3999179 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.09.12
XML
カテゴリ:短歌・俳句・川柳
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村




​​  歌人の​俵万智​(58)が、第六歌集「 未来のサイズ 」で歌壇の最高峰と

 される
迢空賞のほか、詩歌文学館賞も受賞。ベストセラーとなった

​ 第1歌集「​サラダ記念日​」から約35年、短歌界の頂点を極めました。​  ​

​​​​​​ 誰もが知っている『サラダ記念日』は、1987年に初版が発行されるやいなや、
 
 ​280万部​のベストセラー。軽やかな口語体で歌いあげた数々の短歌は、

 多くの人の心を捉え、​現代短歌の先駆け​となりました。
 ​​​​​​

  ​​​この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日


 万智ちゃんがほしいと言われ心だけ ついていきたい花いちもんめ


 ​思い出の一つのようでそのままに しておく麦わら帽子のへこみ​​



「寒いね」と話しかければ「寒いね」と 答える人のいるあたたかさ


 潮風に君のにおいがふいに舞う 抱き寄せられて貝殻になる
         



      



​​ 俵はシングルマザーとなり、東日本大震災を契機に沖縄​石垣島​に移住。​​

​​ そこでの体験が、サラダ記念日の恋の歌から、子育てそして母としての想いの、

 歌風へと
変化していきます。


  ​オレが今マリオなんだよ島に来て 子はゲーム機に触れなくなりぬ ​​


  ​人の子を呼び捨てにしてかわいがる 島の緑に注ぐスコール​​

                  ( 第五歌集 < オレがマリオ > )
  


        
  
 
 石垣島集落の中学は、全校生徒が3、4人と少なく、息子の中学進学に伴い、


​ ​宮崎県​に再び移住。​

​​ 俵万智の目は、17歳になった​息子の未来​、そして​不条理な現代社会​

 へと
​​向けられます。


 ​制服は未来のサイズ入学の どの子もどの子も未来着ている


 ​あの世には持っていけない金のため 未来を汚す未来を殺す​​​

 
 ​​上記の短歌を掲載してある、歌集<​未来のサイズ​>は、
​​


 ​別れ来し男たちとの人生の 「もし」どれもよし我が「ラ・ラ・ランド」​


 ​との、過去の恋愛を振りかえる歌で、締めくくってあります。​


 

 


 俵万智が子離れし、やがてひとり老境を迎えた時、どのような言葉でその

 心境を綴るのか、いまから楽しみですね。


     ブログ村ランキング参加しています。

     下の画像を応援クリックしてね。

           ↓

       にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
        ​ にほんブログ村​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.12 12:44:07
コメント(29) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.