久しぶりに、ぬりえの記事です。
なんだかんだと、真ちゃん4歳0ヶ月。
ぬりえの時間は1日に1時間~1時間半くらい。
1時間連続ではなく、10分間隔や、テレビを見ながらなど。
ぬりえは、本当に上手になったなあと思うので、今日はぬりえ記事にしようと思います。
真ちゃんの場合は なので、参考までに。
はじめに・・・
ぬりえに大事なのは 集中力で、すぐに飽きてしまうようだったら、塗り絵は難しいかもしれません。
力も大事で、クーピーを握って広範囲を塗るわけなので、けっこう手が疲れます。手の力も大事かと思います。
好きなキャラクター、目をひくもの。興味があるもの。が、ないとなかなかぬりません。
塗り絵は何十冊に近いほどいろいろなキャラクターを持っていますが、ポケモンが一番で、アンパンマンのDVDを見た・・・などのあとにはアンパンマンの塗り絵だったりします。
塗り絵に使用しているペンは全てクーピーです。
偽者クーピーは質が悪いので、プレゼント品で頂き物もあるのですが、省いています(はじく、かすれる)
広範囲をぬれるように、赤ちゃん向けのクーピーのようなものも入れていますが、ほとんど使用していません。(これはクーピーではないです)
クーピーできれいに塗るコツは、先はなるべく尖っている事。クーピーの削り器で、削っています。
削らないと、丸くて細かい部分がぬれません。(ペンたてに挿す場合危ないので注意)
ウチでは1週間に1回ほど削っています。
色はできるだけ多いほうがいいです。(下記参照)
クーピーケース
13センチ×22センチくらいの透明の容器にマグカップを入れています。
直径12センチ位のマグカップに、立つ物は入れて、減ってきて立たないクーピーは横に入れています。
ポケモンの色塗りが多いので、今回子供向けのポケモン図鑑を購入しました。
それも、挿しています。
これをもって、1日に、数回 ママに合わせて1階・2階と往復しています。 |
| ポケモンぬりえ中。
塗り絵のすごいところは、色を覚えてしまうところ。
はじめて塗る色は、見ないとわからないのですが、1度塗ればだいたい、ここは何色~。
と覚えてしまいます。
私はクーピーに、すべて異なるポケモンのシールを貼っているので、色探しはしやすいようです。
クーピーは見た目と、塗った色が違うことが良くあるので。
←ズルッグ(左は私・ミジュマルは真ちゃんで、ホッペをピンクに塗ると可愛いと教えてあげました。時々影に別の色をつけたりすると間違っていると怒られるのですが・・・) |
| けっこう、細かく 難しい・・・
クーピーは、色数が多く感じるのは緑、紫~青 です。
どれが一番近い色なのか、けっこう悩むんですね・・・
本や、お菓子の箱、アニメで見ても、若干色が違う。
アイリスと、デントの頭に悩んでいました。
ちなみにこのページはここまで塗って、後日続きを塗るのです。
(人物は意外と色数も多く考えるのが大変で、こういうことが多い)
他のページを塗り始めました。
好きなところ、好きな色 から 塗っています。 |
プリキュア塗り絵も、欲しがったので購入。
一通り、最近のぬりえを持っているかも・・
遊ぶ時や、保護者会などで、女の子とかがいると、一緒に塗ることも。
今回は、私が塗りました。
大人が塗ってみなきゃわかりませんね・・・
プリキュア、メチャクチャ大変でした。
と言うのも、12色~18色クーピーでは、まず塗ることができないと思います。
衣装+髪の毛だけで、何色のピンクを使用するか・・・
60色クーピーでも、ピンクは3色ほどしかない。
子供が塗ったら、きれいに順番に塗っても全部同じピンクになっちゃいますよね・・・・
と言う事で、今回私は左の子は青~紫ピンクに。右の子はグリーン~白ピンクに色塗りをしました。
白い衣装部分はグレーなどを足しています。
今回は、肌色の使用色を紹介しますね。
左の子は濃い目の肌色系なので、
205あんず色をベースに、影は15おうど色 ホッペは107かばいろ
仕上げでメイク風に120こうばい色(ほっぺ・アイライナー・マスカラ)
目は青・紫を使用。
目の影・歯は44ねずみいろ~144くらいはいいろを使用
口は19赤・18朱色
右の子は、白系の肌なので、
はじめに9たまごいろを塗る
重ねて7うすだいだいを塗る
影205あんずいろ
ほっぺ120こうばい色 を塗りました。
目はグリーンを3色ほどつかい
目の影は44ねずみいろ~144くらいはいいろを使用
口は19赤・18朱色
アイライナーは黄色~グリーンを使用。
(黄色だけだと見えないので、グリーンで影にする)
という感じで、人物の顔塗りをしています。
顔を塗るための色
ベースの7うすだいだい・205あんずいろは肌色として持っていたほうがいい。
薄くはなるが、9たまごいろもベースになります。
ホッペ・チークに107かばいろ・120こうばいいろ は必要。人間以外のホッペに塗っても可愛い色です。
目には、白目に影をつけると立体感が出ます。
44ねずみいろ・144くらいはいいろ
2色あると、幅が効きます。黒よりも良いと思います。
女の子は、将来メイクするので、塗り絵で きれいなメイク方法を教えてあげれば、おしゃれさんになれそうですよね。
肌もですが、衣装も、ピンクだからピンクでないといけない。と言う決まりはないです。
ピンクを薄く塗って、上から紫を塗れば違うピンクになる。
(↑薄く塗らせるのは難しい)
同じ色に執着するようならばなるべく、親が色が違っても良い風に教えてあげれば、子供もすんなり塗り絵に取り組めるんじゃないかな?と思います。
(こげ茶部分は黒でもOK。青部分は紫でもOKなど、外れすぎない違い。)
以前、少ないクーピーのときに、色ですごくもめたので・・・
私が仕事から帰って来て、塗り絵一ページでも塗られていると、うれしい気分になります。
|