7236320 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ガレットのお菓子日記

ガレットのお菓子日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.02.07
XML
カテゴリ:オペラの会'07
コーヒーのシロップがしっかり浸み込んだビスキュイ・ジョコンドとクレーム・オー・ブール・カフェ(コーヒーのバタークリーム)、ガナッシュが薄く何層にも重なった長方形のフランス伝統菓子『オペラ』のことを、ずっとチョコレートケーキだと思っていました。

でも、今回のオペラ(食べ比べ)の会に参加して、単なるチョコレートケーキではない!と、はじめてわかりました~。

と、ここまで食べてきてそう悟った時に、今回唯一の“ショコラティエのオペラ”が登場!
トップショコラティエの土屋公二シェフはどういう切り口で作られるのか、味は?食感は?

20070204 テオブロマ 
ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ

形はクラシックな細長長方形。ほっとします。
さてさて、お味は…。

上掛けは板チョコ状にかたまっていて、まずそこからしっかりチョコレートの味が。
底にも薄くチョコが塗ってあります。

本体は軽い。でも、軽すぎない。
口当たりは軽いけれども消えていくのではなく、はっきりチョコレートが主張してくる。
クレーム・オー・ブール・カフェは上下の二箇所にたっぷり使われていますが、コーヒーの香りは存在するけれど控えめ。

あ~、目隠しして食べても、きっとこれはショコラティエの作るお菓子だ、ってわかる、そんな印象のオペラでした。

でも、チョコレート感はしっかりありますが、そのチョコレートだけが突出するわけではないところがまたすごい。ちゃんとオペラになっています。

↑…わかっていただけますか~?でょっと変な日本語ですみません。
いい意味で、期待を裏切らない“ショコラティエの作るクラシックなオペラ”でした。
(私の中では、かなり大好きな部類です。)

最近、また新しく本を買ってしまいました。
買いすぎです。でも、とまりません。バレンタインの季節でもあるし、使うから買ってもいいかな~、と、またまた自分を甘やかしています。
買ってしまったのは、土屋シェフの著書 
   ショコラティエのショコラ 

残念ながらこの本に『オペラ』の作り方は掲載されていません。
ボンボンショコラと焼き菓子が中心で、チョコレートを使った生菓子とコンフィチュールが少々。

チョコレートを扱う時の温度についてそれぞれに詳しくでていますので、今まで何気なく作っていたものを見直すチェックポイントがいくつもあり、ちょっと冷や汗ものです。

もっと「オペラ」の違いが知りたい!と思う方は
↓を押してこの記事を応援して下さいね☆
 いつもクリック、ありがとうございます!
  一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。
blogRanking   にほんブログ村 スイーツブログへ

斬新なデザインのオペラ・オペラの会<5>へ続く

【オペラ食べ比べ会】 目次

ガレットのお菓子日記(楽天)Homeへ

お菓子教室発~美味しいお便り ガレットのお菓子日記2 (FC2)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.20 10:48:05
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ショコラティエの作るオペラ・オペラ食べ比べ会詳細<4>(02/07)   カシュカシュ0278 さん
やはりチョコレートの魔術師土屋シェフのオペラはすぐにわかってしまうんだ~!
食べてみたいな~♪
本当に同じオペラがないというのがすごいですね。

(2007.02.07 13:19:05)

Re:ショコラティエの作るオペラ・オペラ食べ比べ会詳細<4>(02/07)   wild bambi さん
こんにちは~☆ 少しご無沙汰していたらまたまた美味しそうなケーキの写真がドッサリ(それもオペラばっかり!)あって思わずPCの前で「うわ~、スゴイ!」と声に出して言ってしまいました(笑)

私今までの人生の中でもこんなに沢山の種類のオペラを食べた事無いですよ、ホントにスゴイ企画ですね~(笑)

先日私が買った本にもオペラの作り方が出ていたけど、あまりの工程の多さに「わ~、大変そう」と眺めるだけで終わりそうです(笑) (2007.02.07 17:23:23)

詳しいレポートありがとう♪   えこす さん
なんて羨ましい企画なの~~
でも、ガレットさんの詳しいレポで、私も一緒に味わっているような錯覚が・・・やはり、河田シェフのオペラですか!(^^)! 商店街にいきなりパリが出現したようなお店、素晴らしい店内の雰囲気が思い出されます。土屋シェフのお店はまだ行った事がないので、次回のお楽しみにします。三田の小山シェフは、抹茶のオペラを出されています。オペラ、大好きだわ(^^♪ (2007.02.07 18:18:08)

