781186 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水彩画紀行  スペイン巡礼路 ポルトガル 上海、蘇州   カスピ海沿岸からアンデスの国々まで

水彩画紀行 スペイン巡礼路 ポルトガル 上海、蘇州   カスピ海沿岸からアンデスの国々まで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

水彩画人 俊介

水彩画人 俊介

Freepage List

Spain Pilgrim road


SpainPilgrim road 2


スペインの西の果ての岬の町


スペインの忘れえぬ人々


スペインの忘れえぬ人々 続編


巡礼路で出会った人々


嫁ぐ娘への懺悔録


人の心は水彩画


ヨーロッパ世界の裏の恐ろしさ


嘘のような本当の話


イラクの恐ろしい現実


未来を奪われた子供たち


逆説「大好きなアメリカ人」


倉敷の美観地区と美味しい店


ユーモアのある家庭


シルクロード紀行


カスピ海の国アゼルバイジャン


アゼルバイジャンの女流陶芸家


シルクロードの悲劇


カスピ海の女人の奔放さ


ロシアの華麗なバレー団 TODES


ロシア料理店への招待


カスピ海の夏の海


アゼルバイジャン気質


不思議な少女との出会い


カスピ海美人に招待される


アゼルバイジャンの黄昏時


白いロールスロイスの花嫁


豊富な食材で料理を楽しむ


恋人たちの季節


テニストーナメント参戦記


カスピ海の夜の出会い


安くておいしいコーカサス料理


ある春の一日


俳句は詩的な日記帳


美しい言葉 風花


桜の城 高遠


俳句を始めたい方


短歌 青春挽歌


風鈴や亡き人影の窓よぎる


兄と妹の物語


父と娘の物語


青春の光と影 恋


神さまは存在する!


娘へ贈る結婚の言葉


モーツアルトが大好き


珠玉のモーツアルトの作品より


水彩画紀行


風の盆 越中八尾の美しい町


風の盆 妖艶な夜の舞


風の盆 深夜の町流し


Category

Favorite Blog

黛まどか New! jiqさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

五島で世話してくれ… New! カーク船長4761さん

『南海トラフ地震の… New! Mドングリさん

電動ミシン完成 NEXTPEAKさん

五月の田んぼ yhiro8888さん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

さくら、恋せば msk222さん

GWのお仕事 Temp sec-9さん

三文小説 mizu-sinさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2004/09/05
XML
カテゴリ:海外スケッチ紀行
マレーシャの夕暮れの川で三っつの初めての体験をした。

キーワードはケンタロウスになる夢、瞳、蛍。

まずひとつはカヤック。

一人乗りのカヌー。

それでマレーシャの川を上った。

水面すれすれに身をおき滑るように動くカヌー。

ギリシャ神話の下半身が馬、上半身が人がケンタロウス。

カヤックは水の上のケンタロウスとか。

たしかに下半身をカヤックという細長い胴の小船に身をゆだねると

水の上を水鳥のように自在に移動し人間ならぬ世界へ跳躍できる。

このカヤックツアーを企画したのは、マレーシャ滞在の、

流暢にマレー語を話す日本の好青年坂本君。

カヤックが好きだと言う理由でマレーシャにすでに2年。

カヤックは両端にペダルがついた一本のオールを交互に水に入れて漕ぐ単調な動作。

単調そうで、お茶の作法に似た深い奥義があるよう。

私は、激しく漕いで手を休め滑るように流れる水の面を楽しんだ。

坂本君のは違っていた。

ひとかきして空を見上げ周囲を見渡し次の掻きを入れる。

まるで瞑想する哲学者のような風情があった。

スペインの巡礼路でも小さな子供たちが

一人乗りのカヤックを心から楽しんでいた。

日本の川は、大人がたくさんのダムを作って

いつ増水するかわからない危険な川にしてしてしまい

子供たちから、この歓びを奪った。


2番目の体験は、カヌーで上った先、

船を下りて休憩所に向かったところにあった。

その入り江には川の中に柱を立てて数件の家があった。

陸地から離れた川の中に。

子供たちが大声で呼んでいる。

そこが休憩場所だった。

潮の引いた河口のヘドロに足を取られながら、その中の一軒に入った。

足のヘドロをバケツの水で洗うと、12畳ほどの板間に

9人の子供が眼を輝かせて待っていた。

木を柱に打ちつけただけの粗末な小屋。

調度品は、映りの悪いテレビだけ。

子供たちは、自分たちの船を漕いで学校に行くと後で知った。

一日中、この一部屋を世界としてにぎやかにこの9人はここで遊ぶのだろう。

なにしろ、潮が満ちてくると、家は水の中にぽつんと立っているのだから。

それでも真っ黒な子供たちの眼は輝いていた。

貧しいながらこの子達はひきこもりとか家庭内暴力とは無縁のよう。

お父さんはまだ川で漁をしているとふっくらした

眼の美しい、そのうち7人の子の母親が答えた。

絵をかいてやろうとすると皆恥ずかしがってなかなか前に出てこない。

子供たちは、みな母親ゆずりのいい眼をしていた。


そのあと、ふたたび暗闇の中の川を上った。

やがって出会った神秘的な光景。

不思議な木の花に群がる光の群れ

それがマレーシャの蛍

まるで慎ましいクリスマスツリーのように幻想的に輝いていた。

ひと夏の 果てにやさしさあるならば 点滅しつつ 消える蛍火






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/09/06 01:00:14 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.