|
カテゴリ:街の風景写真館
前回に引き続き、「土崎港曳山まつり」観覧の様子をば…。
秋田市土崎地区のメインストリート「本町通り」(中央通り・旧国道)を南へ進みまして、新国道(県道56号線)を渡って「穀保町」と呼ばれるエリアにやってきました。 土崎の町のほぼ南端で、これより南は寺内と呼ばれるエリア(旧南秋田郡寺内町)です。 昔、雄物川を下って土崎港から北前船に積み込まれる穀物等を保管する蔵が立ち並んでいたことが地名の由来で、この辺は現在の住所も「土崎港穀保町」です。 土崎港曳山まつり 1_04 posted by (C)Traveler Kazu 21日の曳山は、朝、各町内を出発して、お昼前にここ「穀保町」に集合します。 そして、午後はすべての曳山が揃って本町通りを北上し、土崎の町の北端「相染町」まで行く「御幸曳山」が行われ、そしてお祭りの最後、午後8時から、各町内に戻る「戻り曳山」で最高潮を迎える…という流れとなっています。 2010年の「戻り曳山」を撮影していましたので、ご覧下さい→こちら さて、この後イオン土崎港店の方へ歩いていくと、前方から何やら声が聞こえてきました。 土崎港曳山まつり 1_05 posted by (C)Traveler Kazu 「ご町内の皆様~まもなく御神輿が参ります…皆様お揃いでお参りください」 町中の厄を払った御神輿が練り歩く神事が、21日の午前中にある…というのは知っていましたが、見たのは初めて。秋田市民でも知らない人は多いと思います。 なお、御神体は天照大神であります。 土崎神明社の神職の方が、太鼓を打ち鳴らしてお知らせしています…が 土崎港曳山まつり 1_06 posted by (C)Traveler Kazu 後ろ姿は何とも表現しがたいビジュアルでした 続いて、御神輿の先導役である猿田彦様が… 土崎港曳山まつり 1_07 posted by (C)Traveler Kazu 猿田彦様がTOYOTA DYNAに乗って登場 土崎港曳山まつり 1_08 posted by (C)Traveler Kazu 神職の方(?)を乗せたトラックが続き、そして… 土崎港曳山まつり 1_09 posted by (C)Traveler Kazu 土崎の町の厄を払う御神輿がトラックに乗って登場 土崎港曳山まつり 1_10 posted by (C)Traveler Kazu 最後尾には、地元の名士の方々が裃姿でハイヤーに分乗し同伴。 この後、穀保町で待機している各町内曳山の皆さんが整列してお参りするそうです。 昔は行列を組んで練り歩いていたそうですけども… 今では高齢化などで、ご覧の通りトラックを借りて巡行しているのであります。 ちょっと衝撃的な御神輿でした
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[街の風景写真館] カテゴリの最新記事
|