3231661 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年06月07日
XML
カテゴリ:利根川水系

 本格的な梅雨を前に小貝川河川敷は、赤・黄・オレンジ色に彩られた。面積5ヘクタールに及ぶ花畑には、200万本のシャレーポピー130万本のキンセンカが植えられている。下妻市、ご自慢の花畑である。

  小貝川に架かる祝橋の上流に「小貝川ふれあい公園」・フラワーゾーンがある。昨年の10月中旬に種まき、今年の3月・4月に除草作業をそれぞれボランテア「ふれあい花の会」が行った成果である。一昨年は増水・冠水にみまわれ「不作」であったが、今年の出来は「良」・・。

  ポピー畑は当初0.6ヘクタールから始まったとされる。昭和628の大洪水により小貝川が決壊して、町が泥にまみれた。泥の町ではなく花の町に生まれ変わろうとして始めた活動だ。その後花畑を育てる会の輪が広がった。今では筑波山を背景に、春のホピー、秋のコスモスが風物詩となっている。

  小貝川ふれあい公園のシンボルは、国蝶・オオムラサキである。公園入口の「ネイチャーセンター」は、オオムラサキを型とったユニークな建物だ。公園の上流には、蝶を保護する森がある。好物のエノキの葉があるようで、毎年6月下旬に羽化する。森には小径も整備され、観察ができるという。

1.下流を見る.JPG

 写真-1 小貝川ふれあい公園フラワーゾーンの赤いホピー園。

2.ポピーと筑波山.JPG

 写真-2 天気が良すぎて、筑波山が霞む・・。

3.黄色花と筑波.JPG

 写真-3 黄色キンセンカも広がるフラーワーゾーン。

4.フラワーゾーン.JPG

 写真-4 「ふれあい花の会」の活動内容を示す看板とホピー園。

5.ネイチャーセンタ.JPG 

 写真-5 オオムラサキをイメージしたネイチャーセンター館。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月07日 11時11分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[利根川水系] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Category

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
X