カシュカシュ0278さん   ガレット(gateau2006) さん
土屋シェフは、ご自身を「チョコレート作りのプロ」「ショコラティエ」と自信を持っておっしゃっています。日本ではそう言い切る方はまだ少ないですよね。“プロフェッショナル”~の誇りが伝わってきます。
(神戸の白岩シェフも美味しいお菓子を作られるのに「僕はショコラティエ」とおっしゃいます☆)

チョコを愛し、極めていく姿に「尊敬」のひとこと。。。。 (2007.02.07 23:30:22)

wild bambiさん   ガレット(gateau2006) さん
わずか3時間半くらいの間に濃密な時をすごしました☆(ブログにすると記事が5つ位にわかれてしまうのですよ…。本当は、もっとコンパクトにまとめたいですねー。)

オペラ、すごいでしょう~。参加された皆さんが、それぞれに突っ込んだ感想を言われた時も、目が点!でした。皆さん、「濃い」です。(私も?)

私もオペラを2回ほど習いましたが、工程の多さに、絶対作れない!と見捨ててしまったのですが、先日友人Tさんが自宅で作っていて驚きました。(ちゃんとオペラになっていて、美味しかったです~。彼女はすごい人です。) (2007.02.07 23:36:45)

えこすさん   ガレット(gateau2006) さん
東京に来られる時に、こういった企画と日にちがあえば、ぜひぜひご一緒に!
すごいですよ~~~。

実は今回、私がオーボンヴュータンにケーキの受け取りに行ってきました♪
お店はあいかわらず、ひっきりなしにお客さんが入ってきて、すごくにぎわっていましたよ~。本当に素敵なお店ですよね★

テオブロマは、私も渋谷東急で販売される時に買ったことがあるだけで、お店には行っていないので、次の機会にでもご一緒できたらいいですね。

小山シェフは、『抹茶のオペラ』ですか。魅力的な響きですね~。 (2007.02.07 23:45:11)

オペラの真髄   カカオ豆 さん
土屋公二のオペラはショコラエカカオ(ネコパブ)に詳しい作り方が出ている。正統派の作り方だ。
ケーキは見かけも大事だけど、中の味はもっと大切です。最近は見掛け倒しのはずれが多い。私は作り方を変えない。 (2007.02.09 01:09:24)

カカオ豆さん   ガレット(gateau2006) さん
はじめまして。
土屋シェフの『ショコラエカカオ』の本にオペラの作り方がのっているのですね。教えて下さって、ありがとうございます。この本は買いそびれて、持っていないのです。
ここまでオペラに興味を持ってしまいましたので、詳しい作り方を見てみたい…ので買いたくなってしまいました。(最近、本を買いすぎなので迷う所ですが。)

>私は作り方を変えない。
-----
ということは、パティシエ(ショコラティエ)の方でいらっしゃいますか? (2007.02.09 01:59:26)

はじめまして   カカオ豆 さん
ガレットさん わたしは土屋シェフのことをよく知っている人間です。ところで例の本はなかなか本屋には売っていません。テオブロマの本店か新宿三越店もしくはアマゾンで手に入ると思うよ。それにしてもレシピが多く複雑なケーキです。今度一度一緒に作りましょうか。8時間コースかな?
(2007.02.13 04:44:07)

カカオ豆さん   ガレット(gateau2006) さん
日本のショコラティエのトップ中のトップを競う土屋シェフをよくご存知とは、すごいことですね。

残念ながら私は今まで土屋シェフの講習をうける機会がなく、まだお目にかかったことがありません。チャンスがあれば講習会に参加したいと思い、探しています。

『ショコラエカカオ』の本についての情報、ありがとうございます。せっかくですから、本店に行って購入したいな~、と思い始めています。
あ、今はバレンタイン直前なので、大混雑?ですよね。少し落ち着いたら行ってみますね。今まで土屋シェフのショコラは、渋谷東急で買ったことしかなく、お店に行ってみたいと思っていました。

オペラを作る!?家庭でするには勇気がいります!しろたえの川越シェフにマルジョレーヌを習った時も、めまいがしそうでしたが…。

>今度一度一緒に作りましょうか。
-----
ということはお菓子教室の先生でいらっしゃいますか?
カカオ豆さんは謎めいた方ですね。 (2007.02.13 08:20:02)

