1552439 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ソウル生活〜

ソウル生活〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 1, 2009
XML
カテゴリ:院生活

大学院のアジュマ学生たちと、

久しぶりにお昼ご飯を食べて、お茶をした。


お茶をする場所は、前もって予約を入れてある念の入れよう。

人のブログですが、参考に
  ↓

寿硯山房



イテジュンという作家が住んでいたところを、伝統茶屋にしていて、

インサ洞のように観光地化されていないので、お客さんが少なくて静かでとってもいいところでした。


ここでずっと本を読んでいる人もいた。




私たちが使った部屋は、一番いい部屋で、

韓国人のブログを四つ見たけど、どこにも載ってなかった。っほっほっほ(高笑い)


窓から庭の緑が見えて、とても気持ちのいい部屋でした。


予約しておかないと、入れてもらえないそうです。




ここで4時間、しゃべってしゃべってしゃべってしゃべってしゃべってうっしっし




久しぶりにストレス発散。


彼女たちのいいところは、思いやりがあるところ。

見かけはまったくそうは見えないアジュマだけど。



最近、こわれているワタクシ、

やさしい言葉を聞いて 大泣き泣き笑い泣き笑い泣き笑い



本当にいい同期に恵まれたと思う。

彼女たちがいなかったら、きっと、大学院は休学、


永遠の休学になっていたと思う。







病院へ寄ってから、歩いて帰っていたら



電話が来て


また、やさしい言葉を聞いて 泣き笑い

歩きながら、携帯を持って、大泣きしたワタクシ。





さっきは別のアジュンマがメールを送ってきてくれて

読みながら 泣き笑い



アジュンマの気持ちはアジュンマがよくわかる。


アジュンマが同期で本当に運がいいと思いました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 1, 2009 10:49:46 PM
コメント(6) | コメントを書く
[院生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:同期の絆(07/01)   yanpa555 さん
アジョッシですがよろしいでしょうか?^^

このイ・テジュンさんちはソンブッ区というところにあるんですか?
ソウルなの?
素晴らしいですね!!!
そんで、テジュンさんは没年がわからないんですね。
525動乱で亡くなったのかな?

あ~
私も行きたくなってきました。^^



(July 2, 2009 07:50:47 AM)

Re:同期の絆(07/01)   Kazahana さん
同期の絆、本当にうらやましいです。
同じ大学院なのに私なんて・・・涙
私も一度行ってみたくなりました^^ (July 2, 2009 01:30:28 PM)

Re:同期の絆(07/01)   はんら さん
ほしそら先生の人柄が、そういうアジュンマたちとのご縁を作り出したのでしょう~!

私個人的な意見ですが、韓国アジュンマは、低学歴、貧困層のアジュンマは、人の心を考えないような人が多い。
でも、高学歴(アジュンマになっても勉学続けてる人たち!)なアジュンマの中には、本当に素晴らしい人格や人柄を兼ね備えた人が結構いるような気がします。
私も何人か、本当に尊敬してる韓国アジュンマ(先生たちです)がいます。

あれ?ほしそら先生の同期の方々って、韓国人なんですよね?
(そのつもりで書いたコメントです)
(July 2, 2009 07:36:30 PM)

yanpa555さんへ   ほしそら さん
>アジョッシですがよろしいでしょうか?^^

★元『韓国主婦の友』の会長さまですから、特別待遇でお迎えいたします。

>このイ・テジュンさんちはソンブッ区というところにあるんですか?
>ソウルなの?

★はい、ソウル市内です。
 地下鉄4号線を降りて、バスを乗り継いだら行けます。チョンワデの裏山一体がドライブウェのようになっていて、その一角です。

>そんで、テジュンさんは没年がわからないんですね。
>525動乱で亡くなったのかな?

★入口に、韓国語、英語、日本語の説明書きがあったので、ちらりと読みましたが、それには亡くなった年がありました。
 どこかのだれかさんのブログの写真とは違うものがありました。

>私も行きたくなってきました。^^

★短期語学研修いかがですか?っくっくっく

(July 2, 2009 10:02:50 PM)

Kazahanaさんへ   ほしそら さん
>同じ大学院なのに私なんて・・・涙
>私も一度行ってみたくなりました^^
-----
★えっと、大学院へもう一度ですか?
 いや、いや、すみません、くだらない冗談です。

 これだけアジュンマだけが集まるのも珍しいでしょう?

(July 2, 2009 10:04:22 PM)

はんらさんへ   ほしそら さん
>ほしそら先生の人柄が、そういうアジュンマたちとのご縁を作り出したのでしょう~!

★うわぁ~、はんらさん、満点のコメントです。
 まったく、嫌味を感じさせない、コメントですね。
 やはり、はんらさんの人柄!がこんなすばらしいコメントを作り出していくんでしょうね~^^

>でも、高学歴(アジュンマになっても勉学続けてる人たち!)なアジュンマの中には、本当に素晴らしい人格や人柄を兼ね備えた人が結構いるような気がします。

★同期たちは、結構苦労してきた人たちなんです。
 ストレートで勉強ばかりしてきた人たちじゃないので、他人にも配慮できる人たちなんでしょうね。

>あれ?ほしそら先生の同期の方々って、韓国人なんですよね?
>(そのつもりで書いたコメントです)

★はい、完璧、バリバリ韓国人アジュンマです。

(July 2, 2009 10:10:20 PM)

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

オルナのNEWシャント… ひより510さん

ネトフリ映画『かが… みーな@韓国さん

よしくん迎えに行っ… はんらさん

ランチは町中華 ちーこ♪3510さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

Kaz Blog kazukun1222さん
世界の旅・日本語の旅 pooson1さん
三十路ひゃんみの … ひゃんみさん

コメント新着

ほしそら@ Re[1]:注文津、雪岳山(06/22) ちーこ♪3510さんへ わざわざコメント…
ちーこ♪3510@ Re:注文津、雪岳山(06/22) ほしそら先生、お久しぶりですね。 お元…
ほしそら@ Re[2]:初めてのPCR検査(06/30) はんらさんへ お久しぶりです。 唾液はた…
ほしそら@ Re[1]:初めてのPCR検査(06/30) yanpa555さんへ 5回以上受けている夫に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.