646939 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイムライン

タイムライン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 25, 2005
XML
カテゴリ:オペラ座の怪人
吹田千里セルシーシアターに行ってきました。
この映画館、90席と小さいながら、とても観やすくてきれいでゆったりしていて、それに画面が明るくて、申し分のない映画館でした。
欲を言えば、座席指定か、せめて整理券でも出ていたら長時間ならばなくても良いのにと。
その代わり「入れ替えなし」などという美味しい話はなくなりそうですね。

久しぶりのファントムに今日も泣かされてきました。
もうね、、嗚咽するとか、そんなオーバーアクションはないのですが、知らず知らず涙が頬を伝うのですよ。次から次へと。
地下の仮面を剥がされた後や、屋上の薔薇を握りつぶして怒りに狂うシーン、それに最後のシーン。この3箇所は定番で、もうほとんど条件反射かもしれません。
なぜにこんなにファントムなのか・・・やっぱり自分の中にも間違いなくあるからなのでしょうね。
自信たっぷりに装ういながら、実は不安で孤独で・・・ということが。。
人間社会の中で、誰一人として感じずにはいない、普遍的な感情なのでしょう。

ファントムのように、何から何まで天才的な能力を備えたものでも、ただ1点の傷をつけるだけで、人間社会にありながら、人間からの疎外感を持っている。
神は(私には信仰心はないのですが)例外なくファントムを人間にしたのですね。

さて、今日は再びブケーに登場いただきます。
前にブケーがなぜファントムに殺されたのかを書いたのですが、今日はその想像をさらに膨らませることができました。
クリスティーヌの初舞台が終わり、メグがクリスティーヌのところへやってきます。
「教えて、一体どなたが先生なの?」と
そして「エンジェル・オブ・ミュージック」を歌いながら、部屋を出て行く二人。
そう、ドガの絵のようなシーンのすぐ後で、カメラアングルはその二人の上部に移動します。
と、その二人を見ていたかのような、ちょっと酔っ払ったブケーの意味深な笑いが。

ブケーは、ひょっとしたらファントムとクリスティーヌのレッスンを一度ならず目撃、ないしは耳にしたことがあるのではないでしょうか。
しかも、目撃したのはクリスティーヌの方ではなく、ファントムの姿。
クリスティーヌが成功を治めた今、ブケーはとても優位に立っています。
そしてそんなことも、きっとファントムはお見通しだったのです。
自分の隠れ家への切り穴を発見したくらいで、動揺するファントムではありませんが、ひょっとしたらブケーは、クリスティーヌにとっても良からぬ存在になるかもしれない・・・そんな危惧をファントムが抱いたとしても、少しも不思議ではありません。

こんなに早い場面から、すでにブケーにはファントムの手にかかるべく、原因が用意されていたのですね。いやはや!!

-----
自分の記事から自分の関連記事へトラバしてみました。
こんな使い方もありでしょうか?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2005 10:26:30 PM
コメント(9) | コメントを書く
[オペラ座の怪人] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

yagi@ ありがとうございました! なにをどう言えば良いのか、言葉がうまく…
lunajoon@ 感謝でいっぱいです! ジェリーの話題をたくさんいただきました…
Jem211@ from Jem with Love and Kiss!! お体くれぐれも大切に、そして航海の無事…
k-nosuke@ ありがとうございました wakabaさん、wakabaさんのブログで大好き…
ノヴ@ いくら感謝してもしつくせない wakabaさん、本当にこちらにお邪魔して幸…
keisann@ 感謝しております 長い間更新がありませんでしたので、「何…
マコ8896@ 新年のご挨拶を申し上げます いろいろな時がありますよね お体を大切…
wakaba21@ masarin.さん とても長らくお返事せずにいて、ほんとに…
masarin.@ Re:くらもちワールドそのもの「天然コケッコー」(08/22) wakaba21さん、お久しぶりです。 以前に…
wakaba21@ Re:珍しく邦画を2作品。(08/09) よったろうさん こんにちわ。暑い毎日…

Favorite Blog

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

Keine Rose ohne Dor… St.Roseさん
うんちゃら日記 kikomataroさん
まゆ式 ◎まゆ◎さん
議論! 反論! お… ふみ7676さん
マコの部屋別館 マコ8896さん
北方の空を渡る月 水色あざらしさん
右手にいちじく ただつきさん
LUNAのミュージック… lunajoonさん
じゃじゃ馬のつぶやき soniasさん

© Rakuten Group, Inc.