えられ、

 日蓮宗にとっては特別なものであり、大変大事にしている宗旨。




​​ 従って、他の宗派の寺院の御朱印が混ざった御朱印帖に、御主題を書くことを

 避けるお寺さんが多いのです。御主題は揮毫せずに、南無妙法蓮華経を略した

 単に、< 妙法 >と・・​​



    
         
          ( 安国論寺 神奈川県鎌倉 )




     
 
             ( 本能寺 京都 )





​​ 開祖日蓮( 1226年~1282年 )は、鎌倉時代の仏教の僧でした。​​
 

​​​​​​ 鎌倉での宗教活動を理由に、北条時頼によって佐渡に流罪され、赦免後は

 身延山に​​
9年間籠り、そして胃腸系の病により入滅しました。



         Nichiren.jpg


 

​​ 佐渡へ流罪の前に、鎌倉で斬首が決まっていて、夜半に日蓮は瀧の口の刑場へと、

 連行​​
​​されました( 瀧ノ口法難 )。刑場に向かう途中、日蓮上人への

 信心が篤い老尼が、​​
​​ぼた餅をささげたという故事に基づいた御朱印を授与して

 くれるのが、鎌倉の日蓮宗常栄寺。​​




      



( これやこの 法難の祖師にはぎのもち ささげし尼が すみにしところ )

​ この見開き御朱印は、最近はもらえないらしく、下のような簡略化された

 一面のものだけに、貴重なものとなりました。​




     






   ​​瀧ノ口刑場跡地に建てられた、日蓮宗瀧口寺。​​


               




 戴いた御朱印は、妙法でした。



     





 日蓮宗の御主題ひげ文字では、何処の寺でも同じようなもので、この御朱印

 ブームの中で
人気がないのは必定。そこで、アーテイステックな御朱印を売り物に

 するところが、
日蓮宗の寺院には多いというのも頷けます。


 
 

        ( 瑞光寺 東京都新宿区 )




     





     ​      ( 法輪寺 東京都新宿区 )




               
 走る犬のgifアニメ     == 続く ==   走る犬のgifアニメ走る犬のgifアニメ

    ​​
        ブログ村ランキング、参加しています。

          下の画像を応援クリックしてね。

                ↓
     
     にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
               にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.19 12:22:21
コメント(30) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X