5018309 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.25
XML
カテゴリ:生き物

​​​毎日、雨が止んでいるときに、サナギの確認と、バラなどに虫がついていないか、
こまかく観察しています。

するとね、最近気づいたのですが、こんな​卵​が。


ドアとか壁とかに、まとまってくっついていることもあるけれど、
今回は、わりとポツンと一個ずつ。


小さなミニバラ「安曇野」の葉に、一粒ずつ。

一か所だけ、このくらいかたまっている場所がありましたよ。




最初、ウスバカゲロウの卵かな? と思ったのですが、
ウスバカゲロウの幼虫は、あの「蟻地獄」だから、
こんな場所に卵があったら、すり鉢状のわなを掘りにいくのが大変そう。

と考えていたら、これは​クサカゲロウの卵​でした。

生まれた幼虫は、ものすごい量のアブラムシを食べ、(約600匹も食べるらしい)
なくなったら、今度はカイガラムシやハダニも食べるんだって!!

それなら!! と、幼虫を探してみました。
背中にゴミを背負っているらしいから、それを目当てに探しました。


いましたよ。​クサカゲロウの幼虫​です。
肉眼では、ただのゴミ。

カメラで撮って、カメラのモニターで確認したら、間違いなく幼虫でした。


ついていた葉っぱを持ち上げて、パチリ。


この葉っぱからむしり取って、反対向きにしたら、幼虫がいることがわかるらしいけれど、
そんなことはしません。

安曇野についたアブラムシを、せっせと食べてくれる​正義の味方​​ですもの。

大事にしなくては。​​​


ちなみに、ネット検索して出てきたクサカゲロウの幼虫は、こんなです。




無事成虫になったら、今度は花の蜜とかま他の虫が出す甘い汁とかを吸うらしい。
寿命は三か月くらい。

クサカゲロウと違って、ウスバカゲロウは、地面に卵を産むそうですよ。
砂だらけになっていたりするので、
ちょっと見つけるのは難しそうです。



では、口直し(?)に、可愛い写真を。


ガクアジサイ「アリラン」の真ん中の両性花が、
どんどん実になっています。
色も、ブルーで可愛いですね。

いくつか花を残しておいて、タネが採れるかどうか、試してみましょう。

この実が枯れたら、タネの収穫期です。



もうひとつ、おまけ。

編み物の合間に、ちょこちょこ準備しているもの。


何ができるかは、お楽しみ~ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.25 15:06:22
コメント(8) | コメントを書く


PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

mamatam@ Re:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! 桔梗の花の変化、知りませんでした。たく…
kororin912@ Re:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! 小芋さんへ セミの幼虫と、目と目が合って…
小芋さん@ Re:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! セミって、孵化した時からちょっとずつ大…
kororin912@ Re[1]:出来上がりました。(06/28) New! 小芋さんさんへ ゼラニウムに興味が湧いた…
小芋さん@ Re:出来上がりました。(06/28) New! 集合体恐怖症ってあるんですね・・・ ち…
kororin912@ Re[1]:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! Photo USMさんへ 電車の中で2本棒針編みっ…
Photo USM@ Re:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! こんにちは(USM) 電車通学の時2本針編…
kororin912@ Re:出来上がりました。(06/28) New! naomin0203さんへ この糸は、これまで私が…

Favorite Blog

親知らず:広報紙 New! ごねあさん

水無月末の九日 昨… New! 小芋さんさん

気持ち良い1日 New! nik-oさん

炎の城・・・(7) New! mw金糸雀さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

アメリカ大統領選、… New! scotchケンさん

ドラマ「おみやさん… New! naomin0203さん

研修の旅! New! たくちゃん9000さん

ガックシ! 田舎のシルビアさん

もう月末 mamatamさん


© Rakuten Group, Inc.