3122647 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年05月10日
XML
カテゴリ:世界遺産
 二つの古社が鎮座する新宮市。熊野川河口に、熊野速玉大社と神倉神社がある。神々が山上に降臨したという神倉神社が「本宮」。後に現在の平地に遷されたのが熊野速玉大社。朱塗りの社殿が並ぶ秀麗な速玉の境内で参拝する。

 熊野速玉大社の主祭神は、熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)。その他に天照大神など十二神が祀られている。とても無覚えきれない・・。

 神倉山に鎮座する神倉神社は、創建が128年(景行天皇)と古い。断崖の上(標高120m)に建立され、覆い被るような巨石が御神体。巨石はゴトビキ岩(琴引岩)とも呼ばれる。間近で参拝するためには、急峻な538段の石段を登らなくてはならない。

 国の天然記念物「ナギの大樹」が参道を覆う。平重盛お手植えとされ、高さ20m×幹回り6m、推定樹齢千年の神木。ナギ(那木)は、「凪」に通じることから旅の安全祈願に、葉が丈夫で強いことから夫婦円満や健康のお守りになるという。


写真-1 熊野権現の鳥居をくぐり、参道に入る。


写真-2 参道を覆う「ナギの大樹」、推定樹齢1000年の神木。


写真-3 朱塗りの神門。扁額の文字は「全国熊野神社総本宮」。


写真-4 境内に入ると秀麗な社殿が並ぶ。


写真-5 扁額に「日本第一大霊験所根本熊野権現拝殿」とある。


写真-6 断崖の元社、神倉神社とゴトビキ岩。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年05月10日 12時00分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[世界遺産] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Category

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.