2709157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2004~2013

2004~2013

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

佐藤晋

佐藤晋

Free Space

インフォメーション

★横浜西口徒歩10分「喫茶へそまがり」(横浜市西区岡野1-15-12)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★東神奈川イオン2階「フリマボックス」(横浜市神奈川区富家町1/9時~21時)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年6月28日(土)、喫茶へそまがりにて開催された「20世紀のお笑い、すべて見せます。」の企画構成と進行役を務めました。
Togetterまとめ→「20世紀のお笑い、すべて見せます。」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年5月26日(月)、喫茶へそまがりにて開催された「へそ店主、半生を語る」の進行役を務めました。
Togetterまとめ→「へそ店主、半生を語る」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年4月6日放送開始「立川こしらの落語の学校」(「東北シナジー・笑いのサプリ」内放送)で構成作家をやっております。FM青森、FM山形、FM岩手、FM仙台、FM秋田、FM福島、南海放送で放送。放送日時はそれぞれ異なりますので、各放送局のタイムテーブルをご確認ください。どうぞよろしく。
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年9月2日発売「お笑い芸人史上最強ウラ話」(コアマガジン)というムックにコラムを書いております。「BREAK MAX」2012年5月号に掲載されたものの再録です。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2013年5月3日(金・祝) 開催、不忍ブックストリート「一箱古本市」にて、古書現世・向井透史さんより「わめぞ賞」をいただきました。ありがとうございます!
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年2月18日発売「BREAK MAX」2013年4月号、「~リスペクトされないレジェンド芸人~萩本欽一を斬る!」という記事のなかでコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年12月18日発売「BREAK MAX」2013年2月号、「たけし&石橋が宣戦布告 お笑い東西戦争勃発!」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年7月18日発売「BREAK MAX」2012年9月号、「絶対に天下は獲れない!くりぃむしちゅー」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月30日発売、「落語DVDブック 立川談志メモリアル・セレクション『短命』『品川心中』」(竹書房)で、橘蓮二さんインタビュー、および、立川志らく師匠による演目解説の構成を担当しております。インタビュアーはどちらも松本尚久(現・和田尚久)ですが、橘蓮二さんのインタビューのほうはどういうわけかクレジットを外していて、なぜだかさっぱりわからないです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月8日発売、松本尚久(現・和田尚久)・編「落語を聴かなくても人生は生きられる」(ちくま文庫)というアンソロジーに、錚々たる書き手に混じってどういうわけか拙稿が収録されております。編者はウスラバカだし、早く絶版にしてほしいです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


「BREAK MAX」2012年5月号、「タモリが引退する5つの理由」という記事のなかで短いコラムを書いてます。
     (佐藤晋/ドジブックス)

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

Category

Favorite Blog

落語「た」の38:… New! 越智 健さん

山口良一的ココロ あほんだらすけさん
アレっぽいの好き? アレろまんさん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
源にふれろ Romduolさん

Comments

 背番号のないエースG@ 伊藤つかさ 「夢見るシーズン」に、上記の内容につい…
 薮内雅明@ ゲーム大好きw ヤブウチマサアキ???
 tarp@ Re:東神奈川(08/26) 楽しみに読んでいたのですがもう更新はな…
 みゆころ@ Re:「SPA!」~佐野元春×マキタスポーツ(03/08) 読ませていただき、ありがとうございますm…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2005年07月08日
XML
カテゴリ:大道芸
朝日朝刊「三者三論」“「笑いの時代」到来?”。高田文夫、木村政雄、五味一男。
現在の“お笑い”の多様性を評価する高田センセイ。
ジャンルの成熟によりカリスマが不要になったと指摘する木村政雄。
スタンスは異なるが、どちらも的確な状況分析に思える。
もうひとり、「エンタの神様」演出・五味一男。「『お笑いブームが起きている』という見方には賛同できません。」「テレビ史を見ても、笑いの要素を含む番組は常に多くあった。お笑い芸人の数も大きく増減してはいません。」と言うのだが、これは思い込みでしかないのではないか。
「笑いには、意外性と分かりやすさという、容易には両立しない要素が求められるからです。」「ダジャレが受けなくなった理由も、笑いの仕掛けが受け手に読まれてしまったからです。」とも。五味氏によると、どうやらダジャレが受けていた時代があったようで、しかも、受け手はダジャレの仕掛けを読めないので笑っていたらしい。にわかには信じがたい話だ。
「『エンタ』の若手も、目指す将来像は多様です。」と言っているかと思うと、「『エンタ』や若手芸人の行方も、新しい笑いを作り続けられるかにかかっている。」なんて言うじゃない。一番の関心事は自分の番組の延命か。残念。波田陽区の面倒を一生見てやれ斬り。
(※中途半端に波田陽区調になってしまったことを、お詫びいたします。)

