1386662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HANNAのファンタジー気分

HANNAのファンタジー気分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 24, 2009
XML
テーマ:本日の1冊(3683)
カテゴリ:カテゴリ未分類

 もう先月のことなんですが、娘の誕生日プレゼントが『くらげ』でした。彼女のただいまのマイ・ブームは、クラゲをはじめとするあやしげな水中生物。ただのお魚じゃないヤツ。
 水族館めぐりや学研の図鑑「水の生物」では物足りなくなったというので、ノーベル賞の下村さんご推薦というこの写真集を買ってみました。小ぶりだけど、ページ数がたくさんあって、巻末にはちょっと小むずかしい解説もあるので、長く楽しめそう。

 お友達には「くらげ~? 気持ち悪ーい」とか言われるそうですが、見ようによってはとてもファンタジックな生き物で、私も結構好きです。
 海遊館(大阪)には「ふあふあくらげ館」というコーナーがあるほか、夏に行った鎌倉の江ノ島水族館は、特にクラゲの展示が充実していました。
 ペットとして飼うこともできるらしいんですが、それはちょっと難しそうなので、映像でも楽しむことにして、「ディープ・ブルー」も買いました! わが家ではこのほどようやくデジタルTVを買ったんですが、大画面でまず楽しみたかったのがこのDVDなんです(私の購入したものは、おまけとして全国水族館ガイドの紙が入っていた)。
 いろんな海の生き物の迫力満点のドキュメンタリーとして話題だったこの映画、とても美しいクラゲの映像も入ってます。誰がどんなセンスでつくりだしたんだろうというような、色と形。暗闇で発光する、宇宙船のようなそのきらめき。うっとりします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 24, 2009 11:37:40 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.