1045308 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

植木屋の三代目をやってます村野園のブログです。

植木屋の三代目をやってます村野園のブログです。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yamatozero_one

yamatozero_one

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

yamatozero_one@ Re:水素風呂に入ってみました。(06/18) こんにちは。水素風呂は非常に良いと思い…
カズヒラ@ Re:水素風呂に入ってみました。(06/18) 水素風呂、自分はお肌すっべすべになりま…
yamatozero_one@ Re:トンネル支柱利用してナスの風よけにしました。(05/13) ご質問ありがとうございます。リッキーさ…
リッキー@ Re:トンネル支柱利用してナスの風よけにしました。(05/13) コメント失礼します。 質問なのですが、ト…
yamatozero_one@ Re[1]:トマトを寝かせ植えで定植しました。(04/19) youkou888さんへ こんにちは~ 当方では…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.07.30
XML
テーマ:MY健康法(888)
カテゴリ:健康法
​​​​​​​​​​​​​困った時の薬草湿布 
オススメの湿布です。

​​暑い中どのようにお過ごしですか?
寝不足の時に私は腰痛になることが多いです。
寝不足になると腎臓が疲れてしまい背骨を支えている大腰筋が腎臓と関係があるので問題を起こして腰痛というより良く言われている、ぎっくり腰になりやすいと思います。
​​


【第3類医薬品】外用塗布薬 糾励根(きゅうれいこん)50g霜鳥研究所/キュウレイコン/キウレイコン/腰痛/神経痛/肩こり【コンビニ受取対応商品】​​

​​​​​比較的、夏にも腰を痛める方が実は多いのです。
夏は冷たい物を食べたり飲んだり、冷房をかけて睡眠して寝不足になるのでなりやすいんですね~
膝痛にも効きますしお腹の調子が悪い人にもこの糾励根(きゅうれいこん)は非常に効きますよ。

使い方は上記の糾励根(きゅうれいこん)の粉を少し柔らかめに水で溶きます。お湯は使わないでください。最初は上手く出来ないかもしれませんがムース状にするのが一番良いと思います。
出来たら下記のシートに塗ってから患部に貼ります。


糾励根(きゅうれいこん)シート Mサイズ(10枚入)/霜鳥研究所/キュウレイコン/キウレイコン糾励根貼付専用シート/【コンビニ受取対応商品】

シートにはS,M、Lサイズのほかに首用などもあります。私はMサイズを使うことが多いです。
薄紙の下のシートを外してから薄紙には塗らないでその下の厚い紙に溶いた糾励根(きゅうれいこん)を薄く塗り伸ばします。(パンにバターを塗る感じです、ほんの少し厚めに塗るのが良いと思います)

貼り付けるためのテープがついていますのでそれを全部はがしてから患部に貼ってください。

ただ痛みがつよくなったりかゆみが出た場合はすぐに取り外して下さい。
皮膚が弱い方にはあまり向かないかもしれません。

HPにはこのような使い方が書かれています。
糾励根シートMサイズ1枚でしたらティースプーンに山盛り1杯の糾励根を使用します。

糾励根山盛り1杯に対し、同じスプーンに水を約4杯、ボウルに入れます。

糾励根と水が均一に混ざるようにスプーンで練ってください。

水が少ないと貼付後薬が早く乾いてしまいます。水が多いと糾励根シートから水分が染み出し衣類等を汚してしまいます。

スプーンを持ち上げ横に傾けた時にすぐに流れ落ちるようですと水分が多いです。粘り気があり、すぐに落ちない程度の柔らからさ、トロロイモより少しかたいくらいが使いやすいです。


糾励根シートの剝離紙(広い方)を剥がし、布部分に練った糾励根を塗ります。2~3mmくらいの厚みが目安です。

付属の和紙を塗った部分に被せます。

残りの剝離紙を剥がし、患部に貼付します。

・薬が乾いたら効果はありませんので、剥がしてください。
・8時間経過しても乾かない場合は剥がしてください。
・糾励根を連続して貼付する場合は剥がした後2時間くらいあけて貼付してください。
・入浴の際は2時間くらい前に剥がしてください。

【用法関連注意】
(1)定められた用法・用量を守ってください。
(2)目の周辺,粘膜,湿しん,かぶれ,傷口などの部位には使用しないでください。
(3)小児に使用される場合には,保護者の指導監督のもとに使用してください。
(4)目に入らないよう注意してください。万一目に入った場合には,すぐに水またはぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,眼科医の診療を受けてください。
(5)本剤の使用中,特に強いかゆみや痛みが出た場合には,使用を中止してください。
(6)貼った患部をコタツや電気毛布等で温めないでください。
(7)ご入浴の際は2時間以上前に剥してください。

​​​​夏は寝不足になりやすいので早めに寝ましょう。
では本日も一日頑張っていきましょう~

本日も最後までお読み頂きましてありがとう御座いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.30 08:28:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.