ガレットさん   カカオ豆 さん
お菓子教室は準備が大変そうですね。材料買ったりレシピ作ったり。私はそういう仕事ではありません。でも時々ケーキは作ります。オペラも作る。オペラはパリダロワイヨがもう50年も前に作り始めたのが発祥。カードルの高さは25ミリ最後のバタークリームを少しカードルより高めにすりきり、最後に具ラッサー銃をかけると27~28ミリになるらしい。パータグラッセはバリー社のものに少し手をくわえるとおいしくなるみたい。こういうことが作り方を変えないということ。勝手に背を高くし、きばつなデザインをしてしまうとオペラじゃないと私は思ってしまうのです。デザインを変えて楽しむケーキと伝統を守るケーキがあっていいと思う。ちやほやされてうれしいパティシエと、重厚な人間像を持った人がいることが面白いと。辻口氏河田氏のように。さて何の話だっけ?テオブロマの本店で何を買うかですよね。違った?1キャラメル2スペキュロス3アンチョビのクロワッサン4塩入タブレットとコーヒー豆入りタブレット5ジャム類と普通のクロワッサン以上催事などでは手に入らないものばっかりです。え チョコはないのって。あそこはパン屋だよ。ということで、通の人はランチでクロワッサンサンドを食べデザートでクレームダンジュを食べ、ドリンクはハーブのショコラショーそしてテイクアウトで上に書いたものを買っていく(夏はパートドフリュイをプラス)これが最高にいいみたい。スペキュロスは並木先生がおいしいって教えてくれました。さっき検索していたら土屋シェフは愛媛県で講習するらしい。何でも恥ずかしいみたい。というか疲れるらしい。としなのかな?あの人何歳?
オペラ一緒に作ろうっていったのに、だめみたいで残念。私の家で作ってもいいのに (2007.02.16 19:46:45)

つづき   カカオ豆 さん
オペラ5~6人で一緒につくったら面白いね。面倒じゃなくなるかもね。ところでオペラ食べ比べパート2やらない。作った人呼んじゃおうよ。10人電話すれば1人くらい来てくれると思うな?ど~もよろいずかです~私ビゴの藤森さんとは、仲いいんです。なんていっているシェフもいいし、元ダロワイヨのマドレーヌ氏も面白そう。おなじフレデリックでもスケルターはよんじゃだめ。なぜって。今にわかるよ。
そうしてその人に実践、作ってもらうってのはどうかな。みんなと一緒に。
あ~だめかな。今日の私ちょっと変。。。 (2007.02.16 19:56:27)

カカオ豆さん   ガレット(gateau2006) さん
色々な情報ありがとうございます。
盛りだくさんにコメントをいただきましたので、何からどうお返事してよいものやら。

伝統のお菓子は形も配合も変えずに大切に伝えていきたい、という意見には大賛成です。
それをもとに違った形に変えていく場合は、○○をもとにした新作△△のように(あるいは~ア・マ・ファッソンとつけるとか)名前を変えてほしいと思います。

サロン・ド・ショコラ等で去年は塩キャラメル、今年は塩チョコと注目されているので、テオブロマの塩入りタブレットに心ひかれます。
オーボンヴュータンでも塩入のものがあり、いつから出しているのかお聞きしたら「前からあります」とのこと。フランス地方菓子として、名店では昔から扱っていたのね、と今頃発見です。

オペラの会2は今しばらくは食べる元気がありませんね~。バレンタイン前からお教室のレッスンを含め、チョコのお菓子ばかり食べているような気がしています。チョコ、食べすぎです。
しばらくはチョコ抜き生活をしてみたい…でも買いためたチョコがまだまだ家にあります。 (2007.02.16 23:03:09)

PR

プロフィール

ガレット(gateau2006)

ガレット(gateau2006)

サイド自由欄

twitter はじめました。
http://twitter.com/galette_okashi

日本経済新聞 NIKKEIプラス1 何でもランキング 「取り寄せるなら このXマスケーキ」 選者になりました♪
日本経済新聞 NIKKEIプラス1 何でもランキング「秋を満喫 さつまいもスイーツ」 選者になりました♪
・ニフティスイーツ部 ガレットの先取り!スイーツ情報局 連載開始しました!
ぴあMOOK 『東京定番スイーツ』 にコラムのページをいただきました!
ブロぐるめ!ピックアップブロガーに選ばれました!

