5189097 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっほっほ~

やっほっほ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

てらま

てらま

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

お買い物マラソンに… New! 料理長52歳さん

カメラ欲望 (Alice … せつぶんまめさん

「FALLOUT」 tetsu8672さん

ゴジラ キング・オブ… 上段タローさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

湯の峰温泉 親切に感… 熊野の男前さん

中森明菜 :『空港』… まっちゃんne.jpさん

御在所の自然観察会 MZSさん

まなママのドスコイ… manachin06さん
That’s dang Yah!! ひつじ雲zzzさん

コメント新着

てらま@ Re: せつぶんまめさんへ New! もしかすると 桜木花道や流川よりも安西先…
てらま@ Re: せつぶんまめさんへ 私もにんじんの花は初めて見た気がして 興…
せつぶんまめ@ Re:にんじんの花(06/21) こんばんは そういえばニンジンの花は見…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 「はちみつレモン」 大流行でしたけど、今…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 我が家では打ち首獄門同好会は大人気なん…
せつぶんまめ@ Re:雨に濡れた後(06/07) こんにちは 打首獄門同好会は若い子は知…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 私も、シン・ゴジラは何回も見ていますが …

日記/記事の投稿

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

  

   

   

    

      

       PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天カード

2023年04月20日
XML

つちはんみょう [ 舘野鴻 ]

ツチハンミョウは、
「道教え」として知られる美麗な「ハンミョウ」と異なり、
地味で目立たない控えめな虫です。

その繁殖方法は独特で、
4000個の卵から生まれる体長1ミリにも満たない小さな幼虫は、
寄生先となるハチの巣にたどりつくため、
いろいろな虫にとりついていきます。

わずか4日という寿命の中、
種の存続のために決死の旅をする幼虫たちの道程を、
緻密かつ力強いタッチで描きます。

物語の最後では、
ようやくたどり着いた巣の中で対峙する、
2匹の幼虫たちが描かれます。

そのすがたは、
わたしたちにいのちのあり方について考えさせます。

ツチハンミョウについては
『ファーブル昆虫記』にも記述がありますが、

この本の主人公で
日本固有種のヒメツチハンミョウについては、
あまり知られていませんでした。

著者の舘野さんは、その生態を解明すべく、
8年にも及ぶ生態調査を行ない、
その一部を明らかにしました。


小学館児童出版文化賞受賞作品


完全に
昆虫生態学です。

やはり、ガチの調査を行った上での
執筆なんですね。

こんな調査が1年やそこらで出来る訳も無く
一体何年費やされたのか・・・

ただただ凄い。

と思ったら

なんと!「月刊むし」(昆虫専門雑誌)に


月刊むし 2023年4月号【雑誌】【1000円以上送料無料】

当時投稿されていらっしゃる・・・

本格的であります・・・


イラストは
色鉛筆(?)で描かれためっちゃリアルな細密画

絵本の形状をとっていますが
紡がれているのは
物語ではなく
調査観察した事実の記録。

はっきり言って
ツチハンミョウの専門書です。

あまりに見事。



ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月13日 16時26分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[学習漫画・図鑑・学習本(小学生~)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.