6514709 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物 前編後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

MoMo太郎009@ Re:【名鉄編】名鉄の名古屋駅と、近鉄の名古屋駅(10/17) 名古屋駅、複雑ですね。 新宿の方がわかり…
Traveler Kazu@ Re[1]:大館駅の新作駅弁「とても硬い親鳥の鶏めし」(10/16) MoMo太郎009さんへ 噛めば噛むほど味…
Traveler Kazu@ Re[1]:大館駅の新作駅弁「とても硬い親鳥の鶏めし」(10/16) ちゃげきさんへ 山形の肉そばはおそらく食…
ちゃげき@ Re:大館駅の新作駅弁「とても硬い親鳥の鶏めし」(10/16) 親鳥は山形の肉そばで使われてますね。 元…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

北関東の旅 足尾銅… New! MoMo太郎009さん

丹波篠山@今季2回目… New! etsuk0さん

柳家総本店でキムチ… New! ちゃげきさん

木曽駒ヶ岳へ New! himekyonさん

高知「らーめん チョ… ショテマエさん

追いかけて「サンラ… ひくまさんさん

【鉄道スケッチ】遂… Tabitotetsukitiさん

以東岳&祝瓶山(202… 我流Aさん

北都交通 トヨタ プ… 無間道さん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん

楽天カード

2018年08月30日
XML
さいたま新都心駅の近くにある「一の鳥居」から、日本一長いともいわれる参道を通って約30分。
ついに、武蔵国一宮 氷川神社に到着しました!

前回の記事「氷川参道」歩きはこちら
この旅の2日目のスタート(さいたま新都心駅)から見たい方はこちら
今回の旅日記の第1回から見たい方はこちら






大宮・氷川神社の三の鳥居、これより境内となります。
皆さん、鳥居をくぐる際には入る人も出る人も一礼しています。
神社参拝の基本的な作法なのですが、地方では行わない人も多いです。
地方では、神社に行くのは初詣か、夏祭りがあればその時くらい。
さすが、関東、特に東京に近い地域に住む方々は、神社に参拝する機会が多いようですね。

私も一礼して、境内に入ります。









戦艦武蔵の碑
戦艦武蔵は、太平洋戦争時に建造された、「世界最強」と謳われた大和型戦艦の二番艦です。
皆さんご存知の通り、攻撃を受け海中に没したわけですが、竣工時に氷川神社の神職が出向いて神事を執り行い、艦内には氷川神社の分社が分祀されていたそうです。
現地にある説明碑より






緑の木立が青空に映える気持ち良い境内。
氷川参道の一の鳥居から三の鳥居まで、およそ2kmひたすら直線だったのに、三の鳥居をくぐって境内に入った途端、若干の左カーブします。
境内の参道が曲線を描いているのは珍しいですよね。





木立の先、池を橋で越すと、朱塗りの楼門が参拝者を出迎えてくれます。






楼門の内側に生えている巨木。
この木に触れると良いことがあるのか、皆さん掌を当てたり、抱き付いたりしていました。





氷川神社は由緒ある大神社だけあって境内社がいくつもあります。
そのうちの、左が門客人神社、右が御嶽神社であります。





そしてこちらが、氷川神社の拝殿であります。
神社のホームページによりますと、現在の拝殿は、昭和15年に建てられたのだそうです。

そして、随時祈祷を受け付けているということだったので、初穂料をお納めして、お祓いをして頂きました。

だいたいこんな流れ↓

氷川神社の各種のお祓いは、個人で受ける場合は予約不要で毎時00分と30分から。
申込書を記入して、初穂料(5000円~)とともに受付(御札授与所)に提出すると、時間が指定されますので、それまで周囲を散策したり、待合室で待ちます。
時間は、毎時15分、45分までに受付を済ませると、その直後の回が指定されますが、混雑状況によっては、そのあとの回になる場合もあるようです。
時間になると氏名を呼ばれるので、その順番に祈祷殿に入り、全員でお祓いを受けるという段取りです。
※拝殿で受けるのではない
お祓いの内容に関わらず全員一緒にお祓いを受けるので、厄払いも商売繁盛も、初宮参りの赤ちゃんも一緒でした。

服装は自由で、初宮参りの赤ちゃんのご両親やご家族はスーツなど良いお召し物でしたが、Tシャツで来ていた若い男性もいました。
夏に気になる祈祷殿の環境ですが、待合室、祈祷殿とも冷房完備で快適でした。出たくない(笑)



~大宮の氷川神社参拝におすすめ~
大宮駅・氷川神社周辺の宿
 
 
 
 






神社の周囲は公園(大宮公園)になっています。
神社の入り口は正面(鳥居)のほかに、公園側にもあり、こちらにもしっかり、標柱が立っております。

「官幣大社 氷川神社」
「近代社格制度」という、明治時代~終戦まで用いられていた、神社に対する国家の待遇を表す等級では最高位にあたり、皇室に縁があるとされる「官幣大社」に列せられた、格の高い神社だったことを表しています。
※神宮(伊勢神宮)はすべての神社の上とされたので、この制度に入らない
東北では月山神社のみ、北海道では札幌神社(いまの北海道神宮)のみ。
近畿にはたくさんあったようですがね。
この制度はGHQの指示で廃止されたので、現在では社格の部分をコンクリで埋めてあったり、新規の社名標には彫られないものですが、氷川神社のものは、どれもはっきり読める状態で残されていました。
もし、お近くの神社の社名標が、社格のわかる状態でしたら調べてみると面白いです。


話が飛びましたが、お祓いを待つ時間、境内の外にあたる「大宮公園」を少し散策しました。
お祓いを受けた後、次の目的地へ向かう際に撮影した写真と合わせて、次回は「大宮公園」を少しご紹介します!!


以下、次 回!


武蔵国一宮 氷川神社
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407(社務所)

埼玉県を中心に多数の「氷川神社」の総本社であり、その中には他にも有名な「氷川神社」があるため、
ここは「大宮の氷川神社」と呼んで区別するようです。

夕方~早朝は楼門が閉じられています。開門時間は季節により異なるそうです。

列車・バスでのアクセス
JR東北新幹線・東北本線・高崎線・京浜東北線「大宮駅」より、徒歩20~25分程度(公式では10分となっていますが、もっとかかると思う)。
大宮駅の東口を東へ進むと、やがて「氷川参道」にぶつかりますので、左折して下さい。

東武アーバンパークライン(野田線)「北大宮駅」から、徒歩10分以内で境内に近づけそうです。
※「大宮公園駅」でもよいですが、氷川神社へ行くには少し遠回りです

マイカーでのアクセス
東北自動車道(E4)岩槻IC」より、県道2号線経由でおよそ15分とのことです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月05日 17時34分32秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X