【今、ホットな記事↓】
サロン・デュ・ショコラ2011開催!
クオカチョコレートコレクション開催
デイルズフォード・オーガニックでランチ
烏龍茶とスイーツの相性を探る食べ比べ会
カカオサンパカカフェ 南青山にオープン
ロートンヌ 新江古田店オープン
東京スイーツコレクション 2010 @表参道ヒルズ
マンダリンオリエンタル東京WPTC優勝記念スイーツブッフェ
フレデリック・カッセルのお菓子
真夏の韓国 2010
軽井沢スイーツ博 2010
オーストリア・フランス 2010 「地方菓子を巡る鉄道の旅」
ベルギ-のパティシエ佐々木シェフのお菓子講習会
ランベリーの新デザートレストランリベルターブルのランチコース
・シンガポール発高級ティーサロン TWG Tea 自由が丘オープン!
デカ盛りで美味しい   カレーやさん LITTLE SHOP
SWEETS garden  YUJI AJIKI 安食シェフの新店オープン
帝国ホテル スイーツブフェ
・伊勢丹新宿店 フランス展
旧岩崎邸見学
鳩山会館(音羽御殿)の美 小川三知のステンドグラスと薔薇
あまおとめコンフィチュールお披露目会
フランス料理ランベリーのデザートコース
サロン・デュ・ショコラ'10
ガレット・デ・ロワ食べ比べ会'10
2010虎スイーツ
クリスマスアントルメの会'09
100万アクセス記念カウプレ発送しました
三つ星レストラン ロオジエでランチ

【その他参加ランキング】




blogram投票ボタン

食べログ グルメブログランキング



【私のブログ・連載など[編集中]】
* お菓子教室発~美味しいお便り (ガレットのお菓子日記 II)
* ニフティスイーツ部 ガレットの先取り!スイーツ情報局
* 食べログ  ガレットのスイーツグルメガイド

* '10真夏の韓国
* '10オーストリア,フランス   地方菓子を巡る鉄道の旅
* '08 ベルギー,フランス  夏のショコラとお菓子の旅
* '07 パリ お菓子の旅
* '06 英仏 11日の旅

【大使館での催しに参加】(訪問順)
・スリランカ大使館 セイロン紅茶を楽しむ会
・英国大使館 デイルズフォード・オーガニック記者発表会
・オーストリア大使館 ウィーン・ハース&ハース ティーテイスティングレセプション 
・カナダ大使館

【パティスリー記事検索[編集中]】(敬称略)

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ(青木定治)
パティスリーアカシエ(興野 燈)
パティスリー サロン・ド・テ・アミティエ(三谷智恵)
アルチザン パティシエ イタバシ(板橋恒久)【茨城】
アン・プチ・パケ(及川太平)
アンリ・シャルパンティエ(クリストフ・フェルデール)
エーグル・ドゥース(寺井則彦)
エコール・クリオロ(サントス・アントワーヌ)

パティスリーキャロリーヌ(中川二郎)

サロン・ドゥ・シェフ タケエ(武江 章)
サロン・ド・テ・スリジェ
サロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ(今田美奈子)
スイーツガーデン ユウジ アジキ(安食雄二)
ペストリーブティックストーリー(有賀弘隆)【長野】
パティスリースリール(岡村尚之)
成城アルプス(太田秀樹)

ル・パティシエ・タカギ(高木康政)
. ティーサロン TWG Tea 自由が丘
ツッカベッカライカヤヌマ(栢沼 稔)
ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ(土屋公二)
ドゥ パティスリー カフェ(菅又亮輔)
トシ・ヨロイヅカ(鎧塚俊彦)

ナッシュカッツェ(今井伸哉)
コンディトライノイエス(野澤孝彦)

パティスリーパリセヴェイユ(金子美明)
パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ(藤生義治)
パティスリー・プラネッツ(山本光二)
ピエール・エルメ・パリ(ピエール・エルメ)
フラウラ(桜井修一)
プレジール(捧 雄介)
ブレッツカフェ クレープリー
フレデリック・カッセル
パティスリーポタジエ(柿沢安耶)

