4832376 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

天の王朝

天の王朝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2015.05.13
XML
カテゴリ:歴史箱
『竹取物語』の「月の使者」と『旧約聖書』の「主の使者」のもう一つの共通点は、「雲」です。
「月の使者」は雲に乗っていたと『竹取物語』には書かれていますね。満月より10倍明るいライト(光)のほかに、雲を使うわけです。

同様に、モーセがヘブライの人々を連れてエジプトを脱出する際に、「主」並び「主の使者」は雲を使って導き、光を使って照らしたと『旧約聖書』に書かれています。

「主は彼らの前に行かれ、昼は雲の柱をもって彼らを導き、夜は火の柱をもって彼らを照らし、昼も夜も彼らを進み行かせられた。昼は雲の柱、夜は火の柱が、民の前から離れなかった。」

「雲の柱」とは何かといえば、「葉巻型のUFO母船」であったと見るのが妥当なのではないでしょうか。夜はその柱がライトアップしたわけですね。それが「火の柱」です。母船が常にモーセたち一行を空から見守っていたということでしょう。

つまり「月の使者」も「主の使者も、当時の科学では理解できない、雲のように空を飛ぶ乗り物、しかも夜間は煌々と昼の光のように光っている乗り物を使って地球人と接触したと見るのが一番理解しやすいのではないかと思っています。

まあ、それはともかく、「主の使者」から「啓示」を受けたモーセは、「主」の力を借りて、奴隷のように扱われていたヘブライ人をエジプトから脱出させるべく行動を開始します。
同時にモーセに啓示を与えた「主」は、エジプト王とその民に対して凄惨なまでの戦いを仕掛けます。
それが聖書に記された「10の災い」です。

1: 水を血に変える
2:蛙を放つ
3:ぶよを放つ
4: 虻を放つ
5:疫病を流行らせる
6: 腫れ物を生じさせる
7:雹(ひょう)を降らせる
8:イナゴを放つ
9:暗闇でエジプトを覆う
10:長子を皆殺しする

この内容を読むと、「10の災い」は一種のテロ攻撃ですね。
モーセは当然、真っ向からエジプトの正規軍に対して戦いを挑むことはできませんでしたから、ゲリラ戦を展開したのだと私は解釈します。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.13 22:08:45
コメント(0) | コメントを書く
[歴史箱] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…
正木 ベータ@ Re:不思議な世界(その94)(05/13) こんにちは。初めてコメント致します。 不…

お気に入りブログ

竹内睦泰の超速!日… New! 第七十三世武内宿禰さん

広島訪問 Grulla Me… convientoさん

氣のワーク研究所 朝日6844さん
窓辺でお茶を heliotrope8543さん
ひめのゆめ活動日記 ひめのゆめさん

カレンダー

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.
X