998483 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マレーシアで悠悠自適に暮らす酔っ払いマダムの日々

マレーシアで悠悠自適に暮らす酔っ払いマダムの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Freepage List

2014.08.01
XML
昨日は、匠@サーの焼肉屋。


妹ナースがマレーシアにやってきたら、必ず1度は顔を出す店。


昨日さんざん書いた割りに、このお店だけは店名公表してます大笑い


スバンジャヤSS15にある、「匠」というお店です。


いいんだ。自分ちだし。


美味しいけど、高いから大笑い


  • takumi1
  • takumi2



とりあえず、ゴマサラダとチーズチヂミ。


あんまり見た目良くないけど~~泣き笑い美味しいです音符


それからね、日本じゃ食べられないナマニク目がハート


  • takumi3
  • takumi4



希少部位ミスジのお寿司ですダブルハート


置いておくと溶けてくるくらい上質のお肉きらきら


ただ。。。焼肉屋なんでね。寿司職人がいるわけではないから


どうにも、握りが、


お団子みたいで。。。しょんぼり


特に3つ目の奥のやつ。写真撮ろうとすると転がるしショック


なので、2つだけで撮ってみたちょき


それでも、お団子感否めずわからん





続いて、ナマニクシリーズ第2弾ぐー


  • takumi5



ユッケ~~赤ハート


これも、贅沢にミスジ部分使ってます。


いつも若干甘いので、シェフには「リンゴ抜きで」と事前に伝えてあった。


絶対リンゴない方が、お肉の甘みで十分美味しいんだけど


なぜ世の中のユッケにはリンゴが入るのだ。。。


つか、今日本では、飲食店で牛肉を生で提供することは全面禁止されてるはずだから


ユッケなんて存在しないのか???





で、やっとここへ来て、焼肉へ突入~~ぱー


  • takumi6



焼肉屋へ来ているくせに、


焼肉じゃないもので既にお腹がいっぱいで大笑い


どうせ食べれないんだし~って、一番安いネギ塩カルビ泣き笑いをチョイス。


つまり、カルビの並。


でも、これ、多分こっそりグレードアップしてくれてる目


それとも、うちの焼肉屋は、並でもこんなにレベルが高いのか。


って、自画自賛?


う~~ん。女子の焼肉屋って結構難しくて


逆に高級な、特選カルビとか、大トロカルビなんてぇのは


脂味がこぇ~~っと口の中に残って、相当な肉食女子しし座でも


そんなにたくさんは食べられない。


んで、ミスジは別として。あんまり高級なお肉は必要ないと思うのだ。


並で十分。十分グッド





だけど、こっちは十分すぎショック


  • takumi7



女子二人に、メロン半玉ってどーよ失敗





残しちゃったね。


日本のメロンなのに、もったいなかったけど。





それにしても食べ続けてるわ。ワタシ。


今日から8月。


8月は、日本からのお客さんが目白押し。


まだまだ、お外ごはんは続きます~~雫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.01 16:06:09
コメント(3) | コメントを書く
[マレーシアの外食事情] カテゴリの最新記事


Comments

紬ねこ(*^^*)@ Re:2017年が終わるでないか(11/20) 此方もお久しぶりの楽天でございます^^…
kawakami502.10.841@ Re[1]:30年前に絶対顔見てるわ(10/26) はは(+o+) 確かS川は10年位前にJR吉祥寺駅…
アイール@ Re:30年前に絶対顔見てるわ(10/26) 早速7期のS川さんに転送させていただきま…
kawakami502.10.841@ 30年前に絶対顔見てるわ アイールさん 6期のkawakami502.10.841で…

Favorite Blog

6月15日 記事更… New! 紅子08さん

実習作品展を開催し… machiraku_hokkaidoさん

毎日が・・・日常着… 紬ねこ(*^^*)さん
元MONOZUKI… monozukiaaさん
Perfect E… ◆プリンセス◆さん
函館発 40 男の反抗… かずくん915さん
酒の肴 あまからこさん

© Rakuten Group, Inc.