|
テーマ:●食べた物の画像♪(86437)
カテゴリ:お食事とお酒
昨日もはたはた三昧でしたよ~
家族が港でまた釣ってきました。はたはた釣りで北防波堤の付け根は賑わっているようですよ!ポンポン釣れるから(笑) 彼らは団体行動をしてくださるので、上から見ても魚群がすぐ分かります。 resize0005 posted by (C)Traveler Kazu 左の串刺しが「はたはたから揚げ」、右上が煮付け、下が「刺身」。 刺身って、お店ではあまり出ないですよね。新鮮なうちが勝負。港で釣ったはたはただから出来る。 調理法は単純至極、卸し易いようにぬめりを取って、三枚卸。フィーレの状態にします。普通の魚の刺身と同じです。 から揚げは、そのフィーレで大葉を巻き、揚げた物。普通のから揚げと同じです。 刺身は結構いけますよ! でも、お店で売ってるハタハタでは出来るのかな? (スーパーでもはたはた刺身って見ないですよね) から揚げと一緒に皿に盛られているトンカツのようなのは、トンカツです これは、某タカ○ナギで買いました。 resize0003 posted by (C)Traveler Kazu ここで、☆サニーお姉さまお待ちかねの、酒紹介。 「由利正宗」こと齋彌酒造店(由利本荘市石脇)の「雪の芽舎(ぼうしゃ)」。 これも、某タカヤ○ギで購入。 【齋彌酒造】由利正宗・雪の茅舎純米吟醸/180ml resize0004 posted by (C)Traveler Kazu すご~いブリコ(卵)の粘り! 今流行の「ネバネバ系?」。これは嫌だという人もいるけれど、じゅるるっと吸って、ボリボリ噛むのが、年の瀬の風物詩。 ちなみに、魚体の外に出てしまうと、粘りは徐々になくなります。 海岸に転がっているブリコは、ネバネバしていません。 ※海岸に打ち上げられているブリコを許可なく採取することは禁止されています resize0002 posted by (C)Traveler Kazu 鍋の底に残ったブリコ達。 暖めなおして「ブリコスープ」?。 ちなみに、この煮物は… 昆布で出汁を取り、味付けは味どうらくの里と、白だしを使用。薄めにしました。 グツグツ煮る必要はなく、火が通り味が染みるくらいで結構です。 煮物と鍋物の中間のような料理法です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お食事とお酒] カテゴリの最新記事
|