マルメゾン(大山栄蔵)
ミキモトラウンジ

パティスリー ショコラトリー ヤスシ・ササキ(佐々木 靖)【ベルギー】

ラ・ヴィ・ドゥース(堀江 新)
ラ・スプランドゥール(藤川浩史)
ラ・ノブティック(日高宣博)
ラフェクレール(増田裕樹)
ラ・メゾン・デュ・ショコラ(ジル・マルシャル)
ランドルト(八木淳司)
リベルターブル(森田一頼)
リリエンベルグ(横溝春雄)
ル・ポミエ(フレデリック・マドレーヌ)
ロートンヌ(神田広達)
ロワゾー・ド・リヨン(加登 学)

開店準備中
(和泉光一)

【ホテル パティスリー記事検索[編集中]】
浦和ロイヤルパインズホテル(朝田晋平)
ザ・ペニンシュラ東京(野島 茂)
帝国ホテル(望月完次郎)
ホテル西洋銀座(浦野義也)
マンダリンオリエンタル東京(五十嵐宏)

【レストラン記事検索[編集中]】

・神戸バーガー EAT 外苑前
ヴェルヴェンヌ たまプラーザ
エクイリブリオ 二子玉川
OGINO 池尻大橋

カレーやさん LITTLE SHOP 渋谷
キュイジーヌ濱下 池尻大橋

デイルズフォード・オーガニック 青山

ランベリー 青山
ルカンケ 白金台
ル シエール 横浜ロイヤルパークホテル
ル・プチ・リュタン 下高井戸
ロオジエ 銀座

☆わからない用語を自分なりに調べてまとめてみました☆
【お菓子・素材の解説】
クグロフとは?
ザッハトルテとは?
ジャムとコンフィチュールの違い
プラリネとは?
ジャンドゥーヤとは?
ガレット・デ・ロワとは?

【歴史用語の自分なりの解釈】
双頭の鷲とユーゲントシュティール
ウィーンの薔薇模様の歴史
マリー・アントワネットのお皿

【こだわり菓子食材の記事】
不知火(しらぬい)
ハスカップ
あまおとめ
安納芋
カヤジャム
フォアグラとショコラ
コロブリエールの栗
豆腐よう
食用ほおずき
葡萄の里のピオーネ
ルバーブ
さとうきび酢と黒蜜
ひよこ豆コロッケ ファラフェル
温州みかん
トプフェン
栗とカシスの組合せ



【ご理解を】
◆売込み、H系、記事に関係ない内容、悪意が感じられるコメント・TB、又は単語一つ抜き出してのTBは表示しません。ご理解下さい。
また、このブログ内で政治・宗教等についての論争に発展すると判断されるコメント・TBも表示しませんのでご了承下さい。
詳しくはブログ利用上のご注意をご覧下さい。
このブログはリンクフリーです。
相互リンクに関しては管理しきれない数になっていますので、たいへん申し訳ありませんが相互リンクはご遠慮させていただいています

◆また、このブログ内に掲載されている[PR]、[Ads by Google(グーグルアドセンス)]等の数多くの広告は、楽天が自動的に挿入しているものです。
右上のPRは固定されているため違う場所に表示することができません。
ブログの内容と全く関係のない見苦しい広告が表示されることもありますが、どうぞお許し下さい。これらはクリックしていただいても私(ガレット)の収入になることはありません。

カテゴリ

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

レ・カカオ(LES CAC… New! 家族で眼鏡さん

パレスホテルのマロ… New! ヴェルデ0205さん

ブログタイトルを変… えこすさん

Haute Sweets wild bambiさん
家庭製パン研究中で… mermeladaさん
ビスケットママのわ… ビスケットママさん
カシュカシュのお菓… カシュカシュ0278さん

コメント新着

umashi2015@ Re:上質なマヌカハニーを見分けるには(04/07) 初めまして。突然のご連絡を失礼致します…
ガレット(gateau2006)@ ふ~みんさん お久しぶりです。毎日暑いですね。 気づい…
ふ~みん@ Re:上質なマヌカハニーを見分けるには(04/07) ガレットさん、お帰りなさい! 記事を拝見…
ガレット(gateau2006)@ 菓子本屋さん 菓子本屋さん、ご無沙汰しています。 コ…
菓子本屋@ Re:上質なマヌカハニーを見分けるには(04/07) ガレットさんおひさしぶりです。新しい記…

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.