|
テーマ:鉄道(23021)
カテゴリ:てつどう写真館 JR東日本
9月の半分を過ぎたというのに、相変わらずの酷暑。
明日の最高気温は秋田で35℃の猛暑日と予想が出ています。湿気も多く、いいかげん具合が悪くなってきました。日が暮れても、時折まるでスチームのような風が入ってきます。台風のせいかな? それでも、晴天とあってはカメラ片手にお出かけしたくなります。 今日は休日でしたので、そろそろ頭を垂れてきた稲との組み合わせが妙な時期です。 そこで、「こまち×こまち」「いなほ×稲穂」をテーマと決めて、撮影に出かけました。 コメの収穫時期は気温を積算して決めるそうですが、ざっと検索したところ、秋田県では9月15日~17日、つまり、ちょうど今頃を、「あきたこまち」の収穫適期と予想していたようです。 こまち21号 12-09-16 14-02 posted by (C)Traveler Kazu 奥羽本線 和田~四ツ小屋 手軽な俯瞰ポイント「御所野俯瞰」から見下ろす奥羽本線と、周囲の水田。 「会社の人が稲刈りするので休む」との話を聞き、今年の稲コラボはここ数日の勝負とみて撮影に出かけました。手前の水田は1枚だけ刈入れが済んだようですが、まだ刈取りは進んでいませんでした。稲もまだ若干青いような気もします。 (列車の向こうの空き区画は水田ではない) この列車と入れ違いに秋田を発車する列車を後追いで撮るつもりでここへ立ったのですが、この3021Mが遅れてきたのでこれを撮影し、丘の下へ移動しました。 この先秋田まで交換設備はないので、3021Mが秋田に到着しないと、狙いの3030Mは発車しません。安全運転で移動 こまち30号 12-09-16 14-14 posted by (C)Traveler Kazu 奥羽本線 四ツ小屋~和田 四ツ小屋駅前と未戸松本地下道を結ぶ市道の脇より。 米はたわわに実っており、農家の方も出ていましたが、雑草を刈る程度で刈入れを始める気配はありませんでした。豊穣の実りをメインにして、新幹線の方の「こまち」をボカしてみました。ま、もっとも、コメが「こまち」かどうかは判りませんけども ここは小河川の土手になっています。午前の順光時ならもっと線路へ近づいて撮れそうです。 農耕用道路兼用ですので、邪魔にならないように。 こまち30号 12-09-16 14-14_01 posted by (C)Traveler Kazu 続いて、大張野へ。 こまち23号 12-09-16 14-44 posted by (C)Traveler Kazu 奥羽本線 大張野 いつものゴルフ場入口あたりで撮ろうと計画して行きましたが、あまり水田が入らないので、国道の方へ少し戻りました。水田が若干「段」になっているところがあり、そこを狙ってみました。電線が入るのはご愛嬌・・・。 ここも刈入れはあまりされていませんでしたが、2台のコンバインと遭遇したので、刈入れ準備は万端のようです。農家のご婦人がひとり、田んぼの端の方を手刈りで刈り取っていました。 大張野付近の稲 posted by (C)Traveler Kazu 今年の猛暑の影響がどう出るのかは素人には分かりませんが(実が割れやすいという話をききます)、コメはご覧のとおりです。皆さんの食卓に届くまで、あと少しです 続いては羽越線に転戦して「いなほ」狙いですが、その間に景勝地「高尾山」に登ってみました。次回、ご紹介します。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[てつどう写真館 JR東日本] カテゴリの最新記事
|