1720856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/03/28
XML
ついに逝ってしまいました…(-_-;)。

実は昨日このブログにブロ友さん達からコメントを頂いていないか確認するためにパソコンを立ち上げたら(相変わらずですが)パソコンの調子が悪かったんです(-.-)。
で、いつものように?電源スイッチを押して終了させ、再び立ち上げたら…「パソコンがウィルスから守られていません」(@_@;)。どうやら超強制終了をさせてしまったためにウィルスソフトのプログラムが壊れてしまったみたいなんです(-.-)。
ウィルスソフトを入れていないパソコンでネットを見るのなんて、それこそ泥水に手を入れると手が汚れるくらいウィルスに感染する可能性がありますので、ソッコーでインストールし直したんです。そしたら…「ウィルスソフトが動いていません」(・・?。もう一度インストールしなおしても同じ(ーー;)。…どうやら根本的にパソコンがダメになってしまったようです(;_;)。

その後、このことをブロ友さんたちに報告だけしておこうとネットを開くんだけど、ヤフーとかは見れるんだけどなぜか楽天さん関係が一切見れなくなっていたんです(゜o゜)。
実は管理人ごときの調整ではすでに限界に来ていたようなので、近いうちにハードディスクを交換する手はずができていたんです。ので、その交換の時までは手間をかけないで使って行きたかったのですが、ここまできてはそうともいかないのであきらめてフォーマットすることにしました(ホントは最初からフォーマットしておけばパソコンへのダメージも少なかったんですけどね(-.-))。

パソコンのフォーマット自体は2時間くらいで終わりましたが、この後のいつも使っているソフトのインストールやプリンターのドライバやスキャナーのドライバや…とにかくなんやかんやの再インストールが手間なんですよね(-.-)。でも前述のようにすぐハードディスクを交換しますので、今回はとりあえずXPの更新とウィルスソフトのインストールだけをしておいて、後はHDD交換をした後に今までのパソコン環境に戻そうと思っています。

ので今はネット閲覧専用機になっているのですが(ぜーたく…)これが快適快適(^^)。起動させてから使えるようになるまでは1分かからないし、インターネットエクスプローラーの立ち上がりも速いし…。なんかこのままハードディスクを換えなくてもいいような感じもする位。
そもそもパソコンとは使っていくうちに動作がドンドン遅くなっていくものなので、たまにはフォーマットをしてやったほうが長く快適に使って行けるのですが、でもなんやらかんやらでやっぱり手間がかかりますからねぇ…。でも管理人の知り合いのパソコンのヘビーユーザーは2ヶ月に1度の割合でフォーマットしているそうです。…なんかここまでいくとほとんどフォーマットが趣味なのではと感じてしまいますが(-_-)。

という訳で昨日カキコを頂いた皆様、ご返事が遅くなりすみませんでしたm(__)m。一応復活しましたのでこれからもよろしくお願いしますです。
なお、後ほどパソコンの本修理のため何日か更新やご返事のカキコが滞る「かも」しれませんが、このような諸事情がありますのでご了承くださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/28 02:37:49 PM
コメント(6) | コメントを書く
[(旧)パソコン・ソフト] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

s660の洗車 New! 放浪の達人さん

中途半端は解消 ★紺桔梗さん

★藤枝ハイキングコー… くま娘さん

孫二人が5年ぶりに… 灯里☆さん

花の便り・・・わた… TSANYOさん

Comments

martind35@ Re[1]:5月の天体情報(05/01) 放浪の達人様 >こちらの今日は冷たい雨…
放浪の達人@ Re:5月の天体情報(05/01) こちらの今日は冷たい雨でしたが明日から…
martind35@ Re[1]:近所巡り(04/30) 放浪の達人様 >激混みのテーマパークや…
放浪の達人@ Re:近所巡り(04/30) 激混みのテーマパークや観光地に行くのだ…
martind35@ Re[1]:疑問(04/30) 放浪の達人様 >今は文字検索だけでなく…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.