6514720 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物 前編後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

MoMo太郎009@ Re:【名鉄編】名鉄の名古屋駅と、近鉄の名古屋駅(10/17) 名古屋駅、複雑ですね。 新宿の方がわかり…
Traveler Kazu@ Re[1]:大館駅の新作駅弁「とても硬い親鳥の鶏めし」(10/16) MoMo太郎009さんへ 噛めば噛むほど味…
Traveler Kazu@ Re[1]:大館駅の新作駅弁「とても硬い親鳥の鶏めし」(10/16) ちゃげきさんへ 山形の肉そばはおそらく食…
ちゃげき@ Re:大館駅の新作駅弁「とても硬い親鳥の鶏めし」(10/16) 親鳥は山形の肉そばで使われてますね。 元…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

北関東の旅 足尾銅… New! MoMo太郎009さん

丹波篠山@今季2回目… New! etsuk0さん

柳家総本店でキムチ… New! ちゃげきさん

木曽駒ヶ岳へ New! himekyonさん

高知「らーめん チョ… ショテマエさん

追いかけて「サンラ… ひくまさんさん

【鉄道スケッチ】遂… Tabitotetsukitiさん

以東岳&祝瓶山(202… 我流Aさん

北都交通 トヨタ プ… 無間道さん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん

楽天カード

2010年07月23日
XML
去る、7月20日・21日に行われた「土崎港曳山まつり」の様子です。
この祭りは、秋田市土崎の神社「土崎神明社」の例祭で行われる奉納行事のひとつで、「土崎神明社祭の曳山行事」として国指定重要無形民俗文化財になっております。
詳細は、「土崎港曳山まつり」「土崎 まつり」などでググってみて下さい

21日夜、「戻り曳山(もどりやま)」を、出発地点の相染町(土崎港北七丁目)で見てきました。2日間の祭りと曳山運行が無事に終わったことを感謝しながら各町内に戻る、今年の祭り最後の曳山運行で、出発を知らせる狼煙が8時に打ち上げられると、ボルテージは最高潮に達します。

DSC_0351
DSC_0351 posted by (C)Traveler Kazu

DSC_0347
DSC_0347 posted by (C)Traveler Kazu

DSC_0355
DSC_0355 posted by (C)Traveler Kazu

DSC_0366
DSC_0366 posted by (C)Traveler Kazu

DSC_0353
DSC_0353 posted by (C)Traveler Kazu


今年は、27台(27町内)の曳山が出たそうです。
今年は初日は雨降り、2日目は猛暑で、戻り曳山の頃には皆さんバテバテだったようです。
遠い町内だと、日付が変わっても帰り着かず、打ち上げが終わると明け方だそうです。

各町内とも、風刺を利かせて趣向を凝らした「見返し」を書いた看板を曳山の上に掲げ、コンクールもあるのですが、今年は民主党政権を題材にしたものが圧倒的に多かったようです。
「曳山で福を曳き込む 道の駅」「鳩逃げて闇将軍は爪隠す」「蓮舫より眼光鋭い武者人形」
(最優秀賞・優秀賞作品)

ところで、この祭りには、「土崎港まつり」「土崎のおまつり」「浴衣まつり」(お揃いの浴衣を着る場合があることから)、「かすべまつり」(エイの煮付けでもてなすことから)などいくつかの異名があります。

DSC_0377
DSC_0377 posted by (C)Traveler Kazu
帰宅したら、もらい物のかすべ煮がありました。
通常は乾物のかすべを水で戻して、砂糖・醤油・酒などで柔らかくなるまで甘じょっぱく煮ます。高級品です。祭りが近くなると、どこのスーパーでも山盛りに陳列されます。
各家庭で味付けが若干違いますが、最近は煮る手間をなかなかかけられないのか、祭りの日になるとお惣菜コーナーに「カスベ煮」が大量陳列されています。
子供の頃は苦手な食物でしたが、今は酒の肴に大好きです。

人気ブログランキングへ


カネハンデリカ かすべ煮

竹中商店 干かすべ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月23日 14時30分13秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X