5189138 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっほっほ~

やっほっほ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

てらま

てらま

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

お買い物マラソンに… New! 料理長52歳さん

カメラ欲望 (Alice … せつぶんまめさん

「FALLOUT」 tetsu8672さん

ゴジラ キング・オブ… 上段タローさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

湯の峰温泉 親切に感… 熊野の男前さん

中森明菜 :『空港』… まっちゃんne.jpさん

御在所の自然観察会 MZSさん

まなママのドスコイ… manachin06さん
That’s dang Yah!! ひつじ雲zzzさん

コメント新着

てらま@ Re: せつぶんまめさんへ New! もしかすると 桜木花道や流川よりも安西先…
てらま@ Re: せつぶんまめさんへ 私もにんじんの花は初めて見た気がして 興…
せつぶんまめ@ Re:にんじんの花(06/21) こんばんは そういえばニンジンの花は見…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 「はちみつレモン」 大流行でしたけど、今…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 我が家では打ち首獄門同好会は大人気なん…
せつぶんまめ@ Re:雨に濡れた後(06/07) こんにちは 打首獄門同好会は若い子は知…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 私も、シン・ゴジラは何回も見ていますが …

日記/記事の投稿

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

  

   

   

    

      

       PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天カード

2011年12月23日
XML
カテゴリ:ドラマ


【送料無料】ランナウェイ~愛する君のために DVD-BOX

 

葛城アタル(市原隼人さん)は、

刑事を殺害したという無実の罪で九州北刑務所に収監されていた。

 

ある日、出所まであと1年と迫ったアタルは

東京に残してきた恋人の佐々岡由紀(福田沙紀さん)からの連絡で、

アタルと由紀の間に生まれた娘の千春(篠川桃音さん)が

余命3ヶ月の重い心臓病に侵されたことを知り、

娘に一目会うために脱獄を決意する。

 

アタルは同じ独居房にいた山田勝次(竜雷太さん)から脱走の基礎を学び、

恋人に会うことを望む河島龍之介(塚本高史さん)

軽薄な元ホストの滝本空哉(上田竜也さん)

大金を外に隠し持つ加賀美瞬(菅田将暉さん)の3人を計画に加える。

 

そして決行当日、山田のリタイアを招くも、

アタル達4人は脱獄に成功した。

 

逃亡生活が始まった矢先、

4人は児童虐待の被害を受ける少女・サクラ(熊田聖亜さん)と出会い、

彼女も旅の仲間に加える。

 

こうして5人はそれぞれの目的を果たすため、

脱獄と誘拐の罪で警察に追われながらも、

東京を目指すことになる。

 

 

 

トンでもないストーリーです

 

なのに

それにリアルな思い入れを持たせる

 

うぉぉぉぉ~~~~っ!!

 

気合が入リまくったお芝居

 

番宣を聞いた時には

ノンフィクションどころか

ありえない~~と思わせる内容だったので

引き気味だったのに

 

菅田将暉さんと千葉雄大さんに

つられて見たのが運のつき

 

ついつい見てしまう...

 

市原隼人さんのお手柄!!!

あなたの適役!!

あんたが大将!

って

感じです

 

現実の警察官の方々に失礼じゃないか??

と思うほど

予想通り

まんまと逃亡を続ける5人でしたが

 

最終回のひとつ前

第8話では

ここまでとんとん拍子だったのがウソのように

大変な事態に!!

 

ふと気づけば

最終回の放送を指折り待つ状態・・・

 

そして最終回

こども茫然

 

そう来たか…

 

とにもかくにも

DATSUGOKU4

4人

 

最高でした~~

 


【送料無料】 TBS系 木曜ドラマ9「ランナウェイ~愛する君のために」オリジナル・サウンドトラック 【CD】


【送料無料】歩いていこう

 

PANDAさん(山崎賢人さん)も、かなり好き


にほんブログ村 テレビブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月24日 22時33分51秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.