971583 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

映画ドラマ・千一夜

映画ドラマ・千一夜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 14, 2020
XML
評点 ★★★☆ 表題がどうしてこうなの? まあ、分からんわけではないけど、この表題からは内容が伺えない気もする。

【送料無料・営業日15時までのご注文で当日出荷】(新品DVD)深夜の告白 名作洋画 主演:フレッド・マクマレイ エドワード・G・ロビンソン 監督:ビリー・ワイルダー FRT-118
●1966年度 アメリカ映画 監督:ビリー・ワイルダー 原作:ジェームス・M・ケイン 脚本:レイモンド・チャンドラー 出演:
◇ネフ:フレッド・マクマレイ 保険外交員
◇フィリス:バーバラ・スタンウィック 実業家ディートリクソンの妻
◇ディートリクソン:トム・パワーズ 実業家
◇キーズ:エドワード・G・ロビンソン 保険会社の調査員、ネフの同僚
◇ローラ:ジーン・ヘザー ディートリクソンの娘
◇ニノ・ザケッティ:バイロン・バー ローラの恋人 元医学生
●あらすじ
 保険会社の営業マン=ネフは自動車保険の更新に出向いたディートリクソンの家で、美しい妻=フィリスと出会う。話しているうちにネフは彼女に魅せられて行く。彼女はもう夫を愛しておらず、ずっと一緒にいるのが辛いと告白する。ネフは犯罪の匂いを感じるが、彼女の魅力に抗しきれず、倍額保険を手に入れるための完全犯罪を実行することに・・・。
●感想
 原題は「倍額保険」で、事故率の低い鉄道事故を装って行われる殺人事件のこと。どうして「深夜の告白」なのかは、まあ、分からなくはないけれど、その表題からは事件の推測は難しいなあ。倒叙のスタイルなので、最初から犯人が誰かは推測できる。
 このお話の脚本はレイモンド・チャンドラーで、かの有名な推理作家ですね。こういう映画も手掛けていたことは初めて知りました。
 映画としてはずっと見て行けられますが、今となってはストーリーは割合曲線的で分かり易く、大きな驚きはありません。犯罪に手を出すような男ではなかったネフが、あっさり事件を起こすのも、何となく説得性が薄い感じも・・・。
 カメラワークは悪くありませんでしたが、往年の映画という感じで、暗くて見づらい場面もありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2020 05:31:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
[サスペンス・アクション] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.