Profile
氷河Ω
氷河Ωの釣りブログへようこそ
北海道産まれ札幌育ち。漁師の血を引き、物心ついた時から釣りを始めました。
動植物に興味を持ち、生物多様性の観点から魚と言う生物を観察しブログを書いています。
ルアーでの釣りを得意とし、北海道内でトラウト釣りをメインに、マグロやヒラメ、青物などの大物ターゲットとするアングラーで、一級船舶免許保有、18馬力のゴムボートオーナーです。ゆるく釣りしてますのでお気楽に訪問して下さい!
|
Category
(1)
(48)
(142)
(180)
(276)
(39)
(25)
(18)
(90)
(14)
(24)
(41)
(22)
(2)
|
|
何だかんだで当初の勢いどおり凄い年になりました!!
嬉しいお知らせの一つではありましたね。
全道秋サケ漁獲額が過去最高ですって!?
過去最高の639億2千万円今年は序盤から凄い勢いでサケが釣れていましたね。
結果、どうなったかというと、11月末時点で29,381,611匹、対前年同期(比率)で176.2%、
そして、漁獲金額が63,920,301円
になったそうです。
※12月10日まででは、63,916,861円と減っていました。
↓北海道HP
令和4年秋さけ漁獲速報(旬報)
ただ、この漁獲額ですが、1988年の638億円を上回り、過去最高となったようですね。
色々気になる物がありまして、過去の水産統計を見てみました。
| | さけ | | | 西暦 | 和暦 | 数量(トン) | 金額(千円) | 1958 | 昭和33 | 28,720 | 3,869,938 | 1959 | 34 | 25,918 | 4,147,261 | 1960 | 35 | 31,375 | 6,418,909 | 1961 | 36 | 26,270 | 5,082,488 | 1962 | 37 | 26,620 | 5,949,864 | 1963 | 38 | 34,303 | 9,546,135 | 1964 | 39 | 34,821 | 9,757,606 | 1965 | 40 | 36,486 | 10,817,044 | 1966 | 41 | 39,356 | 12,609,302 | 1967 | 42 | 42,400 | 14,995,183 | 1968 | 43 | 32,127 | 13,016,401 | 1969 | 44 | 33,894 | 17,811,462 | 1970 | 45 | 41,999 | 16,595,442 | 1971 | 46 | 48,421 | 23,884,749 | 1972 | 47 | 49,251 | 24,103,836 | 1973 | 48 | 56,299 | 39,053,289 | 1974 | 49 | 64,898 | 45,452,492 | 1975 | 50 | 85,538 | 72,980,448 | 1976 | 51 | 68,384 | 62,991,532 | 1977 | 52 | 55,930 | 60,872,491 | 1978 | 53 | 57,121 | 62,859,436 | 1979 | 54 | 76,165 | 59,426,845 | 1980 | 55 | 62,758 | 59,601,054 | 1981 | 56 | 84,315 | 64,807,093 | 1982 | 57 | 71,375 | 65,840,092 | 1983 | 58 | 85,698 | 56,248,246 | 1984 | 59 | 71,732 | 54,908,703 | 1985 | 60 | 104,724 | 58,645,352 | 1986 | 61 | 86,550 | 41,328,613 | 1987 | 62 | 89,006 | 58,294,017 | 1988 | 63 | 101,158 | 69,381,460 | 1989 | 平成元 | 117,961 | 60,432,261 | 1990 | 2 | 136,648 | 63,460,687 | 1991 | 3 | 127,772 | 46,093,355 | 1992 | 4 | 84,742 | 48,762,459 | 1993 | 5 | 121,761 | 59,483,316 | 1994 | 6 | 144,099 | 38,749,442 | 1995 | 7 | 182,793 | 39,919,675 | 1996 | 8 | 191,406 | 41,200,313 | 1997 | 9 | 193,032 | 47,691,151 | 1998 | 10 | 148,243 | 43,687,452 | 1999 | 11 | 141,098 | 55,089,660 | 2000 | 12 | 119,380 | 49,834,859 | 2001 | 13 | 173,691 | 44,998,392 | 2002 | 14 | 168,626 | 42,228,604 | 2003 | 15 | 231,480 | 40,945,607 | 2004 | 16 | 198,717 | 47,714,182 | 2005 | 17 | 188,545 | 51,845,996 | 2006 | 18 | 178,521 | 64,882,845 | 2007 | 19 | 171,767 | 63,491,937 | 2008 | 20 | 129,529 | 59,373,618 | 2009 | 21 | 164,474 | 57,841,464 | 2010 | 22 | 135,046 | 49,085,244 | 2011 | 23 | 118,881 | 58,505,753 | 2012 | 24 | 114,477 | 53,160,546 | 2013 | 25 | 136,329 | 60,198,450 | 2014 | 26 | 120,330 | 59,249,474 | 2015 | 27 | 117,395 | 61,025,257 | 2016 | 28 | 82,432 | 52,597,962 | 2017 | 29 | 55,274 | 57,925,264 | 2018 | 30 | 64,270 | 45,466,927 | 2019 | 令和元 | 51,380 | 29,892,025 | 2020 | 2 | 50,907 | 36,396,039 | 2021 | 3 | 53,651 | 45,638,635 |
ん?ちょっと北海道新聞と金額違うな?と思ったのですが、秋サケ以外も含まれているのかな?
それでも金額は1988年が多かったです。
で、数量に関しては2003年(平成15)が231,480トンと一番多かったです。
231,480トンって何匹なの?って感じですが、
昨年が53,651トンですからね。
単純に昨年と比べても4~5倍ですか?
凄い量ですよね(^^;
でね、 何でこんなに増えたんだ!!!
って話なんですが、色んな説はあるものの、こないだこの業界の有識者とチラっとお話することがあったんですが、今言えることの一つとしては 「稚魚が海に降りた時の水温が良かっただろう」とは言っていました。
でも、私はこう言いましたよ。
某国が戦いのため漁を全然できてなくて、結果、いつも獲られているサケが日本にどっさり帰ってきたんでしょ!!
と!!
ま、返答に困ってましたけどね(笑)
科学的にね、なかなか証明するのは難しいかもしれませんが、色んな要因が重なってこんなに増えたんでしょうね。
今年の千歳川も圧巻でしたから!!!
さて、沢山帰ってきたってことは4年後は当たり年になるのかな?
みなさん、覚えておいてくださいね!!
2026年前後に何かが起こるかもしれません(・∀・)ニヤニヤ
まとめ今年はオホーツク、凄かったですね。昨年沈んだ日高方面も何だかんだで比較すると当然大幅にアップでした。
やばい、やばい言われてた噴火湾も何だかんだでちょっと帰ってきてくれたかな(笑)
年々安定して回帰してくれると良いですな!!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.12.18 09:31:24
もっと見る
|
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x