バイト。
昨日の仕事を片付けねばならぬのに、知らないうちに防災訓練に参加することになってたりして、まるで時間が足りなくなる。
仕事、来週に持ち越し。どうせ、来週は来週で忙しい。
昼食。サンマルクカフェ、アイスカフェラテ、パン2種。パンの名前が覚えられない。

立ち読み、週刊文春。
近田春夫、電気×スチャ「聖☆おじさん」評。“電ダラ”って呼び名はどうかと思う。

桜木町へ。
にぎわい座手前のスポーツ用品店のあと、モスバーガーが建っていた。
結局、増えるのはファーストフードやコンビニばかり。町の表情が奪われてゆく。
でも、ここにモスバーガーはちょっと便利だな。

かもめ座、「カバレットシネマinかもめ座」。
日ノ出町に近いつぶれた映画館で不思議なイベント。
第2回だが、1回目は知らなかった。惜しい。
映画館のおもてには「野毛飲兵衛ラリー」ののぼりが立っているだけで、このイベントの案内がどこにもない。本当にやっているのか不安になるが、思いきって入場する。
当日券で。1ドリンク付きで、ビールかお茶。ペットボトルのお茶をいただく。
この映画館には初めて入る。さびれ具合がじつに良い雰囲気。横浜の古い映画館が次々に閉館してしまうのが残念でならない。ずっとやってるのはホモ映画館だけ。
客入り、8割ほど。客層、身内感濃厚。地元度、高し。ただの酔っぱらいも。
映画館らしくCMで開演。VJコミックカットによるパロディ。
三雲いおり、応援団のパフォーマンス。
武井純子、アカペラ昭和歌謡。
金原亭馬治「真田小僧」。なかなかに心地良い志ん朝テイスト。
そのまま馬治の進行で、VJコミックカット「リミックス笑点」。これはくだらない。
高篠雅也、和太鼓。聴き惚れる。
VJコミックカット、「スーパーマサオブラザーズ」。
休憩。
元気いいぞう。こうゆう怪しげな場にぴったり。馬鹿馬鹿しくも深遠なものを感じさせる傑作ネタ、連発。爆笑。
ふくろこうじ、手長パフォーマンス。よくわからない。
VJコミックカット、「ニューシネマパラダイス」。「バンキシャ」での塩爺のあの発言が挿入。
ヨロ昆撫。踊り子・タプエちゃんに逃げられ、ヨロ市ひとりで傷心のステージ。このひとは情けなさが可笑しみになる。爆笑。タプエちゃんが客席に居るのもまた傑作。
和田奈月、和妻。優雅。場内、薄暗くて見えにくかったが。
予定時間を大幅に過ぎて終了。めりはりのないだらだらしたライブだったが、まるで退屈せず。
次回がいつかはわからない。また観たいので、気をつけてなければならない。

なか卯、すだちおろしうどん。
みなとみらいを歩いて横浜東口へ。途中、雨が降りだすが小雨で済む。

帰宅。
日記更新。読書など。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月11日 22時49分47秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.